ブックマーク / www.kissa-nostalgia.net (15)

  • 【まんぷくセット公開】NHK大阪放送局で開催中!展示イベントレポート|喫茶のすたるじあ

    地元池田が舞台の朝ドラ、「まんぷく」がいよいよ来週で最終回を迎えます。 NHK大阪放送局では3月21日から31日までの10日間、撮影に使用されたセットを入場無料で公開中。 この記事ではまんぷくセット公開会場の様子を紹介しています。 まんぷくセット公開展示会場では香田忠彦絵画展が開催中セット公開の会場入り口は池田駅前商店街のゲート。 ラーメン研究所 まんぷく衣装展示 まんぷくラーメンのパッケージ まんぷくポスター 香田家アトリエ、パーラー白薔薇、即席ラーメン研究所のセットのほか、衣装、まんぷくラーメンと類似ラーメンパッケージの展示など、ドラマの世界観がそのまま楽しめます。 初日の21日は「チコちゃんに叱られる!」のチコちゃんが登場したこともあり大盛況だったそうですが、この日は平日だったためか思ったよりお客さんが少なく、ひとつひとつのセットをじっくり見ることができました。 香田家アトリエ 香田

    【まんぷくセット公開】NHK大阪放送局で開催中!展示イベントレポート|喫茶のすたるじあ
  • 【東梅田・アリア】マヅラより先輩の近未来地下喫茶(閉店)|喫茶のすたるじあ

    イケフェス大阪でマヅラやKing of Kingsの魅力に触れた人たちにぜひ訪れてほしい喫茶店です。 どこのカフェも混雑する梅田にあるのに、静かに過ごせますよ。 変わらないことのかっこよさをアリアのマスターが教えてくれたような気がしました。 アリアのマッチ 貴重なマッチも残っています。 2022年6月17日閉店 最後の記憶阪急電鉄のバーチャル駅長を務めていた頃に記事にさせてもらった思い出の喫茶店なのだが、17日に閉店するという噂を聞きつけてコロナ禍以降はじめて訪問した。 一人なので端っこの二人席に座っていたら、「広い席にどうぞ」と4人席を勧めてくださるママさん。そういうところが好きだったんだと胸が熱くなる。 SNSで閉店を知ったらしい若いお客さんがひっきりなしに来店していた。静かな店内にスマホのシャッター音が鳴り響く。小一時間ほどしかいなかったのに、オーダーする際に「コーヒー」「ミックスジ

    【東梅田・アリア】マヅラより先輩の近未来地下喫茶(閉店)|喫茶のすたるじあ
    hyougonohanashi
    hyougonohanashi 2019/03/10
    行きます!!!素敵!!!
  • 【長岡天神・純喫茶フルール】長岡京市の教会風喫茶店でモーニング|喫茶のすたるじあ

    京都市の隣にある、長岡京市。 阪急河原町駅から11分の長岡天神駅が最寄り喫茶店といえばここ。 駅のホームからも見える「純喫茶フルール」にモーニングをべに訪れました。 当記事では純喫茶フルールの歴史と内装を写真をたっぷり交えながらご紹介しています。 長岡天神駅のホームから見える教会風純喫茶、フルール フルールの創業は昭和44年(1969年)。 のどかな田園風景が広がっていた駅前に登場した教会風のヨーロッパ建築喫茶は 周辺に住む人々の憧れの場所になりました。 ぽってりとした椅子、飴玉のような照明、空間の広がりを遮らないパーテーションなど好きな要素ばかりで笑みがこぼれます。 レトロな喫茶店を称するときに使う、“純喫茶”という言葉。 便利な表現なんですが私はその店が自ら“純喫茶”と名乗っていない限り、極力この言葉は使わないようにしています。 フルールは表の看板に“純喫茶”と書かれているので、まご

    【長岡天神・純喫茶フルール】長岡京市の教会風喫茶店でモーニング|喫茶のすたるじあ
  • 【神戸元町・ミニルーム】創業半世紀超。南京町にある小さな喫茶店|喫茶のすたるじあ

    こんにちは、喫茶店愛好家のコトリス(@Kotori_fresh)です。 通りすがりの喫茶店に入店するかどうかの決め手は外観の趣と店名。 コーヒー豆の品種や産地の名前がついていたり、古い外来語の「フレンド」「ハロー」などが屋号だと、歴史がありその地域に暮らす人たちが集う喫茶店である確率高し。 京都の喫茶店の話題が続いたので、今回は神戸の中華街、南京町の入り口にある「ミニ・ルーム」をご紹介します。 創業半世紀超。阪神大震災で心の拠り所になったミニ・ルーム 場所は中華街の入り口、西安門からすぐ。 屋号が「ミニ・ルーム」なので、小さいお店かな?と思いきや、入ってみると奥行きがあり意外と広々。 せっかくなのでカウンターに座ってママに話を伺います。 こちらがママの岡さん。 カフェオレ(300円)を注文したら、サイフォンでコーヒーを抽出した濃厚なカフェオレが出てきました。 コーヒーや紅茶など飲み物はす

    【神戸元町・ミニルーム】創業半世紀超。南京町にある小さな喫茶店|喫茶のすたるじあ
  • 京都市中京区・シーシーズ(CC’S)和風喫茶兼アメリカンケーキ専門店|喫茶のすたるじあ

    京都市中京区丸太町七松交差点すぐ。和風喫茶兼アメリカンケーキ店・シーシーズ(CC’S)ケーキ店とは気づかずに素通りしてしまいそうな店構え。 引き戸をガラガラと開けると、民芸調の和の空間が目に飛び込みました。 店の奥には銀色の回転式ショーケースが置かれており、ボリュームたっぷりの数種類のケーキがオーダーされるのを待っています。 酒樽を割った扇型のテーブルに畳の腰掛……見るからに甘味処なんですがいただけるのは場のアメリカンケーキ(※)。 ギャップが素晴らしい。 現在店を切り盛りするのはネイティブな京都弁を話す溌剌としたおばあちゃん。 はじめて来店した数年前「おいでやす~」と迎えられ、今時こんな綺麗な京都弁を聞けるとは!と感激したものです。 アメリカンケーキ専門店・シーシーズの歴史とメニュー店内に飾られた草野心平の詩 シーシーズは昭和49年(1974年)にオープンしたアメリカン・ホームメイド

    京都市中京区・シーシーズ(CC’S)和風喫茶兼アメリカンケーキ専門店|喫茶のすたるじあ
    hyougonohanashi
    hyougonohanashi 2019/02/10
    めっちゃいいですね!写真も美しいですねー。近々訪問します!
  • 【京都・ウズラ】のりトーストにマッチ箱!レトロを追求した喫茶店|喫茶のすたるじあ

    こんにちは、喫茶店愛好家のコトリス(@Kotori_fresh)です。 喫茶店巡りのを多数執筆している方といえば、東京喫茶店研究所二代目所長の難波里奈さん。 「マツコの知らない世界」などのテレビ番組や雑誌の喫茶店特集などにも引っ張りだこなので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 2013年、テレビに出演される前の難波さんと大阪のマヅラでお茶会をしたことがあり、その時に難波さん一押しの東京の喫茶店としておすすめされたのが、神田の「珈琲専門店エース」でした。 今回はエースの看板商品「元祖のりトースト」と、エースのマスター直伝の「のりトースト」を味わえる京都の喫茶店をご紹介します。 神田・珈琲専門店エースの名物メニューは元祖のりトースト神田駅西口より徒歩3分。珈琲専門店エースは昭和46年に店主である清水英勝さん・徹夫さん兄弟とご両親がはじめた喫茶店です。 オレンジ色の可愛いカウンターチェア

    【京都・ウズラ】のりトーストにマッチ箱!レトロを追求した喫茶店|喫茶のすたるじあ
  • 【まんぷく】真一さんが勤める証券会社の撮影ロケ地・神戸税関 - 喫茶のすたるじあ

    まんぷく第8週、21日放送回(45話)で家出した鈴の行方を探しに、福子と萬平が咲の夫、小野塚真一の会社を訪ねていましたね。 今日は真一が勤める大手証券会社の撮影ロケ地になった神戸市中央区の神戸税関をご紹介します。 日一短い国道174号線に面する神戸税関 阪急神戸三宮駅からフラワーロードを突き進むと、神戸税関に到着。 写真は神戸税関旧館の正面玄関です。 南東から。 飛行機時代が到来するまで、国の表玄関といえば「港」でした。 日の主要な国際貿易港である神戸港(2017年開港150年)のそばにあるのが、同じく150年を迎えた「神戸税関」です。 神戸税関の東側は日一短い国道174号線(187m)に面しています。 まんぷく45話ロケ地、神戸税関のエントランスホール 正面玄関を抜けてすぐの場所にあるのが、真一さんが勤める会社の撮影ロケ地になったロトンダ(エントランスホール)です。 モザイクタイル

    【まんぷく】真一さんが勤める証券会社の撮影ロケ地・神戸税関 - 喫茶のすたるじあ
  • 【まんぷく】福子が働く大阪東洋ホテルのロケ地・武庫川女子大学甲子園会館|喫茶のすたるじあ

    NHK連続テレビ小説第99作目の「まんぷく」がはじまりました。 モデルとなった日清品の創業者・安藤百福がインスタントラーメン作りに取り組んでいた地が、現在私が暮らす池田市なので放送を楽しみにしていました。 (OPに流れるスタッフ紹介のところに池田市のみなさんと出たのが嬉しい) 今日は安藤サクラが演じる主人公の福子が勤める「大阪東洋ホテル」のロケ地として使われた「旧甲子園ホテル」(現武庫川女子大学 甲子園会館)をご紹介します。

    【まんぷく】福子が働く大阪東洋ホテルのロケ地・武庫川女子大学甲子園会館|喫茶のすたるじあ
  • 【福島区・玉一総本店】大正14年創業。喫茶玉一の屋台骨 - 喫茶のすたるじあ

    こんにちは、純喫茶保存協会のコトリス(@Kotori_fresh)です。 大阪市24区喫茶店めぐり、今日は福島の喫茶店をご案内します。 福島といっても福島県ではなく、大阪市福島区のこと。 大阪駅から環状線で一駅。徒歩でも行ける福島駅はオフィスビルが立ち並ぶビジネス街ですが、商店街もあり、下町の雰囲気が色濃く残る場所。 高架下や路地裏に新店が続々とオープンする一方、創業年の古い飲店も健闘しています。

    【福島区・玉一総本店】大正14年創業。喫茶玉一の屋台骨 - 喫茶のすたるじあ
    hyougonohanashi
    hyougonohanashi 2018/11/08
    ごぶごぶで見ました!80店舗も展開してたんですね!!びっくりしました。そして缶バッヂかわいいですねー。
  • イケフェス大阪2018で特別公開!今年100周年を迎える大阪市中央公会堂 - 喫茶のすたるじあ

    北に堂島川、南に土佐堀川と2つの川に挟まれた中之島は、日銀行大阪支店、市役所、図書館、公会堂と重厚な建築物が集まる地。 気鋭の建築家・岡田信一郎の原案をもとに、辰野金吾が設計した「大阪市中央公会堂」は、国指定重要文化財で大阪市のシンボルです。 展示室 ガイドスタッフの方にまず案内されたのは、「展示室」。 株の仲買人・岩栄之助氏が現在の価値にして50~100億円ともいわれる寄付をしたことにより、建設された大阪市中央公会堂。 公会堂の成り立ちから、現在にいたるまでの歴史をここで知ることができます。公会堂以外の近代大阪の名建築の資料もあるので、建築好きにはぜひ立ち寄ってもらいたいスポットです。 展示室は自由見学エリアなので、開館時間中は自由に入ることができます。 特別室 成り立ちを学んだ後は、いよいよ「特別室」へ。 半円形に沿った天井画と巨大なステンドグラスに迎えられ、艶やかな美しさに言葉を

    イケフェス大阪2018で特別公開!今年100周年を迎える大阪市中央公会堂 - 喫茶のすたるじあ
  • 大阪府内でマッチのもらえる喫茶店まとめ【暫定】 - 喫茶のすたるじあ

    住吉・喫茶タンポポ立地も内装もマスターの人柄も最高な喫茶タンポポは喫茶店愛好家には有名な店。 チンチン電車(阪堺電車)に乗って、タンポポに行くのがおすすめです。 【住吉・喫茶タンポポ】白髪のマスターが迎えてくれるレトロな名店 生野・リーキ生野区の住宅街にある「リーキ」。 記事では紹介していませんが、マッチが残っています。 【生野・コーヒーショップ リーキ】創業59年。魔法のかかった喫茶店 なんば・丸福珈琲店 千日前店濃いコーヒーを出す喫茶店の代表格。 毎年お正月期間のみ干支のマッチが配布されています。 【丸福珈琲店千日前店】小林カツ代が愛したコーヒーとホットケーキ 天神橋筋商店街・甘党喫茶 菊水日一長い天神橋筋商店街にある創業53年の甘党喫茶 菊水。 外観のイラストと店内にあるステンドグラスをモチーフにしたマッチがあります。 天神橋筋商店街で甘いものがべたい時におすすめの喫茶店3選

    大阪府内でマッチのもらえる喫茶店まとめ【暫定】 - 喫茶のすたるじあ
  • 時が止まったジャズ喫茶でモーニングと音楽を愉しむ【名古屋・古時計】 - 喫茶のすたるじあ

    小幡駅が最寄り。琥珀色に染まったジャズ喫茶・古時計今日紹介するのは、群を抜いて古時計の数が多い名古屋市守山区のジャズ喫茶「古時計」です。 店があるのは、名鉄瀬戸線「小幡駅」から5分ほど歩いたビルの1階。 名古屋の喫茶店に欠かせない駐車場は8台分ありますよ。 ドアを開けたと同時に、目に飛び込んできたのは壁一面に飾られた古時計とレコードジャケットの数々。 マスターの御眼鏡にかなったアンティーク品は店内を埋め尽くす勢いです。 100個もの古時計は全て時計の針が止まっています。 “時が止まった空間”という言葉がこれほどまでに似合う喫茶店は知りません。 BGMのジャズはCDでかけているけど、蓄音機を使ってたまにレコードをかけることもあるそう。 ジャズを聴きながらいただくモーニング モーニングはサイフォンでたてたコーヒーにトースト、ゆで卵、豆菓子がついて400円。 “ジャズ喫茶”と聞くと構えてしまうけ

    時が止まったジャズ喫茶でモーニングと音楽を愉しむ【名古屋・古時計】 - 喫茶のすたるじあ
    hyougonohanashi
    hyougonohanashi 2018/07/07
    交野の「おじいさんの古時計」を思い出しましたー!雰囲気ありますねー
  • 【感謝】はてなブログスタートから2か月弱。累計1万PV突破【歓喜】|喫茶のすたるじあ

    ブログのアクセス数が累計1万PVを突破! 3月20日にブログをスタートして、今日の午前中にめでたく累計1万PVを突破しました。 他の方のブログ運営報告を見ていると月間1万PV以上なんてざらにあるので「累計で1万……」と鼻で笑われそうですが、ニッチなブログにトータルで1万ものアクセスがあるのってすごい!!と私が一番驚いています。 楽しく更新できたのは、同じくはてなブログを書いている方の後押しがあったから。そして、これを読んでくれているあなたがいたからに他なりません。 読者登録やスターのおかげでブログを読んでくれる人がいることを実感できたり、はてブで嬉しいコメントをいただいたり……。 感謝の気持ちでいっぱいです。 読者数を公表していませんでしたが、今日の時点で209人もの方に読者登録していただいています。 誕生日の朝に200人目の読者登録をしてくれた方がいて、思いがけない誕生日プレゼントをいた

    【感謝】はてなブログスタートから2か月弱。累計1万PV突破【歓喜】|喫茶のすたるじあ
  • はてな初心者のブログ・カスタマイズ備忘録 - 喫茶のすたるじあ

    こんにちは、コトリスです。 今日の話題は備忘録的なブログのカスタマイズのこと。 ずっとDTPデザインをやっていたのでIllustratorとPhotoshopは使えるんですが、CSSHTMLはちんぷんかんぷん。 ブログのカスタマイズをする前にまず記事作成をしなければと思って先延ばしにしてきましたが、デザインが好みでないと愛着が持てません……。 プチ・リフォームのつもりで簡単にできる見出しのカスタマイズと、おすすめ記事をアピールするカスタマイズだけやってみました。 見出しのデザイン saruwakakun.com 枠を囲んでリンクを目立たせるカスタマイズ www.notitle-weblog.com これぞ昭和ゴージャス! 大阪が誇る唯一無二の宇宙空間【大阪・マヅラ】 - 喫茶のすたるじあ ▲これをやってみたかった! 色んな方が記事を書かれていたんですが、私はこの2つがわかりやすかったです

    はてな初心者のブログ・カスタマイズ備忘録 - 喫茶のすたるじあ
    hyougonohanashi
    hyougonohanashi 2018/04/23
    勉強になります!参考にさせてもらいますー
  • 【梅田・大阪駅前第一ビル】キング オブ キングスはマヅラの姉妹喫茶店|喫茶のすたるじあ

    創業はマヅラと同じく1970年。 キング オブ キングスはスコッチウイスキーが飲める夜仕様の店ですが、12時から営業しているので喫茶利用もできます。 中が見えない閉鎖的な外観なので最初は入っても大丈夫な店なのか戸惑うと思うんですが、マヅラのオーナー・劉さんの三女であるママが笑顔で迎えてくださるので安心してご利用ください。 スチールパイプの先に灯りのついた照明や、キャンディカラーのチェアなどこだわり抜いた家具は創業当時のまま。 70年大阪万博の雰囲気を濃厚に醸すインテリアが、昭和レトロフューチャーを愛する若者に「再発見」され、新たなファンを獲得しています。

    【梅田・大阪駅前第一ビル】キング オブ キングスはマヅラの姉妹喫茶店|喫茶のすたるじあ
  • 1