タグ

2010年12月27日のブックマーク (16件)

  • あなたのブログの再訪問者を増やす50の方法

    私の経験から感じた事を書き記します。 全てが全てその時々で、正しいとは限りませんが、一つの指針としてお使いください。 因みに全部リスト化すると230くらいありましたが、それはきっとセミナーとかでやるかなぁと。 1人の再訪問を増やす意味 あなたのサイトの新規訪問者を30000上げる方法なんていうのもあるわけですが、それよりも遥かに重要な事があります。 それは、たった一人の再訪問者を増やす方法です。 何故か? 手っ取り早く30000人に来てもらう事が重要に見えますか? そうではありません。 すこし、昔の話しになりますが、私がブログを始めた当時ではツイッターと言うものがありませんでした。 私の一ヶ月目のアクセス数は平均すると2~10セッションくらいです。 そして3ヶ月目も10~100程度。 4ヶ月目にはいり、ようやく1000~2000という具合です。 これは大手の個人ニュースサイトがリンクをくれ

    あなたのブログの再訪問者を増やす50の方法
    i196
    i196 2010/12/27
    たまに見直してみよう
  • Android、音声通話、SIMロックフリー、データ通信――携帯市場の転換期となった2010年

    Android、音声通話、SIMロックフリー、データ通信――携帯市場の転換期となった2010年:ITmediaスタッフが選ぶ、2010年の“注目ケータイ&トピック”(ライター坪山編) 2010年はケータイにとって転換期を迎えた年になったと思う。端末はスマートフォンへのシフトが明確になり、データ通信ではモバイルWi-Fiルーターが増加するなど、一時的なキャンペーンも含めてだがキャリアとしては手を付けたくない定額料金(の上限)競争が始まり、あわせてネットワーク利用の平等性を理由に通信速度制限も格的に開始された。音声通話では、ウィルコムが条件付きながら、国内では実質どこへかけても無料のサービスを開始、そしてSIMロックフリー化への具体的な動きも始まった。 Androidの手応えを確実にした「Xperia」 2010年冬モデルでは、各キャリアがFelicaやワンセグなどの国内サービスに対応したA

    Android、音声通話、SIMロックフリー、データ通信――携帯市場の転換期となった2010年
    i196
    i196 2010/12/27
    Xperiaへの前向き評価をあまり見かけないだけになんか嬉しい
  • 『Sony Ericsson Hallonの画像がリーク!!』

    Sony Ericsson製のAndroidスマートフォン「Sony Ericsson Hallon」と思われる端末画像が台湾掲示板にてリークされた。 Xperia X10と似たようなデザインであるが、画面下の3つのハードキーの並び順が異なる。 ハードキーは左からクリアキー、ホームキー、メニュキーとなっている。 画像からはスライドキーボードを搭載するのかは不明。 画面の上にはインカメラやSony Ericssonロゴが配置されており、ハードキーの下にXPERIAロゴが配置されている。 今回リークされた画像は、以前にリークされたLT15iで撮影された端末と同じようである。 Sony Ericsson製の未発表端末ではAnzuとHallonとZeusといったコードネームが噂されており、やはり今回リークされた端末がHallonに該当するのではないでしょうか。 Hallonと思われる端末の型番は

    『Sony Ericsson Hallonの画像がリーク!!』
    i196
    i196 2010/12/27
    それなりに期待してるんだけど、キーの並び順を変えるとか意味分かんないんだよなぁ
  • ついに上位7モデルがスマートフォンに――初登場「REGZA Phone T-01C」の順位は?

    キャリア総合ランキングでは再び首位が交代した。前回首位の「LYNX 3D SH-03C」に替わって首位を獲得したのは、NTTドコモの富士通東芝製Android端末「REGZA Phone T-01C」だ。初登場で見事首位を獲得した同モデルだが、都内では売り切れている量販店も出ているようだ。次週の順位にも注目したい。 2位には同じくドコモの「GALAXY S」がランクイン。国内メーカーのAndroid端末が若干優勢に傾いたかにも見えたが、GALAXY Sは前回、前々回と着実に順位を上げてきた。同モデルはおサイフケータイやワンセグなどに対応していない一方で、軽快な動作には目を見張る部分がある。ユーザーの求めている“機能性”とは何かを考える上で、同端末と日メーカー製Androidのポジション争いは注目すべきポイントかもしれない。 3位にはLYNX 3D SH-03Cがランクインし、上位3モデル

    ついに上位7モデルがスマートフォンに――初登場「REGZA Phone T-01C」の順位は?
    i196
    i196 2010/12/27
    IS03がダントツ首位だと思ってたけど違うのか
  • Androidのホーム画面を晒すスレ

    ■編集元:スマートフォン板より「Androidのホーム画面を晒すスレ Part6」 1 名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/18(土) 21:43:32 ID:TmQH2nsG 自分のAndroid端末のホーム画面を気ままに晒すスレです □スクリーンショットの撮り方 〇PCと接続して撮る場合 1.http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.htmlAndroidSDKをフルインストール 2.環境パスにSDKをインストールしたフォルダの中にある\toolsを登録 3.体の設定>アプリケーション>開発>USBデバッグを有効化 4.体とPCをUSB接続しSDKの\tools\ddms.batを起動 5.Name欄に表示されているデバイス名をダブルクリック 6.メニューのDevice>Scr

    i196
    i196 2010/12/27
    最近スレのチェックを怠ってたけど、みんな凄いカスタムぶりだなぁ。参考になる
  • 才能の枯渇について - 内田樹の研究室

    クリエイティヴ・ライティングの今年最後の授業で、「才能」について考える。 天賦の才能というものがある。 自己努力の成果として獲得した知識や技術とは違う、「なんだか知らないけれど、できちゃうこと」が人間にはある。 「天賦」という言葉が示すように、それは天から与えられたものである。 外部からの贈り物である。 私たちは才能を「自分の中深くにあったものが発現した」というふうな言い方でとらえるけれど、それは正確ではない。 才能は「贈り物」である。 外来のもので、たまたま今は私の手元に預けられているだけである。 それは一時的に私に負託され、それを「うまく」使うことが私に委ねられている。 どう使うのが「うまく使う」ことであるかを私は自分で考えなければならない。 私はそのように考えている。 才能を「うまく使う」というのは、それから最大の利益を引き出すということではない。 私がこれまで見聞きしてきた限りのこ

    i196
    i196 2010/12/27
    なるほどとも思うけど、俺にはあまり関係ないかもと思ったりも
  • 自己紹介ページを作るなら「About.me」が最も簡単! | ライフハッカー・ジャパン

    超人気サイト「About.me」のパーソナルポータルが、先週ようやく一般公開されました。自己紹介ページを作成しようと思っている方は、About.meで作成するとめちゃくちゃ簡単です。 過去に紹介した「Flavors.me」のサイトが気に入っていた方であれば、About.meも同類のサービスなのできっと気に入るはず。Flavors.meの方がオプションは多いのですが、About.meは見映えがよく、何より使い方がシンプルなことこの上ないです。 プロフィールを入力し、Twitter、Facebook、LinkedInなどのサイトへのリンクを貼ったらもうほとんど完成。自分のポータルページにどんなトラフィックがやってきているのかの解析を見ることも可能なので、どのくらい影響力があるのかも簡単に分かります。 このサービス、しばらくクローズドベータとして存在していたので、聞いたことがある方もいるかと思い

    自己紹介ページを作るなら「About.me」が最も簡単! | ライフハッカー・ジャパン
    i196
    i196 2010/12/27
    自己紹介系
  • Jene's Bar » Blog Archive » Androidアプリ 「Widgetsoid」

    さて、今回は素晴らしいアプリをtwitterのつぶやきから見つけたので紹介したいと思います。 アプリ名はWidgetsoid(リンク先はAndrolibサイトのAndroid1.6バージョンです。何故かAndrolibだと2.xバージョンが出てきませんのでマーケットで探してください。Widgetsoid2.xで探せるはずです。)といってカスタム可能なトグルウィジェットなんですが、そのカスタムの幅がとにかく素晴らしいの一言に尽きます。しかも無料です。特にXperiaがandroid2.1になってからステータススイッチが2×3というビミョーなサイズになり、使いにくくなってしまっていたのでこういうのを探していた方には朗報です! アンドロイド端末用のショートカット market://details?id=com.jim2 QRコード ウィジェットなのでまずはホーム画面長押し、ウィジェット、と選んで

    i196
    i196 2010/12/27
    これはExtendedControlsを越えてるかも?後で試す
  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

    i196
    i196 2010/12/27
    さかなクンは本当に純粋な人だなぁ
  • ブラウザ環境の更新について │ お知らせ - ソニーストア

    2010年12月27日 ソニーマーケティング株式会社 ブラウザ環境の更新について 平素よりソニーストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、弊社サイトにおける基動作を以下のブラウザ環境で確認いたしました。 なお、下記環境以外でご利用いただいた場合、正常に動作しないなどの現象が生じる可能性がありますが、ご了承ください。 【Windows】 Internet Explorer 6、7 および 8 Firefox 3.6 Chrome 最新バージョン 【Mac】 Safari 5 詳細については、下記ページをご覧ください。 セキュリティ・ブラウザ環境について 今後ともソニーストアをよろしくお願いいたします。 件に関するお問い合わせ ソニーストア お客様窓口 フリーダイヤル:0120-55-1174(通話料無料) 携帯電話・PHS・一部のIP電話からは:0466-38-141

    i196
    i196 2010/12/27
    Twitterで佐々木氏に叩かれた直後のタイミングってのがいただけないね。昔から不満の声はあったはずなのに
  • 2011年、ケータイ業界は体力勝負の様相:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 連載も今年最後の更新となった。締め括りは、クロサカ流の振り返りということで、筆者が独断で選んだ今年のケータイ業界10大ニュースと題して、時系列順にご紹介したい。 相次ぐアップルの製品投入 バルセロナで中国勢が台頭(2月) 「ケータイ業界における1年の計はバルセロナにあり」とも言えるイベントとして名高い、スペイン・バルセロナで毎年2月に開催される「モバイル・ワールド・コングレス」。2010年は特筆すべき事項として、米グーグルのOS(基ソフト)であるAndroid(アンドロイド)が席巻していたこと、そして中国勢の台頭が挙げられる。 特に後者に関しては、北欧の通信事業者テリア・ソネラの世界初となるLTE(ロング・ターム・エボリュ―ション、次世代

    2011年、ケータイ業界は体力勝負の様相:日経ビジネスオンライン
    i196
    i196 2010/12/27
    この連載終わっちゃうのか。毎回楽しみに見てたんだけどなぁ
  • 都知事選:東国原氏、出馬の意向固める - 毎日jp(毎日新聞)

    宮崎県の東国原英夫知事(53)が、来春予定の東京都知事選に立候補する意向を固めた。東国原氏は来年1月に宮崎県知事の任期満了を迎え、1期限りでの退任を表明。今後については明らかにしていなかった。既に周辺には「東京は日で最大の地方だ」と語るなど、都知事として地方分権などに取り組む意欲を見せている。 関係者が26日、明らかにした。東国原氏は9月の不出馬表明の際、家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)対策を巡り国と対立した経緯を踏まえ「知事の限界。このままでは地方はじり貧だ」と吐露。先月16日の会見では、退任後の政治活動について「参院選と衆院選、大都市圏の知事選は当然視野に入ってくる」と初めて都知事選出馬の可能性に触れた。その後の毎日新聞などの取材にも「ど真ん中で暴れたい」などと話していた。 政治家としての転身の意欲は以前から強く、自民党総裁の座を求めた09年6月の国政転身騒動などの際には「国の形を

    i196
    i196 2010/12/27
    宮崎であれだけ愛されてるのにもったいないなぁ
  • 兄が涙ぐんだ。

    朝6時に出勤した兄が、夜の11時ごろに帰ってきた。 会社は車で15分のところにある。終業時刻は10時半だったらしい。 ここ半年ほど、日をまたぐ事が多かったので、それを考えればこれでも十分早い帰宅時間だ。 兄は某自動車会社の下請企業に勤めている。車の塗装などを請け負っているらしい。不況のあおりをらって仕事は少ないはずでは、と思うかもしれないが、事情は少し違う。 兄の勤めている会社は先にも述べたとおり、塗装屋である。つまり「塗らなきゃいけないもの」があれば、それは車でなくても良い。最近ではピアノだのテレビだの、そういうものを営業が駆けずり回って取ってくるらしい。 そうすると、今まで塗装機のマニュアルに無かったものをやらなくてはいけない。新しい試みなのでもちろん大変である。 結果、どうなったか。 仕事はたしかに増えたが、無理言って頼んでいるのだから足元見られて安い値段をふっかけられる。 仕事

    兄が涙ぐんだ。
  • グーグルのAndroid戦略の変化を示す、Nexus OneからNexus Sへの変化

    記事は、ゲストブロガーのITジャーナリスト 星暁雄氏による投稿です) 2010年12月6日、米GoogleAndroidの新バージョンであるAndroid2.3、コード名「Gingerbread」と、この新OSを搭載したAndroidスマートフォン「Nexus S」を発表した(Google Official Blogのエントリ)。Nexus Sの発表から読み取れる事を書き留めておきたい。 トラフィックの主流はいずれモバイルになる グーグルにとってモバイル分野は重要なテーマだ。この2010年2月にスペイン・バルセロナで開催された2010 Mobile World Congressの基調講演で、グーグルCEOのEric Schmidtは「Mobiile First」というスローガンを紹介した。モバイル向けを優先してグーグルのサービス群を提供していくとの意思表示だ。 トラフィックの増加とい

    グーグルのAndroid戦略の変化を示す、Nexus OneからNexus Sへの変化
    i196
    i196 2010/12/27
    これだけ激変してもまだ色あせないNexusOneも凄い端末だと思う
  • Androidスマートフォン14機種を試して、進化のスピードを体感した

    記事は、ゲストブロガーのITジャーナリスト 星暁雄氏による投稿です) ニュースサイト「ITpro」の企画で、この2010年秋冬に日の携帯電話事業者4社が発売するAndroidスマートフォン14機種をレビューした(2010年秋冬のAndroidスマートフォン14機種レビュー - ITpro)。1機種あたり2〜4日をかけて14機種を試用してみて、Androidスマートフォンの進化のスピードを文字通り体感した。その感想を忘れないうちに書き留めておきたい。 最初のAndroidから実現していた重要な機能 日市場に最初に投入されたAndroidスマートフォン「HT-03A」が登場したのは2009年7月。同じ2009年7月には、第3世代のiPhoneである「iPhone3GS」が発売されている。 この時点では、率直にいってiPhoneとHT-03Aは勝負にならなかった。販売台数という意味でも、

    Androidスマートフォン14機種を試して、進化のスピードを体感した
    i196
    i196 2010/12/27
    14機種も試したのに随分と淡々としてるな
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com