タグ

ブックマーク / p-shirokuma.hatenadiary.com (4)

  • 「うつ病は誰でもなる病気」は、そろそろやめませんか? - シロクマの屑籠

    一時期、『うつ病は誰でもなる病気』みたいなキャッチコピーを耳にすることがありました。そんなバカな、どうしてそんなことを宣伝してまわるんだ、と日頃思っていた身としては、最近あまり見かけなくなって良かったと思っています。 メンタルヘルスが破綻した時の精神疾患には、個人差がある 過労でも不摂生でも引越しでも何でもいいですが、きっかけになるような出来事の後に精神疾患が出てくるというパターンは確かによくあります。じゃあ、人の負荷を超えたストレスがかかった時に、みんながみんなうつ病になるかっていうと、そうでもないって事はもっと知られてもいいような気がします。 例えば、ストレスがかかり過ぎた際、「まるで別人格のような振る舞いをして」「失踪したり」「でも人はその間の記憶が無い」という人がいますが、こんな症状は、うつ病の診断基準のどこにも載ってません。でも、こういう人が世の中には確かに存在します(解離性

    「うつ病は誰でもなる病気」は、そろそろやめませんか? - シロクマの屑籠
    iGucci
    iGucci 2010/12/18
    従来型は別にして新型うつ病は本当に病気なのか?
  • 新卒採用で“コミュニケーション能力”がメルクマールとなる背景 - シロクマの屑籠

    (メルクマール:診断基準、判断基準) 新卒者採用は「コミュニケーション力」を重視 日の未来は暗いな\(^o^)/ - スチーム速報 VIP 新卒採用についての企業アンケートをみると、ここ数年、おきまりのように『コミュニケーション能力』が上位に来る。その後に続くのが『積極性』や『協調性』というのもいかにもありがちなパターンで、それに対しインターネット上に反論が溢れかえる、という光景まで含めて、すでに予定調和と化している*1。 専門性や語学力などを重視するより、具体的な描写の難しい“コミュニケーション能力”とやらを重視するというのは、確かにおかしなことのようにみえるかもしれないし、その企業の未来は暗いように読めるかもしれない。 けれども、最低限のコミュニケーションも協調性も無く、人間関係でちょっと揉めただけで消極性の虜になってしまうような新卒社員を、どこの企業が欲しがるだろうか?一人だけでこ

    新卒採用で“コミュニケーション能力”がメルクマールとなる背景 - シロクマの屑籠
  • 他人を見下す親の子どもは、尊敬力が低く育ちやすいか? - シロクマの屑籠

    「他人を尊敬する力の低い親の子どもは、同じように尊敬する力が低く育ちやすいのか?」 どうなんでしょうね、これ。 いるじゃないですか、学校の先生をいつも見下してる親とか。 子どもの前でも平然と先生を見下す親って、昔から一定数いましたが、最近はたぶん増えてるっぽいような気がします。でも、そんな親もとで育った子どもが尊敬や敬意を身につけていくのって、なんだか大変そうだと思いませんか? やたらと他人を見下す親は、子どもの尊敬力の芽を潰しているのか ちょっと想像してみてください。 子どもの一番間近にいて一番長く過ごす親から「あの先生はダメだ」とか「この人の言うことはあてにならない、親の言うことだけ信じなさい」とか、小さい頃から延々と吹き込まれて育てられて、それで尊敬力ってつくものでしょうか?他人をスゲーと思いやすい人間になれるものでしょうか? いや、それでも尊敬できる人を間近に見つけられる子どももい

    他人を見下す親の子どもは、尊敬力が低く育ちやすいか? - シロクマの屑籠
  • リーダーシップと“尊敬力”について - シロクマの屑籠

    以前、こちらで「尊敬できる力」についてまとめてみたことがありました。その時は、『他人を尊敬できる力の高低によって、技能獲得やコミュニケーションの効率が大きく左右される』、みたいな話を書いたつもりです。 今回は、技能を教わる側ではなく技能を授ける側・誰かに指示を仰ぐ立場ではなくリーダーシップを発揮する立場にとっての「尊敬できる力(以下、尊敬力と略)」について、書いてみようと思います。尊敬力の高低は、自分が弟子や部下の時だけでなく、リーダーシップを発揮する際にも大きな影響を与えそうです。 尊敬力のあるリーダーは、部下の長所に気づきやすく、生かしやすい 一般論としては、他人を尊敬する力のある人のほうが、他人を軽蔑しがちな人に比べて、他人の長所や持ち味を発見しやすそうです。やたらと他人を軽蔑したり見下したりしている時には、長所より短所が目に付きやすいものですから。尊敬力に恵まれたリーダーであれば、

    リーダーシップと“尊敬力”について - シロクマの屑籠
  • 1