タグ

2010年1月2日のブックマーク (3件)

  • p?LaTeX2e libraries

    hagaki.cls (11014 byte(s), last modified at Dec 12 23:28) 葉書用クラスファイル hagaki.tex (4246 byte(s), last modified at Dec 3 13:54) 葉書用クラスファイルのサンプルソース

    iNo
    iNo 2010/01/02
  • Mac OSX 10.6で日本語TeX | Spaghetti・Code

    12月のあたまに卒論のリハーサル発表がある。その時にtexの資料を作らないといけなくなったので手持ちのMacTeXShopをインストールした。 TeXShopの設定に若干ハマッたので覚書 当然*.texのコンパイルにはtexパッケージが必要なのでインストールしなきゃいけない。なんかWebで色々見たけど、情報が錯綜しててどのやり方がセオリーなのかが見極めずらい((´I `*)) だがおれはmacportsを使うのがMacユーザとしてとるべき手段だと思った。 この手段をとるにあたってインストールするものは大きく3つ macports ptex TeXShop ということでmacportsをインストールする。 ここからsnow leopardのリンククリックしてmacports自体をダウンロードする。 ダウンロードしたら自動でマウントしてくれるのでダブルクリックでインストール。 これでmacp

    iNo
    iNo 2010/01/02
  • 2010年のJavaScript:「これまで」と「これから」 | gihyo.jp

    2010年のJavaScriptと題しまして、JavaScript周辺の「これまで」と「これから」についてまとめてみたいと思います。 2009年までのJavaScript JavaScriptは各ブラウザベンダなどが個別に実装するという特殊性から、ブラウザ(実装)ごとの非互換性の問題に悩まされ続けてきた言語です。まず、そのJavaScript歴史を簡単に振り返ってみます。 ECMA-262 3rd editionとスピードコンテスト JavaScriptNetscape社によってLiveScriptという名前で誕生し、その後ECMAScriptとして標準化が進みました。1999年12月にECMA-262 3rd editionが策定されてから、Internet ExplorerのJScript、MozillaのSpiderMonkey(TraceMonkey⁠)⁠、SafariのJav

    2010年のJavaScript:「これまで」と「これから」 | gihyo.jp