タグ

2009年12月22日のブックマーク (5件)

  • 企業がtwitterをやるなら、フォロワーをファンにしよう。 - てきとーに、てきとーに。

    恥の上塗りを覚悟の上で、新たにauの件を含んで、twitterについてに書きます。 ブコメで頂いた意見に対しては前回のエントリに追記した http://d.hatena.ne.jp/take-it/20091019/p1 ので、 そちらも目を通していただけると、より理解していただきやすいと思います。 まずごめんなさい!disり過ぎた!前回の反省から。 disりすぎました。それはごめんなさい。 ブコメでもありますが、 id:acealpha氏の twitterは流行ってるみたいだからやっとけ,twitterってメルマガみたいなもんですよ,といっているコンサルが裏にいるのが見えるのが気にわない! まさしくこれ! 僕がまず批判したいのはauではなく、(いるとすれば)コンサルです。 完全に個人的な話で恐縮ですが、以前独立してみてわかったことというエントリでもグチってますが、営業会社とかインチキコ

  • FUKUI Osamu(@iR3)

    Twitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。 記録を再開するには、Twilogにログインし「最新の情報に更新」ボタンを押してください。

    FUKUI Osamu(@iR3)
  • FICC inc. WEBプロモーション | I AM BLOGGING NOW. FICC代表取締役社長 荻野英希のブログ

    WEBプロモーションエージェンシー 株式会社FICC inc.代表取締役社長 荻野英希(おぎのひでき)のブログ。外資系ブランドのWEBコンテンツの企画、制作、運営、プロモーションから戦略的なマーケティングまで、総合的なプロデュースを手がける筆者のノウハウや考察について紹介します。「名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方」というを読みました。昔から文章を書くのは好きでした。しかし大したノウハウも無く、最近は人に読ませるというよりも機械に読ませる事を重視してきたと思います。このを読んで、コピーライティングも根的にはSEOと似ていて、ポイントは読み手を理解する事だと思いました。USPを割り出す。ターゲットを決める。買うメリット、買わないデメリットを割り出す。ターゲットに持たせたい感情を決める。あとは伝えるために視点を変えたり、ユーザー自身とつよく結びつけ、キャッチを作る。そんなところから始め

    iR3
    iR3 2009/12/22
  • 関西アンカンファレンスに参加してきました - 趣味の延長線

    土曜日に関西アンカンファレンス参加してきました。 15分という単位でのセッションが、テンポが良くてあっという間でした。 全セッションリストはこちら まとめたスタッフさん、お疲れ様です m(_ _)m 以下、自分の印象に残ったものなど。 中でも、特に注意しようかなあと思ったもの テストコードのススメ フレームワーク RACHO HTML5 iPhone多いよ でもmixiモバイルも多いそうだよ*1 そしてtwitterはやっぱりトレンドだった ^^; PHP開発関連 PHPではじめるテストコード 発表者様がプレゼン資料公開されてました 関西アンカンファレンス にいってきた - Memo CakePHPとかにはSimleTestいうtestフレームワーク機能が組み込まれてるけど、それよりも「わかりやすい」limeというtestフレームワークがあるので使いませんか?というお話。 Symfonyは

    関西アンカンファレンスに参加してきました - 趣味の延長線
    iR3
    iR3 2009/12/22
  • http://www.webbibo.com/

    iR3
    iR3 2009/12/22