タグ

ブックマーク / science.srad.jp (2)

  • 無能な人は自身の無能さに気付けないため自信過剰になる傾向がある | スラド サイエンス

    1999年、学術誌「Journal of Personality and Social Psychology」で「ダニング=クルーガー効果」なるものが紹介された。これは、「無能な人には己の無能さを認識するに必要な高い知見が欠如しているため、己の無能さを認識することができない」というものである。そのため、無能な人はその無能さに悩まされたり、混乱したり、慎重になったりすることはなく、むしろ不相応な自信を持ってしまう傾向があるのだそうだ(Slashdot、Pacific Standard)。 これは机上の空論ではなく、実際に行われた実験で証明されているとのこと。その人物が持ち合わせている知識や技術が、文章力や感情知能、論理的推論、銃の安全管理、討論、金融知識など何であろうと、いずれにしても無能な人は大概にして自分の能力を過剰に評価してしまうという結果が得られているとのこと。

    iR3
    iR3 2014/11/01
    審議会の人のことか
  • 米政府、NASA が中国と協力することを禁じる | スラド サイエンス

    米国連邦政府の一時閉鎖を回避するべく、経費の大幅削減を目指した米国議会が承認した予算案には、中国と共同で科学技術活動を行うことを禁じる条項が盛り込まれていたとのこと (家 /. 記事、Discovery News の記事より) 。 NASA 及び OSTP (科学技術計画局) が中国及び中国企業と科学技術の分野で協力すること、また NASA が中国高官を接待することを一切禁じる条項が含まれることとなった背景に、中国からのサイバー攻撃の脅威と激化が報じられている諜報活動の疑惑があるという。条項の導入を提案した米国下院の Frank Wolf 氏は、2006 年に同氏のオフィスのコンピュータがハッキングされ、後に中国からの攻撃であったことが FBI の調査で明らかになったこともある。 家 /. では、「米国が中国を次のスーパーパワーに育てた。中国は米国の研究を盗む必要はもはやない」「中国

    iR3
    iR3 2011/05/17
  • 1