タグ

2009年7月3日のブックマーク (4件)

  • 2100拠点でSaaS型グループウエア導入

    レストランやカラオケ店などのサービスを展開するシダックスグループは2009年5月,社・支社のほか,給受託施設店舗1800カ所,カラオケ店300カ所など2100拠点で利用するグループウエアを導入した。 特徴は,システム運用の負荷を下げ,多数の拠点から容易に利用できるようにするため,SaaS(Software as a Service)型を選択したこと。採用したのはサイボウズの「ガルーン2」。社からの情報配信,スケジュール管理,施設予約,掲示板などの機能を,4000人のグループ全体で利用する。 グループウエアは1995年から「Lotus Notes」を利用していたが,ハードウエアの老朽化などにより入れ替えた。Notes上で開発したアプリケーションは少なく,掲示板のコンテンツなどを移行するだけで済んだ。サービスの導入は,サイボウズ総合研究所が支援した。

    2100拠点でSaaS型グループウエア導入
  • 出そろった国産メーカーのクラウド事業、でも弱点が・・・

    日立製作所もクラウド・コンピューティング事業を発表した。既に富士通NECも同様のサービスに参入済みだから、これで日主要コンピュータ・メーカーがクラウドで足並みをそろえた。新事業にケチを付けるのもなんだが、米国メーカーと比べると国産メーカーには弱点がある。それは技術やマーケティングのことではない。“お金”にまつわる問題である。 企業向けクラウド・コンピューティングのサービス事業は、かなり乱暴に大別する「グーグル型」と「アマゾン型」の2つだ。さらに乱暴に言うと、グーグル型はメールを核にしたメッセージング環境を提供するSaaSだし、アマゾン型は仮想化技術を使ったインフラ・リソース貸し業だ。で、日米問わず、コンピュータ・メーカーが自ら提供するクラウド・サービスは皆、アマゾン型である。 結局のところアマゾン型は、ビジネスモデル的には以前コンピュータ・メーカーが喧伝したユーティリティ・コンピューテ

    出そろった国産メーカーのクラウド事業、でも弱点が・・・
  • もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは

    もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは:分散Key-Valueストアの命「Bigtable」(1)(1/3 ページ) RDBとは別の、クラウド時代のデータベースとして注目を浴びている「分散Key-Valueストア」。その命ともいえる、Googleの数々のサービスの基盤技術「Bigtable」について徹底解説 クラウド時代のデータベース「分散Key-Valueストア」 グーグルがインターネットの世界をここまで席けんできた最大の理由は何でしょうか。実は、それは同社の優れた検索技術ではありません。グーグルが成し遂げた最も大きなブレークスルーの1つは、同社が生み出した巨大な分散データストア、「Bigtable」にあります。 Bigtableは、Google検索をはじめ、YouTubeやGoogle MapGoogle Earth、Google Analytics、Goog

    もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは
  • The Cloud as a Platform for Platforms | Amazon Web Services

    AWS News Blog The Cloud as a Platform for Platforms Of the many things I love about AWS, I will mention three of my favorites in this blog post: AWS does not force developers to use any particular programming model, language, or operating system. AWS does not force developers to use the entire suite of services – they can use any of our infrastructure services individually or in any combination. A

    The Cloud as a Platform for Platforms | Amazon Web Services