タグ

2011年11月23日のブックマーク (4件)

  • 一目瞭然、世界42大都市の地下鉄網を同じスケールで並べて比べてみた

    地下鉄は世界の色々な都市にありますが、見えないところを走っているのでその規模は比べやすいとはいえません。そこで、世界中の地下鉄を同じスケールで表した地図42枚の紹介します。狭い地域に密集している地下鉄やかなり広域までカバーしている地下鉄など色々な形態があって面白いです。 スケールはだいたいこんな感じになっています。 東京 名古屋 大阪 北京(中国) 広州(中国) 上海(中国) 香港(中国) 釜山(韓国) ソウル(韓国) シンガポール(シンガポール) デリー(インド) モントリオール(カナダ) アトランタ(カナダ) トロント(カナダ) バンクーバ(カナダ) ニューヨーク(アメリカ) ボストン(アメリカ) シカゴ(アメリカ) ワシントンDC(アメリカ) フィラデルフィア(アメリカ) サンフランシスコ(アメリカ) メキシコ・シティ(メキシコ) ブエノス・アイレス(アルゼンチン) サンティアゴ(チ

    一目瞭然、世界42大都市の地下鉄網を同じスケールで並べて比べてみた
    i_nakami
    i_nakami 2011/11/23
    東京は一極集中もそうだけど密度が濃い印象。とくに都心では地下鉄で移動が事足りるというのもうなずける。
  • 株式会社エーエス

    振動と騒音のない 環境づくり 自らを磨き持てる能力を結集し人と社会に役立つ努力を続ける それがエーエス一人ひとりの責任であり、やりがいでもある 人と自然を愛し豊かな環境を築き守ることは人間としての責任です そのすべてのために「安全と安らぎのある生活環境」 「快適でゆとりある生産環境」を提供することが私たちの使命です 一人ひとりが「やりがい」と「生きがい」を持ち続けられる技術集団として 常に発展し続ける社会を創る そして時代の要求を先取りし変革を続け商品開発に全力を注ぐ 社員すべてが変革者であり続けること それこそがエーエスの基理念です

  • 国際教養大学 Akita International University

    国際教養大学の公式Webサイトです。公立大学法人 国際教養大学 〒010-1211 秋田県秋田市雄和椿川字奥椿岱193-2 TEL:018-886-5900 FAX:018-886-5910 E-mail:info@aiu.ac.jp

  • 日本の優位性がホスピタリティ産業、ですって? ご冗談を。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    こんな文を観て、経団連についてのグチはわからんでもないながら、その後の提案にがっかり。 製造業の代替産業として、ちきりんが一番可能性があると思っているのは「ホスピタリティ産業」です。 高いサービスレベル、正確なオペレーション、気持ちの良い対応、そういった“おもてなし”系のスキルが中心価値のひとつとなり得るホスピタリティ産業には、様々な分野が含まれます。 旅行業、小売り業、外産業、調理法、輸送・配送業、美容業界、事務手続き業、修理業、クリーニング業・・・、どれもこれも「モノを作っていない産業」です。昭和のおじさんは、日の「モノ作り産業」に競争力があるといいますが、ちきりんから見れば、日はこれらの「モノを作らない産業」も相当すごいです。 しかもこれらの産業の多くは、「ニッチなグループの中での高付加価値」ではなく、規模を追求することに経験と親和性があります。多くの小売り、外産業はチェーン

    日本の優位性がホスピタリティ産業、ですって? ご冗談を。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    i_nakami
    i_nakami 2011/11/23
    そもそも「ホスピタリティ」を「産業」にできる仕事の定義が曖昧だから両者が噛み合っていない様に思われ。5つ星ホテルのホスピタリティとラーメン二郎のホスピタリティは全く次元が違うのであって。