今年の東京ゲームショーの入場者数が過去最高だったそうで。東京ゲームショウ2011の入場者数が過去最高の22万2668人を記録【TGS2011】 - ファミ通.com ゲームが盛り上がってきてるかも?ってことで、とても嬉しいニュースです。偶然ですがちょうど先日、以下を書きました。 あなたの「隙間時間」を埋めてくれる無料iPhoneゲーム30選 色々とゲームで遊んでたら、ゲーム開発について色々と調べたくなったので、調べてみたメモを以下にまとめてみました。 ゲームの作り方目次(AppStoreカテゴリ別) 以下、AppStoreのゲームカテゴリ別に整理した目次です。並びはAppStoreでの表示順です(2011/9/20時点) AppStoreカテゴリジャンプ先アーケードシューティングアクションアクション|Unityアドベンチャーアドベンチャーボード、カジノボード、カジノシミュレーションシミュレ
すこし前の話になりますが、Titaniumを使ってiPhoneアプリとAndroidアプリを同時リリースしました。iPhoneアプリの方は、以前公開した暗黒ノウハウでわりと楽に作れました。問題は、Android。iPhoneとは違う暗黒ノウハウが必要となりました。 Titanium Mobileの暗黒ノウハウを公開します。 - このブログは証明できない。 今回は、ボリューム少なめです。もう少したまってから公開しようと思ったのですが、Objective-Cを使った開発に戻ったので、しばらくTitaniumは使わないだろうということで公開することにしました。そうそう、日本語でTitaniumの書籍が出るみたいですね。 Android対応 TitaniumはiPhone対応が先行していて、Androidだと機能がなかったりバグがあったりするそうです。私はわりとどうでもいいアプリしか作ってないので
先日、以下の記事で初めて作ったAndroidアプリを紹介しました。 一週間で初めてのAndroidアプリを作ってみました その後、そのアプリをAndroidマーケットで公開してみました。 はてブ閲覧用Androidアプリ「HTBPocket」を公開しました この一連の作業で参考にした記事やサイトについて、「Androidアプリ開発関連情報まとめ」としてまとめてみました。 開発環境構築まず必要になるのが開発環境です。以下はMacの環境構築です。MacにAndroid SDKをインストール (Update 2010.05.25) そして以下がWindowsでの環境構築です。私はやったことないのでよく分かりませんが(^^;;世界を目指せ!Androidアプリ開発入門:第2回 Androidアプリ開発のための環境構築 公式の開発情報公式の開発者向けサイトです。Android Developers
ディレクション | 00:30 | ディレクターとは、「監督」や「指揮者」を意味する。Webディレクターもしかり。クライアントとの窓口としての役割の他、デザイナー、プログラマー、コーダーなどの制作スタッフを取りまとめる立場にある。複数人で取り組むプロジェクトは、情報を逐次共有し、メンバー全員が同じゴールを見つめた上で、それぞれの担当箇所を責任を持って取り組むことができるよう配慮しなければならない。そのために必要なスキルとして「コミュニケーションスキル」という言葉をよく耳にする。しかし、この言葉に違和感を感じる。「スキル」とは「技術」を意味する。「コミュニケーション」という人間対人間のやりとりの中で、最も重要視すべきは小手先のテクニックではなく、相手を思う「気持ち」や「思いやり」だと考えるからだ。「コミュニケーションスキル」を身につけたいと思う前に、自分本位の言動や行動をとっていないか、相手
00:10 | Webサイト制作時には、掲載するテキストの表記統一を考慮しなればならない。これはWebサイトに限った話ではなく、例えば、紙媒体とWebサイトとの間に表記のゆれがあると、ユーザーは不要な混乱を招いてしまう。表現を統一するには、予め基本的な表記ガイドラインを定めておき、設計段階でクライアントに確認をとっておくといいだろう。以下は、表記統一のためのガイドラインの一例である。・ お客さま→ お客様・ ユーザ→ ユーザー・ 有難う→ ありがとう・ 御座います→ ございます・ 致します→ いたします・ 下さい→ ください・ である→ です・ 弊社→ 当社・ わたくし、わたし→ 私・ 私達、わたしたち→ 私たち・ さまざま→ 様々・ もどる→ 戻る・ すすむ→ 進む・ ひとり→ 一人・ ほか→ 他ただ、希望する検索キーワードに表記のゆれが発生しやすいワードが含まれる場合は、あえてゆれさせ
Webデザイン | 01:21 | 常日頃デザインポータルを閲覧して、参考サイトを探したり、デザインのトレンドを感じたりしている。様々なデザインポータルがあるが、サイトを運営する管理人の趣向もあるかと思うので1つのサイトでけでなく、複数のサイトをスコープした方が良い。ここではWebデザインポータルをまとめたエントリーをご紹介。「ikesai」しか見ていないというデザイナーの方は、サブのサイトを見つけてみてはいかが? | ^^ |秒刊SUNDAY | 鼻血が出るほど高センスなWEBデザインサイトギャラリー集まとめhttp://www.yukawanet.com/sunday/2009/06/web_5.htmlWebデザイン・デザイナーの制作に役立つネタまとめ Webデザインのタグ検索 + デザインポータルhttp://feed.designlinkdatabase.net/tag/%E3%
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く