ブックマーク / cpoyo.hatenablog.jp (6)

  • アメリカの小児科で予防接種。娘の成長を感じたこと - ちゃんぶろ

    先月、かかりつけ小児科で娘のインフルエンザの予防接種を受けました。 かかりつけ小児科と言ってもハイウェイを使って片道20分。ハイウェイは通勤時間帯のノロノロ渋滞も苦手ですが、空いている時間帯の時速100キロも苦手です。標識も苦手です。それでも慣れてきました。 娘は体調不良や定期健診、数えてみたら今回がアメリカに来て6回目の受診。 かかりつけ小児科病院は診察室が10室くらい並んでおり、受付を済ませると空の診察室で待機します。 主治医が来るまでの間に、看護師から自宅住所、緊急時連絡先、加入保険等を確認されます。 必要に応じて、身長、体重、体温を測定したり、問診があります。 娘は毎回診察室に入る前から気配を察知して大泣き。診察中もずっと大泣き。私は必死に抑えたり、服を脱着したり、帰路に着く頃には私がぐったりです。 娘は嫌いな受診が終了したのを察知すると、とても元気になります。 そんな娘が、今回は

    アメリカの小児科で予防接種。娘の成長を感じたこと - ちゃんぶろ
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/11/06
    ハイウェイのくだり、すごく同感です!予防接種お疲れ様でした!もう1回、頑張ってください〜
  • 受賞に思う、夫の夢、私にできること - ちゃんぶろ

    先日、夫が国際学会 のプレゼンテーションで表彰されました。わずかですが賞金も頂きました! 「きゃー!ホホーイ!」です。 国際学会での表彰、賞金を頂くのは初めて。賞金は国際学会ならではなのかな?と思いました。夫不在の間の疲れが吹っ飛ぶ、とても嬉しいニュースでした。 ほぼ収入のない我が家にとって、思いがけない臨時収入…すごく嬉しかったんです。 そんな夫がポツリ。 「治らない病気ばかりなのに、臨床だけやってて、嫌になっちゃわないのかな。そういう役目に徹するのも大事だけど…」 学会に行って何か思うことがあったのか…。 夫は、腫瘍と、その治療薬の研究をしています。専門分野の腫瘍には、抗がん剤を用いて生存期間を延ばすことができても、完治のできない、とても予後が不良なものもあります。なかなか新規抗がん剤の開発がなされない分野でもあるように思います。 日にいた頃、夫は毎日、臨床現場で働いていた時期があり

    受賞に思う、夫の夢、私にできること - ちゃんぶろ
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/10/02
    ご主人様、おめでとうございます!!!日本は研究で食べて行くのが本当に難しいと聞きますよね…。ご帰国後も良い道が開かれますように!
  • アメリカの薬局&薬剤師 - ちゃんぶろ

    では処方箋がないと買えない医薬品も、アメリカでは処方箋なしで買うことができます。 もちろん、アメリカでも医師の診察を受け、薬の指示をもらったり、処方箋が必要な薬の場合もあります。 日にいた頃、毎回変わらぬ処方内容なのに、定期的に通院し、処方箋を貰っていました。いつも混んでいる外来に、0歳の娘を連れて、授乳、オムツ替えの用意をして、通院していた時は大変でした。それが何と、同じ成分の薬がアメリカではスーパーマーケットに併設されているドラッグストアで、処方箋なしで買える…。 先日、娘の症状で薬局へ行った時のことを記録しました。 薬剤師に相談した経緯 娘の発疹 先日、娘の手足、背中、お尻に発疹が出て、手持ちの薬を使うか、それ以上の対処をすべきか考えていました。ちょうど夫が数日間、不在の時期に重なっていました。テレビ電話で夫が症状を見て、「大丈夫だろう」と。 しかし、娘と一緒にいる私は、症状が

    アメリカの薬局&薬剤師 - ちゃんぶろ
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/09/30
    1歳半健診に1時間以上ですか!?うちはこちらからの質問がなければいつもサクッと終わります。本当に日本だったら、とりあえず病院で診てもらおう、という感覚でしたが、アメリカではなかなかそうはいきませんよね…
  • 余った粉ミルクを無駄にしない - ちゃんぶろ

    娘と二人実家寄生中です。ねこの手さんのブログで「余ったミルクの使い道」を読んでクスッと笑ったところで、 引越を転機に子育て用品を見直しました。 アメリカへ持っていくか、日の実家に残しておくか考えた時、「アメリカへ持っていく必要はないが実家に残しておいても困る物」がありました。代表的な物が粉ミルク・・・。他には搾乳フリーザーバッグ、サイズアウトしたオムツです。断捨離が苦手でなかなか物を捨てられない性分なので、使える物を捨てるのは憚られます。何等かの納得いく術を探していました。 思いついた余った粉ミルクの活用方法: ・料理、離乳にアレンジ ・友人、知人に譲る ・フリマアプリを利用 思いついた余った粉ミルクの活用方法: ・料理、離乳にアレンジ コスパを考え、最初は缶タイプの粉ミルクを使用していました。離乳が進んでミルク消費量が減ってきた頃から、管理し易さ、衛生面を考えて固形タイプのミルク

    余った粉ミルクを無駄にしない - ちゃんぶろ
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/05/11
    私もアメリカ移住時フリマアプリ活用しました!捨てずに活用していただけると嬉しいですよね!変な人もいましたが…
  • 保育園見学で両親を尊敬したこと - ちゃんぶろ

    先日、娘の保育園探しで私が卒園した保育園の見学に行って来ました。 30年前にお世話になった保育士さんは園長先生になっていました。当時の思い出話や園内の様子がとても懐かしかったです。 園長先生「〇〇(私)ちゃんが見学に来るって言うから当時の写真とか文集とか見返しちゃったよ。お母さん、すっごく良いこと書いてたよ。」 約30年前、27歳にして私を出産した母は、父だけの収入ではやっていけず産後3ヶ月で私を保育園に預けて仕事に復帰しました。 当時の話を母に聞いても「お父さんの給料じゃやってけないからね~。私の給料はあんた達(私と姉)の保育園代に消えて貯金なんてなかったよ。でも何とかなると思ったんだよね」と軽く言う程度でした。 園長先生の話を思い出して母が書いたという文集内容を書き出しました。 母は生後間もない私達を保育園に預けることにとても抵抗があった。葛藤して、辛くて、悩んで。最終的に母が辿り着い

    保育園見学で両親を尊敬したこと - ちゃんぶろ
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/02/21
    素敵なお話!ほっこりさせてもらいました。
  • 2018年の抱負 ~渡米と妊娠について~ - ちゃんぶろ

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 娘の身体がだいぶぽよぽよではなくなってきたので、今年から【ぽよりん】改め、【娘】と表現しようと思います。 元日は家族で初詣に行ってきました。娘が引いた(ほぼ私)おみくじが大吉!娘、天才です!新たな一歩を踏み出すにはいいそうです。 昨年は出産、育児の一年で人生観が変わるような、家族と濃密な時間を過ごすことができました。産後間もない頃の大変な生活がずっと続くのかと思ったらそんなことはありませんでした。今年は家族でアメリカへ行く予定で、また激動の一年になるように思います。 新年早々、を一冊買いました。 あめいろぐ著の『アメリカでお医者さんにかかるときの』 www.hokendohjin.co.jp アメリカで活躍する20人の医療従事者が執筆し、アメリカでの医療、保険事情等がまとめられていて勉強になります。他にもよさそうなを探し

    2018年の抱負 ~渡米と妊娠について~ - ちゃんぶろ
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/01/04
    アメリカ生活、素敵なご縁に恵まれますように。応援しています!
  • 1