2022年11月25日のブックマーク (18件)

  • nix in desertis:2022カタール・ワールドカップのグループリーグに見る世界史

    ブログの恒例企画なので。2018年の。 グループA(オランダ・エクアドル・セネガル・カタール) 関係が非常に薄そうな4ヶ国に見えるが,実はセネガルにある負の世界遺産ゴレ島をオランダが使っていた時期がある,つまり奴隷貿易という意外な接点がある。ゴレ島は17世紀後半に英仏と三つ巴で取り合いとなり,最終的にフランスが対岸のセネガルとともに占領した。なお,黒人奴隷貿易の輸送数ではポルトガル・イギリスが圧倒的に多く,次いでフランス,4番目がオランダである。オランダに黒人奴隷貿易当事国のイメージがあまり無いかもしれないが,17世紀の時点ではポルトガルに次ぐ主要国であった。18世紀に入ってから英仏が急速に輸送量を増やし,オランダを抜き去っていく。ゴレ島がフランス領となったのはその端緒である。他はちょっと見当たらなかった。ロイヤル・ダッチ・シェルがカタールの油田開発にかかわってたりしないかなと思って調べ

  • YouTubeオリジナルアニメ「ポールプリンセス‼」プロジェクト始動★解禁PV

    「ポールダンス」×「歌」×「頑張る少女たち」 少女たちの想いを1のポールに込めて、熱い青春がここから始まる! ぜひ公式HP、Twitterもチェック&フォローよろしくお願いします! ★公式HP http://poleprincess.jp/ ★公式Twitter https://twitter.com/polpri_staff/ ★キャスト:土屋李央 鈴木杏奈 小倉唯 日向未南 ★スタッフ 監督:江副仁美 脚:待田堂子 CGディレクター:乙部善弘 キャラクター原案:トマリ 音楽東大路憲太 音楽制作:avex pictures ポールダンス監修:KAORI(STUDIO TRANSFORM) アニメーション制作:タツノコプロ 原作:エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ <あらすじ> 星北ヒナノは、ごくごく普通の控えめな17歳。 幼いころから、お

    YouTubeオリジナルアニメ「ポールプリンセス‼」プロジェクト始動★解禁PV
    ichigocage
    ichigocage 2022/11/25
    か、カレイドスター
  • カタールワールドカップに対してどういう態度を取れば良いのか - あままこのブログ

    amamako.hateblo.jp とりあえず記録として上記の記事を書いたわけだけど、当たり前のこととして今回のカタールワールドカップに対する立場は、上記の記事で示したような、2項対立に収まる物では来無いです。 今回のカタールワールドカップや、その大会における様々な表現・活動、及びそれに参加しているサッカー日本代表への評価というものは、以下の様な要素が折り重なった中で重層的に下されるものだと思います。 スポーツにおいて反差別であったり、政治的なメッセージは持ち込んでいいのか カタールの反同性愛は「文化の違い」として容認されるべきなのか否か 日本代表を応援しなかったり、嫌うことは許されるのか しかし、スポーツというものの熱狂の中では、上記のような複雑さというものを無視して、「で、結局日本代表を応援するのしないの!」という単純な二項対立に還元されてしまいます。 そこで、敢えてそういった熱狂

    カタールワールドカップに対してどういう態度を取れば良いのか - あままこのブログ
    ichigocage
    ichigocage 2022/11/25
    うーん、「好きでもないサッカーを自分の思想信条のために都合よく利用しない、が取るべき態度」とはいうけど、好きなスポーツで自分の思想信条に反することが行われてたら普通に嫌になるよなあ
  • 森、道、市場2024

    このムービーは360°のパノラマ映像で見ても、そのまま平面画面で見ても楽しめるように制作しました。パソコンからは画面上をドラッグするか、コントローラーで操作します。スマホではYouTubeアプリで開き自分が見たい方向に動かせば、角度によって視点が変わります。なるべく高画質に切り替えて視聴いただくと臨場感を味わえます!

    森、道、市場2024
  • 絵本専門士べっちゃん

    『そそそそ』(ポプラ社)2024年2月たなかひかる:作 絵の世界は基何でもありなので、大人が読んでも何が面… 続きを読む

    絵本専門士べっちゃん
  • 本との出会いの場つくる書店・図書館の模索

    読書の秋” みなさん、最近、何かを読みましたか? なかなか読む時間がないという人もいるかもしれません。街で聞きました。 「以前は書店で買っていたけど、いまは電子書籍みたいな感じで読めるようになったので書店に行かなくなった」 「は買わなくなった。SNSで何でも情報が手に入るので、わざわざ雑誌とかを読まなくてもインフルエンサーが発信してくれる」 「屋がなくなっていると感じる。駅前に来ないとは買えない」 街の人からはを読む機会が減ったという声が聞かれましたが、少しでもとの出会いの機会を作ろうと模索する書店や図書館の取り組みを取材しました。 (仙台放送局記者 内山太介) 【街の屋を絶やさない】 大崎市古川の駅前にある書店の店長、大友崇さんです。 この書店はかつて宮城県内に8つの店舗がありましたが、いまはJR古川駅前の1店舗のみです。 書店でを購入する客が減少するなか、店の売り上げ

    本との出会いの場つくる書店・図書館の模索
  • 日本の古本屋 / 「私たちが図書館について知っている二、三の事柄」を読むにあたって

    図書館には国会図書館から専門、大学、学校、私設の図書館まであるが、このでは公共図書館について述べている。 公共図書館は地方自治体が税金を原資に運営している関連施設のひとつで、利用されたことのない人はほとんどいないはずだ。が、多くの利用者は、税金で運営されている他の公共施設と同様に、図書館を「無料」の貸屋としてしかみていないのではないか。そこがまず最初の問題だ。 図書館の貸出冊数が書店の推定販売冊数を超えたのが、2010年だが、それ以降は差が拡がるばかりだ。今やを読むとは、を買うことから始まるのではなく、借りることからになってしまった。 せめて文庫や雑誌などの廉価は、購入することを心がけねば、読者としての矜持を失うばかりでなく、出版界の基礎体力を奪ってしまい、を刊行し続けることが叶わなくなってしまう。 テレビや新聞が、その使命を報道から権力の広報へシフトし、SNSがいまいちその信

  • https://twitter.com/KURAMOTOTOMOAKI/status/1587803472556019712

    https://twitter.com/KURAMOTOTOMOAKI/status/1587803472556019712
    ichigocage
    ichigocage 2022/11/25
    「教育資本の貧しい環境に置かれた者が何とかその格差を埋めようともがくなかで、こうしたお金のかからないコンテンツを使って社会的な浮上を図ろうとしているように感じる」「一人ひとりの学生と根気強く向き合う」
  • 料理ができない作者が書いた『料理ができる夢小説の主人公』がプリンの材料を並べる描写に衝撃「調べ方を間違わないようにしないとなぁ」

    鏡冬花 @kagamitoka 料理できない作者が書いてる料理できる夢主、「液卵、砂糖、乳製品、植物油脂、加糖卵黄……」って言いながらプリンの材料並べる描写があった時の衝撃が忘れられない。森永焼きプリンの原材料表示見てんじゃねえ! 2022-11-24 12:35:37

    料理ができない作者が書いた『料理ができる夢小説の主人公』がプリンの材料を並べる描写に衝撃「調べ方を間違わないようにしないとなぁ」
    ichigocage
    ichigocage 2022/11/25
    ネット小説はこういう偏見(ではないけど)がたくさん楽しめるから読んでるまである/例えばシチューなら、じゃがいもでなく里芋を入れる派閥、ぴらぴらしてスープを含んで美味しいから薄切り肉入れる派閥などなど…
  • 東京23区の茅葺古民家巡り :: デイリーポータルZ

    言わずもがな、東京といえば江戸時代は将軍のお膝元であり、 現在も日の中枢を担う大都市だ。 特に東京23区は都心や副都心はもちろんのこと、それらを取り囲む地域も住宅地や商業地として多大に発展してきた。 しかしながら、かつて江戸城下の周囲には農村が広がっており、東京23区内にも往時の風情が偲ばれる茅葺の古民家が残っているのである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:岩手・青森県に残る「望楼付き消防屯所」を見に行った > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 都心を取り囲むように残る茅葺古民家 東京23区のうち

    東京23区の茅葺古民家巡り :: デイリーポータルZ
  • ウチューじん・ささき on Twitter: "二次創作の裏取りのつもりで「機動戦士ガンダム(1979年のTV版)」28話(ジャブロー編)~を再見して、自分が書こうとしていた内容が言外に語られているのを見て震えているなう。"

    二次創作の裏取りのつもりで「機動戦士ガンダム(1979年のTV版)」28話(ジャブロー編)~を再見して、自分が書こうとしていた内容が言外に語られているのを見て震えているなう。

    ウチューじん・ささき on Twitter: "二次創作の裏取りのつもりで「機動戦士ガンダム(1979年のTV版)」28話(ジャブロー編)~を再見して、自分が書こうとしていた内容が言外に語られているのを見て震えているなう。"
  • 「遠藤を“番犬”に戻したんは9番よね」 久保竜彦が「日本の肝」と呟いた大金星の立役者

    「遠藤を“番犬”に戻したんは9番よね」 久保竜彦が「日の肝」と呟いた大金星の立役者 2022.11.24 著者 : THE ANSWER編集部・神原 英彰 Twitter Facebook B!Bookmark サッカーカタールワールドカップ(W杯)は23日、日ドイツに2-1で逆転勝ち。大金星を挙げた。1点を追う後半、途中出場の堂安律、浅野拓磨が続けて得点。元日本代表FW久保竜彦は「THE ANSWER」編集部を訪れ、試合を観戦した。高校からJリーグ広島に入団した当初の先輩で、尊敬する森保一監督が率いる日の下剋上に熱狂。試合後、インタビューに応じ、ドラゴン節で試合を振り返った。後編では、堂安でも浅野でもなく、逆転劇のキーマンになった選手について語った。(取材・構成=THE ANSWER編集部・神原 英彰)

    「遠藤を“番犬”に戻したんは9番よね」 久保竜彦が「日本の肝」と呟いた大金星の立役者
  • 2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    4年ぶりの更新になりますが、twitterでレビューやってくれという要望が多かったので4年ぶりにサッカーレビューでもやってみようかと思います。 正直な話、最近のネットのサッカー系レポートについてはもう文章の時代じゃなくて動画の時代になってましてね、youtubeとかでサッカーの解説動画作ってる人も多くて、そっちが50万再生とか稼いでる時代なので「もう文章でサッカーの解説する時代じゃねぇなあ」と思ってるんですよ。文章で解説やってもW杯でもせいぜい2~3万ですし。 ここ数年、ネットも動画時代で動画配信できねえ奴は用無しなんじゃねーかと思ってる所もありましてtwitter位しかやってませんでした。自分は時代の流れに完全に取り残された男です。 これも時代の流れですからね、しょうがないです。愚痴ってもしょうもないので、題に入りたいと思います。 この試合の動画についてですが、abemaで全部動画でみ

    2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート
  • 日本が揺れた大金星「森保さん、凄い…」 缶ビールを握った久保竜彦は言葉を失った(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

    サッカーカタールワールドカップ(W杯)は23日、日ドイツに2-1で逆転勝ち。大金星を挙げた。1点を追う後半、途中出場の堂安律、浅野拓磨が続けて得点。元日本代表FW久保竜彦は「THE ANSWER」編集部を訪れ、試合を観戦した。高校からJリーグ広島に入団した当初の先輩で、尊敬する森保一監督が率いる日の下剋上に熱狂。「朝まで飲まんといけんね。こんなことないでしょ、人生で」。その興奮ぶりをお伝えする。(取材・文=THE ANSWER編集部・神原 英彰、敬称略) 【画像】転倒カメラマンを救出 ドイツから大金星の試合後、日本代表戦士の何気ない優しさを激写 ◇ ◇ ◇ 時計の針は、てっぺんを差そうとしている。ドラゴンが、深夜の中目黒で興奮していた。 「こんなことある? いや、凄いね。ヤバイね」 久保の視界には、まるで優勝したかのように喜ぶ、サムライブルーのイレブンがいた。 引退後、自然を求め

    日本が揺れた大金星「森保さん、凄い…」 缶ビールを握った久保竜彦は言葉を失った(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
  • ブランドやメーカーで買う大人になってしまった - 本しゃぶり

    気がつけばブランドやメーカーで選ぶ大人になっていた。 世界の複雑さは人間の認知能力を超えているので。 俺が買うべきものは、きっと誰かが知っている。 Amazonで上手く買い物するには 『ドングリFM』#822で、「上手くAmazonで買い物をする方法」についての話があった。 Amazonは便利だが、近年はマーケットプレイスにクソみたいな商品が溢れかえり、慣れない人が値段とレビューを見て買うと失敗してしまう。だから上の番組でも紹介されたサクラチェッカーに需要があるし、Togetterでも定期的にクソ商品を見極めるまとめが作られる*1。 そんな「Amazonが使いにくくなった」という嘆きに対し、「Amazonの外で商品を選び、Amazonの役割は購入のみにすれば良い」という解が番組で提示される。そうすればマーケットプレイスのハズレを引くことは無い。中でもよく知っている分野の商品ならば、「決まっ

    ブランドやメーカーで買う大人になってしまった - 本しゃぶり
  • 2021年に買って今も使い続けている良かったもの5選 - 本しゃぶり

    当に良いものかどうかは、時間が経たないと分からない。 だから今になって2021年に買って良かったものを紹介する。 Amazonブラックフライデーはこれを買え。 1年が経過した 去年こんな記事を書いた。 当に良いものは、使い続けることができるものである。そう考えているので「今年買ってよかったもの」が紹介されるこの時期に、あえて「去年買ったもの」を紹介したわけだ。 今年も同じである。今回は2021年に買って良かったものを紹介する。 CO2モニター まずは単体で記事にしたCO2モニターである。 カスタム (CUSTOM) CO2モニター CO2-mini カスタム(Custom)Amazon 細かい話は記事を読んでもらいたいが、人は二酸化炭素濃度が高いと生産性が落ち、さらに高くなると健康への影響も出る。適正値の目安としては以下を参考にすると良い。 400 ppm:外気の二酸化炭素濃度がだいた

    2021年に買って今も使い続けている良かったもの5選 - 本しゃぶり
  • 学生指導をしていると検索能力が低いことに驚く…学生に限らず起こっているが一体何が原因なのか - Togetter

    足柄(個人の感想です) @asigaranyanko 卒論指導をしていると、学生の検索能力が意外に低いのに驚くことがある。全然見つかりません〜とよく泣きつかれるが、私が検索してみたらすぐ見つかることが多い。実は検索してなかったんじゃないかと疑ったが、そうでもないようだ。不思議だ。うちだけの現象だろうか。 2022-11-24 13:40:33 足柄(個人の感想です) @asigaranyanko 3年生までは「今の時代は検索したらすぐ出てくるので〜」と言ってた学生達が、実は検索にもスキルが必要というのを知るのは良いことだ。だが逆に、これまで何を検索してわかったつもりになってたんだよとも思う。そして、情報を見つけたからそれで終わりじゃないんだよと言ったらみんな目をそらす。 2022-11-24 13:45:36

    学生指導をしていると検索能力が低いことに驚く…学生に限らず起こっているが一体何が原因なのか - Togetter
    ichigocage
    ichigocage 2022/11/25
    YouTubeやInstagramで検索しても思うような結果が返ってこないので、キーワードの工夫をする必要性が感じられない、いくら工夫をしても検索自体の使い勝手が悪いことと関係ありそう。
  • シティポップの最終防衛ラインが突破されるとき - 森の掟

    シティポップとは何か ここ数年日のシティポップが世界中で人気らしいという話が、ネットニュースなどを通じて一般レベルにまで伝わってきている。 単におもしろい社会現象としてだけでなく、いわゆる「日スゴイ」言説の一種としても受け入れられている感じもある。 また、国内でのシティポップ再評価は、自分が観測してきた限りでも10年以上前からあり、たとえば2011年のceroの1stアルバムについてはそのような語られ方をしていた。 ただ、これら一連のムーブメントにおいて、「シティポップ」という言葉が具体的にどのあたりのサウンドを指しているか、実は語ってる人によってバラバラなんですよね。 「シティポップ」という呼び名が出てくる前から、山下達郎のシュガー・ベイブとか、細野晴臣のティン・パン・アレイ周辺の再評価がゼロ年代にあって、その流れで大貫妙子や吉田美奈子や大滝詠一あたりがシティポップってイメージを個人

    シティポップの最終防衛ラインが突破されるとき - 森の掟