2013年2月23日のブックマーク (4件)

  • 【PC遠隔操作事件】被疑者の素顔を弁護人に聞く(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4人を誤認逮捕し、うち2人から虚偽の自白を引き出したことが明らかになっているPC遠隔操作事件。威力業務妨害容疑で逮捕された片山祐輔氏は関与を否認している。当初は、事件と片山氏を結びつける決定的な証拠があると報じられ、警察は絶対的な自信を持っているように見えたが、その後も160人もの捜査員を動員して証拠集めを続けるなど、苦労している状況も伝わってくる。 片山容疑者の弁護人となったのは、足利事件で菅家利和さんの無実を証明するなど、刑事事件の経験豊富な佐藤博史弁護士だ。佐藤弁護士に、2月19日時点での弁護人としての考えや主張を聞いた。 【弁護人となるいきいさつ】ーー佐藤先生がなぜ弁護人に? 報道で彼の逮捕を知った時には、他の方と同じように、警察がこれだけの発表をしたのだし、まず間違いないのだろう、ただ人は否認しているんだな、と思っただけでした。彼が当番弁護士を要請し、その時にたまたま当たったの

    【PC遠隔操作事件】被疑者の素顔を弁護人に聞く(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ichiharu12
    ichiharu12 2013/02/23
    週末になってゆっくり読めたので備忘的に。
  • 『消費者庁が「アレルギー患者が食べられる」と称する卵の販売サイトに関する注意喚起 - k-takahashi’s 雑記 #ランニングエッグ』へのコメント

    暮らし 消費者庁が「アレルギー患者がべられる」と称する卵の販売サイトに関する注意喚起 - k-takahashi’s 雑記 #ランニングエッグ

    『消費者庁が「アレルギー患者が食べられる」と称する卵の販売サイトに関する注意喚起 - k-takahashi’s 雑記 #ランニングエッグ』へのコメント
  • パブリックコメントには形式的に行われるだけなのか? - 食の安全情報blog

    パブリックコメントは行政が形式的に行っているだけで、実際には意見が反映されない。といった意見を耳にすることがあります。実際、先日アサイさんが書かれたエントリのブコメにもそのような意見が散見されました。しかし、当にパブリックコメントは意味がないものなのでしょうか?私はこれまでに何度かパブリックコメントで自らの意見を述べました。そして、その中で何度か実際に意見が反映された経験もあります。今回は、その具体例を紹介しながら、あらためてパブリックコメント制度について考えてみたいと思います。 意見が反映された例平成23年2月、栄養成分表示を行う際に、トランス脂肪酸の表示を併せて行うための指針が策定されました。その際、当初案ではトランス脂肪酸は他の栄養成分表示とは区別し、枠外に表示ということになっていました。実際の指針案は次の通りです。トランス脂肪酸の情報開示に関する指針について(案)より 強調は筆者

    ichiharu12
    ichiharu12 2013/02/23
    パブリックコメント自分もそうだったけど、字面だけ知ってて誤解されてる感じするよね。せっかく用意されている制度なんだし効果的に使いたいもの。特に自分の専門分野を何がしか持っている人は。
  • 3Dプリント技術で人工耳を作成、見た目も機能も本物そっくり

    米ニューヨーク(New York)州イサカ(Ithaca)にあるコーネル大学(Cornell University)の研究室で、3Dプリント技術で作成した人工耳を見せるラリー・ボナッサー(Larry Bonassar)准教授(2013年2月13日撮影)。(c)AFP/CORNELL UNIVERSITY/Lindsay FRANCE 【2月21日 AFP】3Dプリント技術を使って見た目も機能も物とほとんど変わらない人工耳の作成に成功したと、米コーネル大学(Cornell University)の研究チームが20日、米オンライン科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」に発表した。事故や病気で耳を失った人々や、先天性小耳症の子どもたちの耳の治療への実用化が期待される。 コーネル大学の生体工学者とワイル・コーネル医科大学(Weill Cornell Medical College)の外科医から

    3Dプリント技術で人工耳を作成、見た目も機能も本物そっくり