タグ

2018年2月18日のブックマーク (2件)

  • PAMOJA VILLAGE

  • 「エコは愛」。建築家・加藤比呂史に聞く北欧のまちづくりの本質 | Fika

    持続可能な都市の構築を目的としたスマートシティ化が、世界的なムーブメントになっている。そのパイオニアとも言われているのが、北欧諸国デンマークの首都コペンハーゲンだ。古くからの街並みが数多く残るこの地では、2025年までに二酸化炭素の排出量を減らし「カーボン・ニュートラルを達成する世界で最初の首都になる」という目標を掲げ、美しい景観はそのままに、街のエコ化、サスティナブル化を推し進めている。コペンハーゲンでどのような都市づくりが行われているのだろうか? 建築家・藤壮介氏のもとで設計を学び、コペンハーゲンに活動拠点を移した建築家、加藤比呂史さんに話を聞いた。 北欧に来てから、労働時間の対価としてではなく、思考の対価として給料をもらっているんだなと考え方が変わっていった。 —加藤さんはデンマークを拠点に活動されていますね。なぜコペンハーゲンで建築の仕事をしようと考えたのでしょうか? 加藤:日

    「エコは愛」。建築家・加藤比呂史に聞く北欧のまちづくりの本質 | Fika
    ida-10
    ida-10 2018/02/18
    加藤比呂史