タグ

ブックマーク / hejihogu.hatenadiary.org (6)

  • ブロガーは反応してあげると喜びます - 北の大地から送る物欲日記

    「もっと反応しよう - ウラガミ」を読んで。 ブログ書いてて、やっぱ嬉しいのは反応があるってことですよね。 反応なんて要らない、自分は孤高に生きるんだ、ほっといてくれってんだったら、わざわざ公開しないでチラシの裏に書いてりゃいいんだし。やっぱブロガーだって人の子、反応があればブログ書くモチベーションも上がります。自分の内なる衝動からブログ書いてる人だってそう。燃料追加!みたいに。 そういや、ブログを書いててそれに反応をもらうのって、いろんなwebサービスが増えるのに伴って色んなパターンが増えました。今だと、ブログで何かを書いたことに対してもらえる反応ってこんな所でしょうか? 読まれてPVが、カウンタの数字が増える。 facebookでいいね!してもらう。 twitterでお気に入りに登録される。 はてなスターつけてもらう。 はてなブックマークでブックマークしてもらう。 ニュースサイトで記事

    ブロガーは反応してあげると喜びます - 北の大地から送る物欲日記
    idejunp
    idejunp 2013/07/11
  • 毎年iPhoneが増え続ける家のサポート業務 - 北の大地から送る物欲日記

    「僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた。 | ふじさわブログ」を読んで。 Android端末は購入したことないですけど、当時ネット上で7万円の……の話題はよく見かけましたね。うちでも、つまのひとがAndroid端末を使ってますがHT-03A、Xperia ray SO-03Cと使ってるのを見てて、GPSがちょっとアレなのを除けばまあ普通に使えてるようですけど。 気づけば、ものすごい勢いでガラケー、フューチャーフォンからスマートフォンへのシフトが進んでて、「わーい、スマートフォン欲しかったんだ」なんて人にはいいのかもしれませんが、そんな自分で新規端末調べてたりする訳でもなく、新しい機種にしたいときに新しいのから適当に選ぶタイプの人達が、こなれてない初期の頃の国産スマートフォンを購入して「笑顔で!ゴミを!7万で!!」ってなってたと。なんという罪深き業界。 フューチャーフォンに戻ろうにも、もうメ

    毎年iPhoneが増え続ける家のサポート業務 - 北の大地から送る物欲日記
    idejunp
    idejunp 2013/07/11
  • 嫌がらせに心折られて止めてしまうブログが無くならないネットに漂いながら - 北の大地から送る物欲日記

    「ブログをやめさせない、たったひとつの冴えたやりかた - karimikarimi」を読んで。 ブログをやめさせない方法についての記事。基、ブログを続ける止めるは書いてるブロガー人の意思の問題なんだけど、誹謗中傷・粘着行為などを繰り返されてブロガーの人の意思とは違った形でブログを続けることを止めてしまうという事に対して「悪口を言わない」という対抗策の提案。 むすびで 「悪口は耐えろ。有名税だ」っていうのが現状であり、いかんともしがたいんですが、悪口を言わない、というのが現状できるブログをやめさせない、たったひとつの冴えたやりかたであり、実はそれは不可能だからどうしたもんかというあれこれ。 ブログをやめさせない、たったひとつの冴えたやりかた - karimikarimi と、実際にはそれが不可能であることが書かれてるように、まあ不可能な対抗策。その辺の話をいろいろと。 ブログを続けると

    嫌がらせに心折られて止めてしまうブログが無くならないネットに漂いながら - 北の大地から送る物欲日記
    idejunp
    idejunp 2013/07/11
  • パッケージではなくダウンロード販売でゲームを購入するときに感じること - 北の大地から送る物欲日記

    最近購入した3DSとWii U、両方ともプレイしてるソフトのほとんどをダウンロード版で購入してます。 いちいち別のゲームをする度にディスクやカセットなんかを交換するのはずっと面倒に思ってたし、部屋にゲームソフトが溜まっていって置き場が無くなるってのも気になる所だったし、欲しいときにわざわざ店に出かけること無く売り切れの心配なしに購入できるダウンロード版があるってのは嬉しいことなんだけど、100%安心して買ってる訳ではありません。 以下、ダウンロード販売のゲームソフトを購入しながら感じてること。 パッケージ版と値段が変わらないのは腑に落ちない ダウンロード版のソフトを購入するってことはゲームソフトのデータだけダウンロード購入するってことで、パッケージ版であるゲームパッケージ、マニュアル、ディスク等々は全て手に入りません。しかも、ゲームハードメーカーが直接運営してるネットショップからダウンロー

    パッケージではなくダウンロード販売でゲームを購入するときに感じること - 北の大地から送る物欲日記
    idejunp
    idejunp 2013/05/14
  • ネットという砂浜に落ちているあなたの記事が拾われる奇跡 - 北の大地から送る物欲日記

    一生懸命調査して、「これはきっと誰かの役に立つ」と思って1時間以上かけて書いたブログ記事が、ほとんど内容が無い釣り記事より全然アクセスが少ない アクセス - はてな匿名ダイアリー ある記事へのアクセスって、「その記事に対する評価」じゃなくて、「どれだけ人の興味を引けたか」って要素のが圧倒的に影響するから、増田が嘆いてるみたいなことってよくある。よくある。 文よりタイトル勝負な釣り記事 ネットを彷徨ってて、twitterのタイムラインでもfacebookのシェアでもニュースサイトでもはてブのホットエントリでもなんでもいい、紹介されてたリンクをクリックするのってどういう時だろう?って言えば、そのリンクされてる記事タイトルに興味が沸いたとき。だから、アクセスが欲しかったらまずはタイトル!タイトルに始まりタイトルに終わる!タイトルなきゃリンクも貼れねえ!ってくらいタイトル重視な訳です。なんせクリ

    ネットという砂浜に落ちているあなたの記事が拾われる奇跡 - 北の大地から送る物欲日記
    idejunp
    idejunp 2013/04/19
  • コンテンツをストックしていく場であるブログはネットの王道として歩み続ける - 北の大地から送る物欲日記

    「ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった。ブログがSNSからトラフィックを集める時代が始まっている。 - シロクマの屑籠」を読んで。 ブログが終わったなんて一度も考えたことも無かったけど、まあブログ終了論的な話題が出てたのはちらちらとは見てた。ブログは流行り廃りとは違う場所にもう立ってるんだよ!とか思いながら。 ブログとtwitterSNSの違い ブログと一言に言ってもいろんな形式のモノがあるんだろうけど、ざっくり言ってしまえばある程度の文章量というひとまとまりのコンテンツを継続的にストックし続ける場のこと、なんだと思う。 このある程度の文章量ってのが案外難易度高くて、そうそう頻繁に何かを書き連ね続けられる人ってのは実は世の中にはそんなにいない。ブログがブームになって多くの人が始めたものの、長続きする人はそれほど居なかった歴史がそれを照明している。 それでも、個人が自分の書

    コンテンツをストックしていく場であるブログはネットの王道として歩み続ける - 北の大地から送る物欲日記
    idejunp
    idejunp 2013/03/31
  • 1