タグ

Twitterに関するideoのブックマーク (6)

  • TwitterのステータスIDが53bitを越えたお話 - tmytのらくがき

    僕の記事の間違いを指摘していただいているすばらしい記事です。僕の記事よりこちらの記事をご覧ください。 http://archive.guma.jp/2010/12/twitter-json.html 先日、29日の7時過ぎごろにTwitterのステータスIDが53bitを越えました。 こんな中途半端なビット数を超えただけでなぜこんな記事にするかというと、一部のクライアントで動作がおかしくなることがあるからです。 (14:14 追記しました) (14:31 もひとつ追記しました) TwitterAPIはXMLとJSONの2種類で結果を取得できます。このうちXMLで処理してる場合は内部で64bit INTで処理していれば特に問題は起きません。 問題が起きるのはJSONの場合です。JSONはJavascriptでevalすればそのまま中身が取り出せることからもわかるように、Javascript

    TwitterのステータスIDが53bitを越えたお話 - tmytのらくがき
    ideo
    ideo 2010/12/02
    真のエンジニア的視点で世界をみていますね。すばらしい。
  • SQLライクな構文でTwitterにアクセスするtweeql | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 みんなのブロックチェーンは,ブロックチェーンの入門書。暗号やハッシュなどを含め,基礎からブロックチェーンの仕組みを学べる書籍です。 いろんな方に「新しい技術を学ぶことの楽しさ」を感じ取ってくれたら著者として嬉しいです:-)。お金技術的にどのように定義されるのか。 みんなのIoTは,モノのインターネットと呼ばれるIoTの入門書です。IoTの基について,読者に寄り添って優しく解説しました。裏テーマは一番とっつきやすいPython入門書。サポートページはこちら みんなのPython 第四版は,より分かりやすい入門書を目指し,機械学習やデータサイエンスの章も追加して第三版を大幅に書き換えました。Python 3.6にも華

    ideo
    ideo 2010/11/10
    SQLでTwitter情報を取得。これすげえす!
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ideo
    ideo 2010/10/20
    単なる写真共有ではなく、というね。
  • Twitterの@付き投稿が仕様変更 - SEO辻正浩のブログ

    大変多くの方にTwitterやはてブでご紹介頂きました。ありがとうございます! 分りづらいなどの声がありましたので、「返信」扱いのタイムラインに現れるツイートの条件など、TwitterのRT・返信についての詳細情報を書きましたので、よろしければご覧下さい。 Twitterの仕様変更が10月頭に行われた模様です。 この仕様変更は、Reply、@付き投稿についてのもの。微妙な変化がありますが、非公式RTを使っている人には大きな変化ですので、ちょっと調べてまとめてみました。 まずはこの画像を御覧ください。 左が私のアカウントから見た私の4つの連続したツイートです。右は、この4ツイートを他アカウントから見た状態です。 普通のツイート、公式RT、非公式RT、普通のツイートと4つツイートしたはずですが、他アカウントから見ると、非公式RTがTLから抜けて3ツイートになっています。 この例のように、@付き

    Twitterの@付き投稿が仕様変更 - SEO辻正浩のブログ
    ideo
    ideo 2010/10/13
    これはもっとみんなが知らないといけないことな気がしてきた。あとこのエントリーをTwitterに買いても、やはりtsuj氏へのリプライになってしまうのか。
  • iOS 4のSDKで、Twitterを使ったiPhoneアプリを作る

    iOS 4のSDKで、Twitterを使ったiPhoneアプリを作る:SDKで始めるiPad/iPhoneアプリ開発の勘所(4)(1/4 ページ) 初めてiPhoneiPadアプリ開発に挑戦する人が、迷わず短時間でアプリを作れるように、数多くの情報の中から要点をグっと絞った開発の勘所を紹介する入門連載です 連載第3回「iPhoneiPadアプリ作成の仕上げ・国際化・デバッグ」では、完成したアプリの仕上げ作業や、開発時のデバッグ方法などを紹介しました。これまでの連載で、アプリ開発の基礎については一通り解説しました。今回からは、開発環境をiOS 4のSDKに更新し、さらにさまざまな機能の実装について紹介していきたいと思います。 今回は、Twitterアプリの作成を通し、Webサービスと連携したiPhoneiPadアプリの作成方法について解説します。 サンプルTwitterクライアントの概

    iOS 4のSDKで、Twitterを使ったiPhoneアプリを作る
  • HerokuでRuby1.9とRails3を使って1時間でツイッターサービスを作ろう! - rokudenashiの日記

    Redirecting...でKRAY - みんなで考え、作り、価値を生み出すをやってみた。試行錯誤しながらだったので1時間以上かかったし、この通りにやって1時間でできるかどうかは知らない。 まずはRedirecting...を参考にHerokuを設定する。この記事だとローカルにRails環境を構築するのところで rails heroku-demo ってあるけどそれじゃ作れなくて rails new heroku-demo のようにnewが必要だった。それとbamboo-mri-1.9.2が使えたのでそれ選んだ。他は記事の通り。 続きはKRAY - みんなで考え、作り、価値を生み出すを見ながら。Rails3だと結構違う。 twitter-authのインストールはGemfileに gem 'twitter-auth', :require => 'twitter_auth/engine', :

    HerokuでRuby1.9とRails3を使って1時間でツイッターサービスを作ろう! - rokudenashiの日記
    ideo
    ideo 2010/09/17
    リスペクトしますわー。すばらしや。
  • 1