2017年4月29日のブックマーク (2件)

  • コンデンスミルクを煮ると生キャラメルに…!今話題の超簡単「無限レシピ」がヤバすぎる

    SNS発!今話題のヤバすぎる「無限レシピ」をご紹介! 新生活、バタバタしていて料理作りたくない!と思うときありますよね。 最近手は抜いているがちょっとした工夫で美味しく料理する「ズボラ飯」や、家にあるものだけで作れて超簡単なのに、ごはんが止まらない!というSNS発の「無限レシピ」が各所で話題になっています。 なんとその「無限レシピ」が一冊のとなり、発売されました! そこで今回は、悪魔的に美味しい「あのレシピ」や、企業公認の裏レシピをご紹介します。 ■そもそも「無限レシピ」が話題になった“Twitterレシピ”とは? Twitterレシピとは、その名の通り、人気SNSTwitter」に投稿された料理レシピのこと。一般の人が作ったオリジナルレシピながら、「おいしい!」「簡単」と話題となり、注目を集めています。 1.レシピは全て140字以内でとにかく簡単 2.家にあるものですぐにできる 3

    コンデンスミルクを煮ると生キャラメルに…!今話題の超簡単「無限レシピ」がヤバすぎる
    iekusup
    iekusup 2017/04/29
    無限シリーズ知らなかった。
  • 「PDCAクルクル教」だから変化に弱い日本企業 (日経BizGate) - Yahoo!ニュース

    これは某企業の新人採用担当の方にお聞きした話です。最近の新人に希望部署を訊ねると「経営企画部」という声が増えているとのこと。新人たちも経営企画は会社のエースが集う部署だと思っているようです。 経営企画という名の部署が会社に増えはじめたのは90年代のこと。バブル崩壊後の不況にあって、あらゆる経営上の難問を解決するため、多くの大企業は「経営企画部」を立ち上げました。経営企画部こそは「計画と管理」体制づくりを担う会社の要。しかし、その実態は、新人たちのあこがれとは裏腹なようです。 彼らは自嘲気味にこう言います。「俺たちはしょせんパワポ作成部だよ」と。彼らは1年中何かの計画をつくり、それをパワポできれいに仕上げます。絵に描いたならぬパワポに描いた人たちすら「何の意味があるんだろう」と、ため息まじりの声を漏らしています。どうしてこんなことになってしまったのでしょう? 私が思うに、その大

    iekusup
    iekusup 2017/04/29
    絶対は無いと唱え続けないと。