タグ

2007年10月9日のブックマーク (8件)

  • Flickr: Tagged with cafe

    iga_k
    iga_k 2007/10/09
    タグの中にclusterなんて機能があるのか。cafe写真はなごむなぁ。
  • となりのインテリア 溶けない氷。 ON THE ROCKS

    ONTHEROCKSは石です。冷凍庫でキンキンに冷やして使います。 グラスにONTHEROCKSをいれ、飲み物を注ぎます。 溶けないため、飲み物を薄めてしまうことはありません。洗えば何度でも使えます。

    iga_k
    iga_k 2007/10/09
    うわー、かっこいいなぁ。
  • Technical Note TN2124:Mac OS Xにおけるデバッグの魔法

    このテクニカルノートでは、Mac OS Xのさまざまな「隠れた」デバッグ機能、つまり環境変数、環境設定、GDBから呼び出し可能なルーチン、特殊ファイルなどについて説明します。Mac OS X向けの開発をしている場合は、このリストに目を通して、開発作業を楽にしてくれるものを見逃していないか確認してください。 はじめにMac OS Xには、個々のサブシステムの開発とデバッグを支援するために、エンジニアリングチームが追加したデバッグ機能がいくつか含まれています。これらの機能の多くは、リリース後のシステムにも残っており、コードのデバッグに利用できます。このテクニカルノートでは、広く役立つデバッグ機能をいくつか説明します。別の場所で文書化されているデバッグ機能については、機能の簡単な概要と既存ドキュメントへのリンクを記載しています。このテクニカルノートでは、デバッグ機能を網羅的には文書化しておらず、

    iga_k
    iga_k 2007/10/09
  • Apple Developer Connection - iPhone for Web Developers - iPhone向けWebアプリケーションとコンテンツの最適化

    iOS 18に向けた準備 コントロール、ウィジェット、ライブアクティビティを使用して、iOS上で快適に動作しシステム全体においてより多くの箇所に表示される、高度にカスタマイズされたアプリを作成できます。Apple Intelligenceの導入により、優れたパフォーマンスとプライバシー機能を兼ね備えたパーソナルインテリジェンスをアプリに取り入れ、新しい機能を提供することができます。 Apple Intelligence Apple Intelligenceは、iPhoneiPadMacの中核にパワフルな生成モデルをもたらすパーソナルインテリジェンスシステムです。ユーザーのコミュニケーションや仕事、自己表現に役立つ、驚くような新機能を備えています。 Writing Tools(作文ツール)はシステム全体に組み込まれており、文章の書き直し、校正、要約に利用することができます。Image P

    Apple Developer Connection - iPhone for Web Developers - iPhone向けWebアプリケーションとコンテンツの最適化
    iga_k
    iga_k 2007/10/09
  • 次期Mac OS:UIを革新する『Core Animation』(1) | WIRED VISION

    次期Mac OS:UIを革新する『Core Animation』(1) 2007年6月11日 IT コメント: トラックバック (0) Scott Gilbertson, Leander Kahney 2007年06月11日 ディスク「焼付け」ソフトの『Disco』は、インターフェースへの新たなアプローチを示している。ディスクを焼いている間に煙が出て、コンピューターのマイクに息を吹きかけるとデスクトップの煙が吹き飛ばされる。 米Apple社の最高経営責任者(CEO)を務めるSteve Jobs氏は、6月11日(米国時間)に同社主催の開発者会議の壇上に立つとき、Macのオペレーティング・システム(OS)のアップグレード版を少しだけ披露すると見られている。それは、30年にわたるMacのインターフェースの進化で最も大きな変化を予告するものになるかもしれない。 サンフランシスコで開催される今年の

    iga_k
    iga_k 2007/10/09
    Disco(煙でる焼きアプリ)も紹介されている。
  • Twitter Digest

    This Stream Spigot tool lets you read Twitter updates in a more manageable fashion. Just pick the Twitter list or usernames you'd like to generate a digest for, and you will see all updates made by them during the past full day (GMT). At midnight, a new set of updates rolls over. The digest is available as both a webpage that you can visit periodically, or as an Atom feed that you subscribe to get

    iga_k
    iga_k 2007/10/09
    id指定で1日分の発言をRSSに。
  • 2007-10-08

    でかいソフトウェアの、大量のソースコードを短時間で読む必要が生じたので、その補助ツールとしてptrace(2)ベースのLinux用関数トレーサを自作しました。こういうツール上でまずソフトウェアを実行してみて、どのファイルのどの関数がどういう順で呼ばれるか把握おけば、いきなりソースコードの山と格闘を始めるより楽かなーと思いまして。せっかく作ったので公開します。 http://binary.nahi.to/hogetrace/ straceはシステムコールだけ、ltraceは共有ライブラリ(DSO)の関数呼び出しだけ*1をトレースしますが、このツールは、実行バイナリ中の自作関数の呼び出しもトレースします。例えば再帰で1から10まで足し算するソースコードを用意して % cat recursion.c #include <stdio.h> int sum(int n) { return n ==

    2007-10-08
    iga_k
    iga_k 2007/10/09
    関数コールトレーサ
  • fkino diary(2007-10-08)

    _ スケーラブルWebサイト 読みました。 今年に入ってから読んだ技術書の中では確実に3の指にはいるくらい素晴らしい。この手の厚さの技術書にしては異例なほど時間をかけて読みました。 著者の自らの体験を元に書かれているというだけあって、非常に実用的な内容で参考になりました。「訳者まえがき」に"今までに経験したことがないほど「のめりこみ度」が激しい"とありましたが、著者の体験にグイグイ引き込まれていく感じがしました。 LAMP(このでは"P"はPHP)でスケーラブルなWebサイトを構築するために必要なテクニックが体系的に解説されています。著者自身が経験のある分野(LAMP)を中心に解説が進んでいくのですが、小手先のHow-Toではないため、それ以外のテクノロジを使う場合にも応用が効くと思います。 あまりテクノロジの詳細に立ち入りすぎると、テクノロジの進化が早いため、すぐに陳腐化してしま

    fkino diary(2007-10-08)
    iga_k
    iga_k 2007/10/09
    後で読みたい