タグ

ブックマーク / fkino.net (4)

  • fkino diary(2008-03-07)

    _ 第20回 XPユーザー会 『アジャイルプラクティス』を携えて かくたにさんと一緒にしゃべってきました。 第20回という節目のXPユーザー会でお話しさせていただくことができ、大変光栄です。ああいう非常に個人的なエピソードがどこまで届くのかギリギリまで不安だったのですが、XPJUGは参加者のみなさんの反応が暖かいので、思っていることを素直に言葉にすることができました。ありがとうございます。 資料はかくたにさんのところにあがってます。 http://kakutani.com/articles/practices_of_an_agile_developer.pdf 懇親会では『』の反響が大きかったです。あくまでも今日は『』がメインだったんですけどwww 今日の一番の失敗は『』を持って行かなかったこと。サインしてもらうチャンスやったのにorz でも、野瀬さんにご挨拶できてよかったです。 最後の章

    fkino diary(2008-03-07)
    iga_k
    iga_k 2008/03/08
    fkinoさんの悪魔面をかいま見れる貴重な話だった。w
  • fkino diary(2008-02-03)

    _ ジュンク堂池袋店の店頭POP かくたにさんと書いたPOPをジュンク堂池袋店に置かせてもらっています。 撮影はちくわさん。GJ!! id:masanobuimaiさんとsnoozer05さんとhsbtさんのブログから感想を引用させていただいています。この場を借りてお礼申し上げます。 あと、POPを書きませんか、と声をかけてくれたid:moroさんにも感謝します。

    fkino diary(2008-02-03)
    iga_k
    iga_k 2008/02/05
    熱いPOPだ!
  • fkino diary(2007-12-22)

    _ 『アジャイルプラクティス』の思い出 あるのは、やり方ではなく、あり方だ。 ーー老子 福井出張の電車の中で読みました。一読者として読もうと思ったのですが、監訳中のやりとり (ここを訳すとき角谷さんとこういう話をしたなとか、レビューワの方からこういう指摘をもらったなとか、とか) ばかりが思い出されて、一読者として読むというのはなかなか難しいもんですね。 客観的に読書感想文を書こうと思ったのですが、書けそうにないので思いついたことを書きます。 思い出話 このの監訳の話を角谷さんからもらったのが確か今年の3月、の記事を脱稿したかしないかくらいの時期でした。 そういえば、そのときは原書『』を持っていなかったのでコウイチさんに借りたんだった。コウイチさん、ありがとうございました。 その後、すぐに原書を買いました。読み進んでいくうちにこれはエラいことになったなぁと思いましたよ。なぜなら、内容が素晴

    fkino diary(2007-12-22)
    iga_k
    iga_k 2007/12/22
  • fkino diary(2007-10-08)

    _ スケーラブルWebサイト 読みました。 今年に入ってから読んだ技術書の中では確実に3の指にはいるくらい素晴らしい。この手の厚さの技術書にしては異例なほど時間をかけて読みました。 著者の自らの体験を元に書かれているというだけあって、非常に実用的な内容で参考になりました。「訳者まえがき」に"今までに経験したことがないほど「のめりこみ度」が激しい"とありましたが、著者の体験にグイグイ引き込まれていく感じがしました。 LAMP(このでは"P"はPHP)でスケーラブルなWebサイトを構築するために必要なテクニックが体系的に解説されています。著者自身が経験のある分野(LAMP)を中心に解説が進んでいくのですが、小手先のHow-Toではないため、それ以外のテクノロジを使う場合にも応用が効くと思います。 あまりテクノロジの詳細に立ち入りすぎると、テクノロジの進化が早いため、すぐに陳腐化してしま

    fkino diary(2007-10-08)
    iga_k
    iga_k 2007/10/09
    後で読みたい
  • 1