タグ

2017年5月16日のブックマーク (6件)

  • Go言語で知るプロセス(3)

    シグナルのハンドラを書く ここからは、実際にGo言語でシグナルを扱う方法を紹介します。 最初に注意点ですが、シグナルに関する設定はプロセス全体に及ぶグローバルな設定です。 また、シグナルはフォアグラウンドのプロセスに最初に送信されます。 したがって、自作のコードでシグナルのハンドラを書き、それをgo runを使って実行すると、シグナルは自作コードのプロセスではなくgoコマンドのプロセスに送信されてしまいます。 これを避けるため、シグナルをハンドルするコードはgo runでは実行せず、go buildコマンドで実行ファイルを作成してから実行してください。 手始めに、SIGINTとSIGTERMを受け取ってもすぐには終了せず、それぞれSIGINT、SIGTERMと表示するコードを下記に示します。 package main import ( "fmt" "os" "os/signal" "sys

    Go言語で知るプロセス(3)
    iga_k
    iga_k 2017/05/16
    プロセスとシグナルの渋さんの記事!
  • Server::Starterから学ぶhot deployの仕組み - $shibayu36->blog;

    以前http://tech.naver.jp/blog/?p=1369の記事を読んだのだけれど、それまでにprocessの知識が無かったりして、まったく理解できませんでした。そこでWorking with UNIX ProcessesやServer::Starterの中身を呼んでようやくhot deployの仕組みを理解できた(気になっている)ので、Server::Starterの実装を追いながら、それをまとめてみます。 hot deployとは hot deployとは「再起動の時にリクエストの処理を続けながら、変更の内容を反映するための手段」です。 通常serverをrestartさせるときは、stop -> startの流れになると思いますが、この場合stopしてから、start出来るまでの期間にリクエストを処理できない期間が発生します。その期間なしにdeployする仕組みがhot

    Server::Starterから学ぶhot deployの仕組み - $shibayu36->blog;
    iga_k
    iga_k 2017/05/16
    めっちゃ分かりやすい!
  • 32年間眠りつづけた「コスモ星丸」を発掘した

    「コスモ星丸」を知っているか? 1985年のつくば科学万博の公式キャラで、子供たちの間で大流行し、当時は回りが星丸グッズであふれかえっていた。 あれから32年、いまでもコスモ星丸の姿を見ることができるのか、つくば市近郊にその痕跡を追ってみたところ、とてつもない大発見をした。

    32年間眠りつづけた「コスモ星丸」を発掘した
    iga_k
    iga_k 2017/05/16
    つくば万博なつかしい!
  • 自分だけのpixivを開発(つく)れる!?福岡オフィス初のインターンを開催しました - pixiv inside

    こんにちは! 今回のインターンシップでメンターを務めたエンジニアのmisakitです。 普段は、創作活動がより楽しくなるショップ作成サービス 「BOOTH」 の開発に携わっています。 私は、福岡にある九州工業大学を2016年に卒業し、ピクシブに入社しました。 今回のインターンでは、他にも久留米高専や九州大学芸術工学部出身という福岡に縁のある社員がメンターとして参加しました。 仕事で福岡を訪れることになるとは1年前は想像もできず、大学に在籍していたころには意識をしていなかった縁というのものを感じました。 記事では、4月29日・30日の2日間、ピクシブ福岡オフィスにて開催した、技術職・デザイナー職志望の学生向けインターンの様子を簡単にレポートしたいと思います。 今回のテーマと参加者 今回のインターンは「君だけの pixiv を開発(つく)れ!」をテーマとし、多数の応募があった中から13名の学

    自分だけのpixivを開発(つく)れる!?福岡オフィス初のインターンを開催しました - pixiv inside
    iga_k
    iga_k 2017/05/16
    pixivさんの福岡インターンの記事!地方でもインターンやるのいいな。
  • Hackarade: MRI Internal Challenge - クックパッド開発者ブログ

    今年1月に入社した技術部の笹田です。Ruby インタプリタの開発をしています。 少し旧聞になりますが、今年3月の終わりに Hackarade: MRI Internal Challenge という、Ruby インタプリタ(MRI, Matz Ruby Interpreter)をハックするという社内ハッカソン企画を行いましたので、その様子をご紹介します。ハッカソンでは、弊社エンジニアが原則全員参加で Ruby インタプリタをいじりました。今回のハッカソンでは、特別ゲストとして 世界ナンバーワンの Ruby コミッタ(コミット数が世界一)である 中田さん(nobu) に参加していただき、様々な助言をいただきました。 Hackarade って? クックパッド社内で、技術力の底上げを目的に、エンジニア全員が1日参加するハッカソンを年に3回程度行っていくことになりました。このハッカソンの名前を、Ha

    Hackarade: MRI Internal Challenge - クックパッド開発者ブログ
    iga_k
    iga_k 2017/05/16
    これうらやましい!私も受けたい!クックパッドさん笹田さんに加えてRuby ハッキングガイドの青木峰郎さんもいるものなぁ。
  • 募集要項(開発職)|Microsoft College Recruiting Information

    2018 年卒開発職国内新卒採用は応募を締め切りました。多くの方からのご応募ありがとうございました。 募集にあたり マイクロソフトディベロップメント株式会社では、従来より新卒採用を重要な人材戦略の一つと位置づけ、積極的かつ継続的に新卒採用を行ってきました。今後はさらに積極的な新卒採用を実施し、採用数も増加拡大する予定です。 これからのデジタル・トランスフォーメーション推進の原動力となる、優秀な新卒の皆さんにマイクロソフトの魅力をさらに感じていただくために、新卒初任給の大幅な増額を決定しました。 また、皆さんのキャリアディベロップメントのスピードを最大化させるために、入社後の育成・ローテーションプログラムを一新しました。 2017 年 4 月入社の新卒初任給を学卒と院卒共に基年俸 700 万円に改訂します。 育成・ローテーションに関しては、新卒導入教育のさらなる進化、マイクロソフトグ

    iga_k
    iga_k 2017/05/16
    「2017 年 4 月入社の新卒初任給を学卒と院卒共に基本年俸 700 万円に改訂します。」たいへん良い話。高専生も入ってたら満点。