タグ

ブックマーク / www.m3tech.blog (5)

  • 難読RubyクイズReturns Day0 @RubyWorldConference2022 - エムスリーテックブログ

    エンジニアリンググループのowlです。好きなマスコットはGopherくん、好きな言語はRuby。 さて、RubyKaigi2019では弊社ブースにて自分の難読RubyQuizを多くの方に楽しんで頂きました。 www.m3tech.blog Rubyコミッターの方も首を捻っていたこのクイズですが……、3年振りにRubyWorldConference2022で弊社ブースで再びお楽しみ頂けます。tada! 🎉 2022.rubyworld-conf.org 今回は2日間それぞれで3問ずつ公開していきますが、いきなり普段やり慣れない難読Rubyクイズに挑戦しては怪我をするかもしれません。そこで事前のエクササイズとして追加の3問を解説付きでご用意いたしました。この記事で意味不明なRubyコードを読む感覚を取り戻した上で、ぜひ弊社ブースで番にご挑戦ください。 エクササイズ問題 番と同様の形式で、

    難読RubyクイズReturns Day0 @RubyWorldConference2022 - エムスリーテックブログ
    iga_k
    iga_k 2023/05/17
    a=aってOKなのですねー
  • RubyInline gem で C 拡張を手軽に作ってみた - エムスリーテックブログ

    こんにちは、サーバーサイドエンジニアといいつつも最近は React をいじっていることが多い矢崎(id:Saiya)です。 去年あたりに自宅用に作っている Rails のアプリケーションから、libgd *1 の提供する C 言語向けの API を呼び出すコードを導入していたのですが、その際に使った RubyInline gem が便利だったので、(主に自分への備忘録を兼ねて)使う上での留意点や tips などを書いておきます *2。公式のサンプルにあるような簡単な利用例ではあまり迷うことはないのですが、多少凝った用途で使う上でハマった点もありましたため、備忘とご共有までに。 なお、この記事は エムスリーアドベントカレンダー 7 日目の記事です、他の記事もぜひご覧くださいませ。 RubyInline gem とは C 言語のソースの文字列を inline メソッドに渡すとコンパイルされ、R

    RubyInline gem で C 拡張を手軽に作ってみた - エムスリーテックブログ
    iga_k
    iga_k 2022/04/05
    “C 言語のソースの文字列を inline メソッドに渡すとコンパイルされ、Ruby のメソッドとして呼び出せるという便利な gem です。”
  • RubyKaigi2018にPlatinum Sponsorとして参加してきました! - エムスリーテックブログ

    エンジニアの @suusan2go です。RubyKaigi2018にPlatinum Sponsorとして参加してきました。 私は2015年以来、二度目の参加でした。前回参加時も参加者の多さにびっくりしていましたが、今回は参加者数がついに1000台に(会場が仙台だけに)到達したそうです。個人的には海外エンジニアの方を前回よりもたくさんお見かけしたので、さらにインターナショナルなカンファレンスになっているのかなと感じました。 エムスリーブースの様子 *1 今回、エムスリーはRubyKaigi2018にPlatinum Sponsorとしてブースも出していました。今回はノベルティーとして、マスク、じゃがりこ、ウコンの力、ステッカーなどを配布しましたが、発注数を控えめにしていたら割と初日でなくなってしまったのが反省点です…… 「医療系企業としてマスク、ウコンの力はわかるけど、じゃがりこは何で

    RubyKaigi2018にPlatinum Sponsorとして参加してきました! - エムスリーテックブログ
    iga_k
    iga_k 2018/06/06
    パッケージデザインウコンの力!そして良い会社。 “エムスリーのエンジニアはRubyKaigiには全員業務として参加しており、宿泊費と交通費を会社から負担してもらっています!”
  • エムスリーは #RubyKaigi 2017 にスポンサーとして参加しました - エムスリーテックブログ

    エムスリーエンジニアの松原 @ma2ge です。 2017/09/18から09/20に広島にて開催された RubyKaigi 2017 にて Gold Sponsor としてスポンサーしました。 弊社からは今年4月新卒入社の加藤 @m3_ryo_kato2 と私松原の2名が参加しました。 今回初めてスポンサーブースも設置させていただき、swag にはマスクとうちわをご用意しました。 エムスリースポンサーブース version 1.0 周りのスポンサーブースを見渡すとみなさまテーブルクロスをしておりましたので慌ててパッチを当てて version 2.0 をリリースし直しました。 エムスリースポンサーブース version 2.0 ブースに訪れていただいたり、話しかけていただいたりと皆様ありがとうございました。 お好み焼き美味しくて広島も最高でしたね。 www.instagram.com エム

    エムスリーは #RubyKaigi 2017 にスポンサーとして参加しました - エムスリーテックブログ
  • Railsでクレカ決済付きECサイトを作ってみよう!【勉強会イベント紹介】 - エムスリーテックブログ

    M3ではWebサイト開発が未経験の学生さんに向けて、Webサイトの開発の楽しさ体験してもらう勉強会イベントを不定期で開催しています! この記事では、クレジットカード決済ができるECサイトをRuby on Railsアプリで開発して、Heroku(サーバ)に公開するまでの手順を紹介します。RubyGemsをうまく組み合わせることで、シュッと作成できるのでWebサイト開発をちょっと試してみたい方にオススメです。 ちなみに、M3は日/世界に医療に貢献するようなサービスを開発しています。この記事がそういった社会に貢献するサービスの開発に興味を持ってもらうきっかけになれば幸いです。 目次 (01) RubyRuby on Railsについて (02) ローカル環境構築の準備 (03) Railsアプリケーションの作成 (04) 商品管理画面の作成 (05) MVCとは? (06) DBにPo

    Railsでクレカ決済付きECサイトを作ってみよう!【勉強会イベント紹介】 - エムスリーテックブログ
    iga_k
    iga_k 2017/10/05
    なるほどクレカ決済は作った感あっていいなぁ。
  • 1