タグ

2023年5月30日のブックマーク (2件)

  • エンジニアのための刑事事件対策まとめ - Qiita

    こんにちは。モロと申します。 実は数年前警察のお世話になり、数年裁判等をやって、昨年晴れて無罪放免となったのですが、そういえばその後どこにも情報をまとめていなかったことに気が付きました。 正直にいうとまったく気の進まない作業ですし、数年間これにかかりきりだったこともあり「わざわざまとめなくても誰でも知ってることでは……?」みたいな気持ちもあります。 とはいえ冷静に考えると大抵の人は一生関わり合いになることのない知識で、お世話になった界隈に対して何も残さないのも不義理という感じがしたため遅ればせながら筆を執らせていただきます。 はじめに 当記事は、実際に警察のお世話になり、数年間弁護士の方にご指導いただきはしたものの、あくまで法律の専門家でも何でもない一エンジニア(というか多少エンジニアリングをかじったデザイナー)によるもので、第三者による監修等もなされていません。 実体験に基づいて少しでも

    エンジニアのための刑事事件対策まとめ - Qiita
  • Amazon CloudWatch[本格]入門 ~クラウドネイティブオブザーバビリティストーリー~:アライとウマカツ

    AWS Hero とAWS Top Engineerが執筆した渾身の技術書第3弾! かわいい表紙とは裏腹に、格的な技術内容が盛りだくさん。 AWS IAMと同じく、AWSエンジニアにとって避けて通ることができないCloudWatchの真髄を書で味わうことができます。 ▼どんな書は、クラウドネイティブシリーズ3作目として、AWS×クラウドネイティブ×オブザーバビリティ(CloudWatch)をテーマとした技術書です。 1章では、オブザーバビリティの概要と重要性について述べています。 クラウドネイティブの文脈におけるオブザーバビリティの必要性とCloudWatchとの関連性について解説します。 2章では、Amazon CloudWatchの歴史とサービスの全体像について触れています。 Amazon CloudWatchの歴史AWSが提供するサービス群の中では比較的古く、サービス誕

    Amazon CloudWatch[本格]入門 ~クラウドネイティブオブザーバビリティストーリー~:アライとウマカツ