長い間スクリプト使い続けてきて今更ながら覚え書きをしようと一念発起。 まー。節操もなく色々手を出しています。これからも。 JavaScript / PHP が主なところかな? クロスブラウジングのために UA(user agent)判定するのは良くないけども、それでも UA による判定が必要な場合があるかも知れない。ということで何年もほったらかしていた UA 判定(バージョンもついでに取得)をようやく書き換えたので、こっちにもアップ。 ただやはり、Javascript のために UA 判定が要る場合って無い。CSS のためにわざわざ Javascript 書くのも安定感を損なうだけだし、そもそも UA なんてねぇ。 うーん。最近はサーバサイド(主に PHP)ばかりで、あまり楽しくない・・・。 ■ ずっとよさげな記事があったのでリンク (10/01/06) Magicantさん UAIden