タグ

2011年3月7日のブックマーク (14件)

  • 【StartupDating vol.6】3月28日(月)ー世界ネット事情サミット〜世界の事情通とお話しよう!の巻〜 « Startup Dating

    約6回目となるStartup Datingのテーマは「世界」。みなさんは日以外の国でネットサービスを見渡したとき、どんなことを感じますか?日の方が優れてる?シリコンバレー万歳? 日語による完璧な防御壁がある国内では、日以外のネット事情はなかなか入手しづらいというのも事実。facebookユーザーはアジア圏だけで1億4000万人、インドネシアは3500万人。世界第二位のユーザー大国は意外とご近所さん。中国TwitterクローンWeiboのユーザー数はもう1億超えたりしています。 私も香港に取材旅行にいったとき、ほぼ全ての取材対象者がfacebookユーザー(人口700万に対して月間アクティブ350万だそうです)ということでfacebookのヘビーユーザーになりました。Gmailよりもfacebookでのメッセージの方が早く返ってくるのですから郷にいっては豪に従えということですね。わ

  • テルモ、米医療機器会社を買収 - 日本経済新聞

    テルモが欧州の大手医療機器メーカー、ガンブロ(スウェーデン・ルンド市)傘下の米医療機器会社を買収することが7日、明らかになった。買収額は30億ドル(約2400億円)前後となる見通し。テルモは大型のM&A(合併・買収)により、新興国などの販路を獲得するとともに、既存事業との相乗効果も狙う。日企業による医療機器分野のM&Aとしては過去最大とみられる。買収するのはガンブロの血液関連子会社カリディア

    テルモ、米医療機器会社を買収 - 日本経済新聞
    igi
    igi 2011/03/07
  • Loading...

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Shopify has acquired Threads.com, the Seqiuoa-backed Slack alternative, Threads said on its website. The companies didn’t disclose the terms of the deal but said that the Threads.com team will join… Two senior police officials in Bangladesh are accused of collecting and selling citizens’ personal information to criminals on Telegram.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On, will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough

    TechCrunch
    igi
    igi 2011/03/07
  • 「TSUTAYAシネマハンドブック2011」iPhone/iPad向けに無償提供 

  • asahi.com(朝日新聞社):インターンシップ、採用と切り離し 経団連が自主規制案 - ビジネス・経済

    経団連は、学生のインターンシップ(就業体験)で企業が守る自主規制案をまとめた。就業体験は採用に直結しないことを原則とし、採用につながる場合は選考活動と同様、大学4年(大学院は修士2年)の4月以降に実施するよう企業に求める方向だ。  7日の正副会長会議に諮り、今月中に公表する「採用選考に関する企業の倫理憲章」に盛り込む。  就業体験は現在、大学3年の夏休み前後から受け入れる企業が多い。会社説明会の開催が格化する大学3年の秋より早く、学生は「参加しないと就職活動に乗り遅れる」と考えがちだ。このため、就活が早期化、長期化する原因の一つとも言われてきた。  経団連は、就業体験を「来は学生が職業観を身につけるためのもの」として、採用活動と直結しないことを明示して実施すべきだと判断。大学3年などに限らず、5日以上かけて職務をじっくり体験してもらうことを提案する。  一方、選考の一環として学生の

    igi
    igi 2011/03/07
  • asahi.com(朝日新聞社):TV電話超える?ヒト型の動く携帯電話開発へ 阪大など - ビジネス・経済

    大阪大などが開発している人の形の携帯電話=東京都江東区  通話相手の話や動作に合わせて動くヒト型の携帯電話の開発を大阪大と国際電気通信基礎技術研究所(京都府)が始め、3日に試作機を発表した。今のところ通話機能しかないが、唇や頭、両手が動くタイプのものを5年間かけて開発する。  「妖精(エルフ)のようなもの」という意味から「エルフォイド」と名付けた。従来の携帯のように耳に押し当てることなく、手で持って話す。音声やカメラがとらえた相手の画像に連動して動くしくみ。まるで手の中に通話相手がいるように錯覚することで、互いの存在をリアルに感じることができる。離れて暮らす祖父母と孫や、恋人など親しい人同士での利用が考えられるという。  エルフォイドの「身長」は20センチほどで、老若男女のどれともとれるデザイン。衝撃吸収材などに使われるウレタンゲルという素材で全体を覆い、人間の肌のような柔らかい手触りを出

    igi
    igi 2011/03/07
    こわいw
  • 東浩紀が語る「名前が売れる=儲かる=尊敬されるの時代は終わってる。」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma つい先日、某出版社のひとに「うちで小説を出版すれば広告費ばーんと掛けられますんで」と言われたのだけれど(まあ冗談なんだが)、思想地図βはそういう発想とは完全に真逆で動いている。いまは批評と小説分けているけど、将来は全部「読みたいひとにしっかり読んでもらう」方向にシフトしたい。 2011-03-06 11:50:51 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ぶっちゃけ、名前が売れても、文句言われるだけで大して儲からないのが現在でしょう。マスコミの出演料や講演料は軒並み下がってるし、政治家も大学教授も尊敬されない。売れるものは逆にクチコミでこっそり拡がっている。名前が売れる=儲かる=尊敬されるの時代は終わってる。 2011-03-06 11:52:54

    東浩紀が語る「名前が売れる=儲かる=尊敬されるの時代は終わってる。」
  • ネットの現実、直視の時 想定超える影響力 (日経2011-03-05)

    インターネットが政治や経済、社会のあらゆる領域に入り込み、猛威を振るっている。中東では独裁政権を突き崩し、日は入試投稿事件に揺れる。既存秩序を壊すような大きな力にどう向き合うか。 入試問題投稿で仙台市の予備校生(19)が逮捕される3日前。東京都内の高校生がネット上で犯人扱いされる騒ぎがあった。この高校生が問題発覚後、ヤフーの質問サイトへの投稿と同じ「aicezuki」という名前を使い、会員制交流サイト「ミクシィ」に書き込みをしていたためだ。無数の人が軽い気持ちで書き込みつぶやく。投稿事件はそんな時代を象徴する。 ■ 政治揺さぶる 世界のネット人口は20億人と過去10年で5倍以上に増えた。全人口に対する浸透率は3割。もはや先進国偏在ではない。アフリカの利用者は 10年で25倍の1億1千万人。日のベンチャー、カヤック(神奈川県鎌倉市)が携帯向けに開発した仲間の居場所を確認するソフトは

    igi
    igi 2011/03/07
  • Facebookとの「実名とプライバシー」に関するやり取り最終まとめ - カイ士伝

    数週におよぶやりとりもやっと終息しましたので一部で期待されているまとめをば。 話はながくなりそうなのでとりあえずFacebookの実名に関する仕様や方針を産業まとめするとこんなところ。 Facebookの求める「実名」は「公的身分証明書に記載されている名前」である 設定により、Web検索やFacebook内の検索で自分の名前を検索できないようにすることは可能 ただしプロフィールURLにアクセスすれば実名は表示される。これは非表示にできない 以下はやりとりの履歴を抜粋。一方的な連絡ではありますが、初回問い合わせ時にこのメールの内容についてはブログなどで引用させていただきますと連絡させていただいておりますことあらかじめ申し添えておきます。こっからは長くなるので「続きを読む」で。 まず最初にFacebookの「実名」に対する定義から。 1. Facebookではすべてのユーザーの方に実名(フルネ

    igi
    igi 2011/03/07
  • ザッカーバーグ氏を救ったソーシャル・ノート - 月明飛錫

    雑記 | 03:01 | ハーバード大学の試験で、指定図書を読まず授業にも出席しなかった学生が、困った挙句、ネット上に授業に関する議論スペースを設置。24時間もしないうちに級友たちは協同でノートを作成し、クラスの誰もがテストを優秀な成績で通過できた。その学生の名は、マーク・ザッカーバーグ、フェイスブックの創業者だ。 1.デジタルネイティブが世界を変える今日読んでいた『デジタルネイティブが世界を変える』(ドン・タプスコット著、翔泳社)に、面白いエピソードが紹介されていた。 デジタルネイティブが世界を変える作者: ドン・タプスコット,栗原潔出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/05/14メディア: ハードカバー購入: 5人 クリック: 62回この商品を含むブログ (34件) を見る 2004年1月、ハーバード大学の「アウグストゥス時代のローマ」という歴史の授業に一度も出席せず、指定され

    igi
    igi 2011/03/07
  • 青春!バカサミット®(青バカ)先進バカ首脳会議

    今年もやってきました!バカの祭典。バカサミット運営員会が認定する「先進バカ日本代表」を招き、バカプレゼンやトークセッションを実施。登壇者と参加者が一体になり、無駄で贅沢な時間を過ごします。

    青春!バカサミット®(青バカ)先進バカ首脳会議
  • バー クオレ表参道|会議や二次会に便利なプライベートスペース

    表参道駅から徒歩3分のバー。シンプル&モダンな落ち着いた空間で仕事の疲れを癒し、おいしいお酒とお事をお楽しみ下さい。プライベートスペースでは会議や大型スクリーンでのカラオケも!〒107-0062 東京都港区南青山5-10-5 九曜ビル B1 TEL:03-5464-9239 [営業時間] 月~土 18:00~翌4:00