2023年3月5日のブックマーク (2件)

  • 新人を放置するのはリモートワークの問題じゃない

    最近、あるツイートが話題になっている。その内容は「自分で仕事を組み立てられる中堅以上でなければリモートワークは難しい。毎日在宅で放置されたら新人には『楽してお金を貰える環境』であり、キャリアに悪影響である」というものであり、多くの人々から反響を得ている。しかしながら、私はこの主張に違和感を覚えている。なぜなら、新人を放置するという問題は、リモートワークだから生じるわけではないからだ。 私自身、2020年に大学を卒業し、国内の大手電機系メーカーに就職した。ちょうどコロナ禍がはじまった最中ではあったが、入社後すぐに「我々の部署の新人はリモートワーク禁止」という通達が出され、私は会社に出勤しなければならなかった。リモートが許可される日はなく、フルリモートならぬ「フル出社」状態だった。 ところが、実際には、部署内で私はほとんどの時間を放置されていた。会社全体の新人教育プログラムはあったので、そこに

    新人を放置するのはリモートワークの問題じゃない
    ignio
    ignio 2023/03/05
    リモートワークは過程が見えなく結果だけが見えるので、成果主義的な傾向になりやすい。そして一般的に新人教育は成果としての比重が低いので、教育担当者にとって優先度は低くなる誘因がある。
  • https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/1631438692077424641

    https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/1631438692077424641
    ignio
    ignio 2023/03/05
    青空文庫で調べてみれば「微に入り細にわたる」は「微に入り細を穿つ」より少ないが多数の用例が見つかる。吉川英治の「宮本武蔵」、夢野久作の「ドグラ・マグラ」をはじめ、坂口安吾、内田魯庵などなど