タグ

日本と世代に関するiinalabkojochoのブックマーク (7)

  • 日本は若者世代にとって、もはや民主主義社会ではない(中川 まろみ)

    「若者の政治離れ」。この言葉を聞いたことがある人は多いのではないだろうか。実際、昨年行われた第49回衆議院総選挙では、20代の投票率は36%(全体の投票率は56%)と全年代の中で最も低かった(総務省選挙部「年齢別投票状況」より)。 では、若者が投票に行かないとどうなるのか。よく見聞きするのが、若者が選挙に行かないと政治家は自分に投票してくれる高齢者の期待する政治ばかりを行い、子育て支援など若者が求める政治が行われなくなる、という意見だ。ジャーナリストの池上彰氏も選挙と政治について解説する冊子『池上彰のマンガでわかる選挙と政治の話 2021』でまさにそう語っている。 一方で、少子高齢化の進む日では、そもそも数が少ないので若者が選挙に行っても意見は通りづらい、という声も聞かれる。実際、昨年の衆院選の時点での30代以下の有権者数は全体の26%であり、若者世代が少数派であることは事実である。 で

    日本は若者世代にとって、もはや民主主義社会ではない(中川 まろみ)
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/09
    一票の格差は選選挙区だけじゃなくて世代間にもあるという話。コレだと自分たち世代が無視されてるのがデフォになってしまう。氷河期だったのでわたしも分かる。そうなれば生存バイアスも自ずと強くなるよね。
  • 「結婚しない選択をしただけで貧困に陥る」女性が自分ひとり養えない日本社会の罪深さ 男女の賃金格差が埋まらない理由

    就職氷河期に就活をしたロスジェネ世代の中には、非正規雇用などで収入が不安定なまま歳を重ねている女性も少なくありません。ジェンダー問題の研究者である田中俊之さんは「今は未婚化や晩婚化も進んでいますから、男だから女だからではなく、一人ひとりが自分で自分を養えるだけの収入を得られる社会にしていかなければなりません」といいます──。 今から正社員になっても間に合わない 10月に朝日新聞デジタルから配信された「ロスジェネ単身女性の老後 半数以上が生活保護レベル 自助手遅れ」(2021年10月14日)という記事は、非常に衝撃的な内容でした。記事によれば、現在40~50歳ぐらいのロスジェネ世代の独身女性は、その大半が老後に貧困化するというのです。 ここで言う「独身」には、未婚の女性も夫と離別した女性も含まれます。いずれであっても、現段階での仕事が非正規雇用の場合、たとえ今から正社員になったとしても貧困

    「結婚しない選択をしただけで貧困に陥る」女性が自分ひとり養えない日本社会の罪深さ 男女の賃金格差が埋まらない理由
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/15
    わたしも就職氷河期なのだが男女ともにもう救われないと諦めてる。そこは残念だが次に投資するしかないのかも知れない。しかし責任者はハラをキレ。話しはそこからダ。
  • 都内 まん延防止措置でも歯止めかからず 若い世代感染増が特徴 | NHKニュース

    東京都の感染確認は、1月から3月まで続いた2回目の緊急事態宣言中に下げ止まり、その後、増加に転じました。今月のまん延防止等重点措置の期間も増加傾向に歯止めがかからず、今、3回目の緊急事態宣言に入っています。 都内の感染確認の7日間平均は、▽1月11日の1861.1人をピークに減少し、▽3月8日には、253.4人まで下がりました。 しかし、ここで下げ止まると、3月21日に2回目の緊急事態宣言が解除される前には増加がみられるようになりました。 4月12日からはまん延防止等重点措置の期間に入りましたが、増加のペースはむしろ上がり、今週には750人を超えるなど最も少なかった時期のおよそ3倍になりました。 最近は、若い世代の感染が多くなっているのが特徴で、4月は28日までに20代と30代で全体の47.5%、40代を加えると全体の63.4%を占めています。 感染経路が分かっている人の内訳は今月に入って

    都内 まん延防止措置でも歯止めかからず 若い世代感染増が特徴 | NHKニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/04/30
    補償も少なく、メリハリのない徹退戦だものねえ。。。
  • 日本は若者ほど「政権支持」「トランプ支持」 世論調査で見る現状維持志向 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターが今月7日に実施した全国世論調査では、世代間の意識の差がくっきりと表れた。内閣支持率は若い世代ほど高く、年齢が上がるにつれて減少。菅義偉首相による日学術会議の会員候補の任命拒否は「問題とは思わない」との回答が若年層ほど高かった。米大統領選では、若者ほどトランプ大統領が当選した方が日にとって好ましいと答えた。一体なぜなのか、背景を探った。

    日本は若者ほど「政権支持」「トランプ支持」 世論調査で見る現状維持志向 | 毎日新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/11/19
    現状を支持していたとしても、支持したからと言って現状が維持できるとは限らないんだよね。それが厳しいところで政策は未来への投資でもあるから経済の現状維持はいちばん難しいよ。考えたくすらないのかも。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/10/14
    これは売れるよねぇ。特にmini。待ってた人多かったのでは?
  • 村上春樹をめぐるメモらんだむ:影響を感じさせる「愛読書」を翻訳 村上さんが「菅ちゃん」と呼んだわけ=完全版 | 毎日新聞

    首相に就任した菅義偉氏を、村上春樹さんが「菅ちゃん」と呼ぶのを耳にした。4月に放送されたラジオ番組「村上RADIO」(TOKYO FMなど全国38局で不定期放送)の中でのことだから、まだ安倍晋三氏が突如退陣を表明するなど誰も(たぶん)想像もつかない時期のことだ。この番組では毎回、DJを務める村上さんが最後に音楽界の偉人などの言葉を紹介するのが恒例になっている。その回の「最後の言葉」は、村上さんと同じ1949年生まれの米国ロック界のスター、ブルース・スプリングスティーン氏のものだった。 TOKYO FMのウェブサイトによると、放送での「菅ちゃん」に関わる村上さんの発言は次の通り。「実は、僕はブルース・スプリングスティーンと同じ年の生まれなんです。ついでに言うと菅官房長官も同い歳(どし)です。しかしブルースと菅ちゃんと同い歳というのは混乱するというか、なんか戸惑いますよね。自分の立ち位置がよく

    村上春樹をめぐるメモらんだむ:影響を感じさせる「愛読書」を翻訳 村上さんが「菅ちゃん」と呼んだわけ=完全版 | 毎日新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/09/25
    相克の何者かをみる。良いも悪いもない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/08/05
    一番手頃かつお得な(竹コース^ ^)スペックで欲しいなりメモリは自分で増やせるのかな?
  • 1