タグ

2021年12月28日のブックマーク (8件)

  • 愚かで有害、産経新聞の「スクープ」で覆い隠される問題とは―弁護士3団体が抗議声明(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    産経新聞のネット版に今月16日に掲載された、入管問題についての記事が波紋を呼んでいる。問題の記事は、入管施設に収容されている、難民認定申請中その他の事情で帰国できない外国人の人々が一時的に拘束を解かれる「仮放免」で、「特定の弁護士や支援者5人がそれぞれ身元保証人となった外国人787人のうち、195人が行方をくらましていた」等とするもの。これに対し、複数の弁護士団体が、あたかも、弁護士側が仮放免者の逃亡を助けているかのような誤解を招く、出入国在留管理庁(入管)側の言い分だけで、当事者や弁護士団体の言い分が反映されていないとして、同20日付で抗議声明を発表した。 ○弁護士3団体の抗議 「全国難民弁護団連絡会議」、「入管を変える!弁護士ネットワーク」、「全件収容主義と闘う弁護士の会ハマースミスの誓い」の3つの弁護士団体は、今月20日、産経新聞の記事「<独自>仮放免外国人195人が逃亡 保証人に偏

    愚かで有害、産経新聞の「スクープ」で覆い隠される問題とは―弁護士3団体が抗議声明(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/28
    完全に産経がその後に触れてないクソ扱いで安閑に言っても産経はクソ。産経の記者がそうでないと信じたいが
  • ■SUPER DOMMUNE ●2021 YEAR END → ●2022 NEW YEAR

    2021/12/31 16:00 〜 2022/01/01 07:00 15HOURS!!!!! @渋谷PARCO 9F SUPER DOMMUNE & 10F ComMunE ■2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION 「小山田圭吾氏と出来事の真相」 → 2022 SUPER DOMMUNE NEW YEAR COUNTDOWN 「DJ Plays CORNELIUS & KEIGO OYAMADA ONLY “WE HATE HATE”」 ■2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION「小山田圭吾氏と出来事の真相」 ●MC:宇川直宏(DOMMUNE|”現在”美術家)高木完(MC&DJ)、遠藤治郎(建築家)、ダースレイダー(ラッパー|批評家)●出演:ばるぼら(ネットワーカー)、吉田豪(プロインタビュアー)、kobeni(

    ■SUPER DOMMUNE ●2021 YEAR END → ●2022 NEW YEAR
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/28
    当てる気満々で最高ですね!
  • 香取慎吾、一般女性と結婚「今後も、真摯に仕事に取り組んでまいります」

    所属事務所は書面で「平素より大変お世話になっております。先日、香取慎吾が入籍の届け出をさせていただきましたことをご報告させていただきます」と伝えた。 香取も「今後も、真摯に仕事に取り組んでまいります。皆さま、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます」とコメントを寄せた。 香取は1977年1月31日生まれ。神奈川県出身。1987年にジャニーズ事務所に入所、1991年にSMAPのメンバーとしてデビュー。俳優としてもドラマ『未成年』(1995)『ドク』(1996)『新選組!』(2004)『西遊記』(2007)、映画『座頭市 THE LAST』(2010)『ギャラクシー街道』(2015)などに出演してきた。 タレントとしても1994年から2014年まで『笑っていいとも!』のレギュラーを務め、ほかにも『SmaSTATION!』『おじゃMAP!!』『欽ちゃん&香取慎吾の全日仮装大賞』など人気番組で活躍

    香取慎吾、一般女性と結婚「今後も、真摯に仕事に取り組んでまいります」
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/28
    長い芸能界の呪いと関係なく関係を紡いでほしい。おめでとうございます!
  • 金持ちにはわからない「親ガチャ」の悲しさ残酷さ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    金持ちにはわからない「親ガチャ」の悲しさ残酷さ
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/28
    中間層が没落する今後に顕現してくる話で予兆かと。ありがたくも学校も教育も受けさせてもらえた(一部自分で払ったけど)そうならない人も多くなるかも知れぬ。あくまで現在と今後だが。
  • 「誰も話せる相手がいない」日本の既婚男性が次々と発症する"見えない病"の正体 友達ゼロ、趣味ゼロで1人ぼっちに

    退職した瞬間に、ぱったり交流が途絶える「友達」 よく高齢者向けに「ソロ社会」をテーマとした講演会を実施した際、特に男性の高齢者からこんな質問を多くいただきます。 「会社を辞めてから友達がいなくなった。どうすればいいか?」 この質問は、まず、前提の認識が違っていると思います。「友達がいなくなった」というのは、元は「友達がいた」という前提です。しかし、こうした質問をされる方は大抵「そもそも友達なんて元からいなかったのに、それに気づいていない」場合が多いのです。 彼らのいう友達とは、あくまで会社の同僚や上司・部下という「自分の周りにいた人」の事を指していて、決して友達ではありません。もちろん、会社の中で友達をもつ人もいるでしょう。頻繁に飲みに行ったり、休日にゴルフに行ったり、場合によっては、家族ぐるみで海水浴や旅行に行く間柄かもしれません。しかし、そのほとんどが会社を退職した瞬間に、ぱったり交流

    「誰も話せる相手がいない」日本の既婚男性が次々と発症する"見えない病"の正体 友達ゼロ、趣味ゼロで1人ぼっちに
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/28
    話す相手は出来ればいた方が良いと思いますよ。そんな重い相手じゃなくていいから。人生はゲームだから壁打ちだけやってもゲームにはならない。ループになる。どうしてもイヤなら仕方ないが。
  • 「浦沢直樹の漫勉」と諸星大二郎の「謎」【夏目房之介のマンガ与太話】 | - マンバ

    いやあ、まさか諸星大二郎先生が漫画を描いている瞬間を目にできることが今生であろうとは思わなんだ。 NHK「浦沢直樹の漫勉」*1という番組である。浦沢直樹が漫画家と、その執筆場面を5台の固定カメラで撮った映像を見ながら、毎回語りあう。浦沢は、漫画家の中では批評的で実践的な言葉を持つ作家*2で、作家ごとに重要なポイントを言葉で探り、対話で進めてゆくことができる。その手練は見事である。 また漫画家は、喋りが苦手で、うまく言葉を繰り出せない人も多い。漫画をよく知らない取材者に対して、時に見当違いな発言になったり、寡黙になってしまうのは、漫画の制作作業の内訳について双方が語りあえる言葉を持っていないからなのだ。 困ったことに漫画家は、一方でちょっとした違和感にも繊細に反応し、「何か違うな」と思うと、聞かれたことに過剰に否定的にふるまいがちだったりする。なので、発言がいつも隔掻痒な違和感に満ちたりも

    「浦沢直樹の漫勉」と諸星大二郎の「謎」【夏目房之介のマンガ与太話】 | - マンバ
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/28
    “「浦沢直樹の漫勉」と諸星大二郎の「謎」【夏目房之介のマンガ与太話】”
  • 過激?上品?「長崎新幹線」社長とデザイナーが議論

    抜けるような青空に純白と赤のツートンカラーがよく似合う。2022年秋に運行開始する九州新幹線西九州ルート(西九州新幹線)の新型車両「かもめ」が12月22日、山口県下松市の日立製作所笠戸事業所で報道陣に公開された。 13時36分、ファンファーレとともに登場したかもめの姿に報道陣がどよめいた。先頭部分に黒い鼻のような装飾が施され、ヘッドランプの周りには黒い縁取り。まるで愛らしい動物の顔のようだ。 N700Sだとわかる人はいない? かもめは、2020年にデビューしたJR東海のN700Sの基設計をそのまま採用している。「デュアル・スプリーム・ウィング形」と呼ばれるN700Sの先頭形状は高性能を引き出すためデザインされたもので、そこに「表情」的なものは意図されていないが、かもめの先頭形状には明らかに表情がある。

    過激?上品?「長崎新幹線」社長とデザイナーが議論
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/28
    色とライトだけでウルトラマン感を感じる。そういうものと言われれば、それよりそんな短くしか走らないのね。
  • 伝染病に対するクリエイション NYでデザイン展 | 繊研新聞

    ニューヨーク(NY)のクーパー・ヒューイット・スミソニアン・デザイン美術館で「デザイン&ヒーリング:伝染病に対するクリエイティブな反応」展が始まった。コロナを機に、過去の様々な伝染病発生時に生まれたデザインとコロナ禍で生まれたデザインを検証している。どんな困難な時でもデザインとクリエイションが存在する意味があると、再認識させてくれる展覧会だ。 医療器具や野戦病院、アウトドアダイニングスペースなどのデザインとともに、様々なマスクが目を引く。イスラム教の女性たちがかぶるヒジャブの上に着用しやすいマスク、シーク教徒の人々がターバンを巻いても付けやすいマスクなど、民族衣装に合わせた実用的なマスクから、リサイクル素材を使ったユニークなデザインのマスクまである。フードのように服の一部のように見えるマスク、大坂なおみ選手が20年のUSオープンで「ブラックライブズマター」の一環で着用したマスクも展示されて

    伝染病に対するクリエイション NYでデザイン展 | 繊研新聞