タグ

2008年7月20日のブックマーク (5件)

  • 【先行入手!!!】 ジブリ新作 『崖の上のポニョ』OP映像 【7月14日公開】‐ニコニコ動画(秋)

    2008年07月09日 20:31:40 投稿 【先行入手!!!】 ジブリ新作 『崖の上のポニョ』OP映像 【7月14日公開】 勝手にミラーです。とうとうやって来ました!! 今日7月14日は♂兄貴誕生祭♂、みんなで祝い盛り上げよう!!  STORY:海からやってきたポニョは、へいわな海をよごすだらしねえ人間どもをこらしめるため、森のようせいさんたちといっしょに立ちあがります。  力をあわせて自然を守ろう!  よし、まずはみんなで修行だ!  ★ほ~ら、よくみてごらん  ポニョはきみのおしりにもいるんだよ  オトナには見えないだけなんだ  フリスクいれるとよろこぶよ  ★STOP環境破壊!  今、海が危ない危ない危ない…   ★パンツレスリングは環境保護への第一歩です。  貴男も始めてみませんか?  ★貴男のエコロ自慰ライフを応援する、スタジオ新日暮里→<mylist/3498830 サク

  • ニコニコランキングSP3~半年○○した結果がコレだよ!!!スペシャル Part1

    ■集計期間:2007年12月25日0時~2008年7月1日0時 集計方法:再生数+コメント数(×補正値)+マイリスト登録数×20■集計対象:期間合計のすべてを含む全カテゴリ。■すべては各対象1000位、各カテゴリは各対象300位────────────────────■#part2 sm4002764 #part3 sm4004636 第2部 カテゴリsm4089107■結果置き場:http://www39.atwiki.jp/niconicoranking/ (動画リンク付HTML)■ランクインマイリスト mylist/7355172────────────────────前回ポイントが10倍になっています。画面から離れて0を一つ減らして見てください。SP2カテゴリ編公開しました sm4089107

    ニコニコランキングSP3~半年○○した結果がコレだよ!!!スペシャル Part1
  • http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?XP%BE%AE%C0%E2

  • firefox3対応のお薦めアドオン16個+Greasemonkey - 敷居の先住民

    次世代ブラウザ Firefox - 高速・安全・自由にカスタマイズ 「軽い」「使いやすくなった」と評判のfirefox3。僕もご多分に漏れず正式版公開と同時にサッサと乗り換えてます。 普通こんだけメジャーなソフトのバージョンアップというと「○○は良くなったが××は前のほうが」とか言われそうなもんだけど、firefox3って全然悪い評判聞かないので乗り換えに躊躇する理由ほとんど無かったんだよね。唯一、そして非常に大きな理由になりえたのはアドオン対応なんだけど、僕は元々そんな大した数のアドオンは入れてなかった上にほとんど既に対応していたので問題無し。 しかしバージョンアップして前とほとんど同じ使い方というのもいかにも味気ない話です。せっかくなので、お薦め記事を巡ったり公式ページを彷徨ったりして常用アドオンを増やしてみました。 「それ、Firefox3でも出来るよ?」とOpera信者に言い放つた

    firefox3対応のお薦めアドオン16個+Greasemonkey - 敷居の先住民
  • 1000円でノートPCの液晶ディスプレイを復活させる方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    ノートPCを数年使っていると、下の写真のように液晶ディスプレイの発色が悪くなり、赤みがかった表示になってきます。この症状は、ディスプレイのバックライトを交換するだけで、直ります。 バックライト交換前 バックライト交換後(写真映りが悪いですが、人間の目でみれば新品同様です) このバックライトの交換作業は、業者に頼むと、2万円程度かかります。結構高いです。この際、新しいノートPCを買おうかな、という気分になってしまいます。 ところがこのバックライト、部品自体は600円で市販されています。通販で購入しても送料込みで1000円でおつりが来ます。そこで、自分でバックライトの購入&交換作業を行い、液晶ディスプレイを復活させてみました。以下、手順を紹介します。 まずノートPCの分解 ノートPCを分解して、交換が必要な部品を調べます。 ノートPCには右の画像のような液晶モジュールが入っています。バックライ

    1000円でノートPCの液晶ディスプレイを復活させる方法 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -