旅行に行った時の写真を貰ったり渡したりしていると、いつの間にか重複している画像がいくつも出てきてしまい、整理したいけれど面倒くさいという時に便利なのが、フリーソフト「VisiPics」です。 VisiPicsは、フォルダやドライブを検索して重複している画像を見つけ出し、プレビュー画面で並べて比較しながら取捨選択することができます。画像の形式やサイズが違っても、見た目の近い画像を抽出することが出来る上、プレビュー画面を見ながら画像を選択して、捨てるか任意のフォルダに移動するかを選ぶこともできます。 「VisiPics」のインストール方法と使い方は以下から。Download - VisiPics 上記ページの「VisiPics - Version 1.3」をクリック ページが移動するので、「Download Now」をクリック ダウンロードしたインストーラーを起動 「Next」をクリック 「I
角川新版日本史辞典は日本史に特化した、iPad/IPhoneで使える電子辞典アプリ。日本史に登場する地名・人名、出来事などを詳しく解説しています。 全文検索機能はもちろん、項目ごとに色の異なる付せんを貼ることもできるのでテスト前に苦手な項目を復習したり、レポートや研究に必要な項目をまとめておけたりします。豊富な付録によって複雑な人物関係を図で見直すこともできます。 主に日本史を学ぶ学生や研究者向けになっていますが、時代劇や歴史が好きな方にも活用して頂けると思います。詳しくご紹介します! 項目を検索する 左上のあるフォームのキーワードを入れて検索するか、索引から五十音順索引あるいは人名索引から項目を検索します。 項目を表示すると検索キーワードに該当する部分が黄色でマーキングされます。解説中のリンクをタップするとその項目の解説へジャンプします。緑文字をタップすると収録されている付録、例えば平安
よく使うフォルダを登録しておくことですぐに移動することができるようになるという地味なのですが非常に使い勝手のいいフリーソフトがこの「Chameleon Folder」です。 エクスプローラーやフォルダ上だけでなく、ファイルを開いたり保存するときのダイアログボックスでも動作可能、しかも特定の拡張子のファイルだけを表示するフィルタリング機能、移動先のフォルダをサブメニュー化してグループ分けする機能、アイコンや名前を個別に設定する機能、Chameleon Folder自体を呼び出す際に好きな組み合わせのショートカットキーを登録可能、マウスのミドルボタンクリックやマウスホイールでの呼び出しなどなど、やたらとカスタマイズ機能が強力にできています。 ダウンロードとインストール、実際の使い方やフォルダ登録の仕方は以下から。 Home page - NeoSoft Tools http://www.cha
DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中
ファイル「編集」できるGoodReader PDFにマーカーや注釈、テキストメモができるアノテーション機能 サクッと.txtに追記。テキストエディット機能 プレゼンに便利なプロジェクター機能 記事はこちら→PDFに注釈記入、.txt編集、プレゼンにも使えます。 GoodReaderへのファイル転送方法 メールの添付ファイルをダウンロードする DropboxやGoogleドキュメントからダウンロードする ウェブからPDFや動画などをダウンロードする 記事はこちら→Dropboxやメールの添付ファイルがダウンロードできます ファイルリーダーとしてのGoodReader ファイル容量が大きくても、パスワードがかかっていても大丈夫 こんなに楽に、素早くPDFって読めるんだ!と驚く機能ご紹介 GoodReader for iPhoneで読めるファイル総ざらい! 記事はこちら→異常にPDFが読みやすい
雲の上の象 ここは新潟県NBスキー場。 ベック君は会社の同期仲間とスノーボードに興じていた。 ラシタさん:とうッ! ベック君:ぎゃあァァァ ラシタさんが360(サブロク)を華麗に決める横で、ベック君は逆エッジを引っ掛けて縦方向に360度回転していた。一命を取り留めたものの、軽く首を捻挫した。(その後、無謀にキッカーに挑戦し、後頭部を強打したことは秘密だ) Paradise: ski in Lech! / Joao Maximo レストハウス「NKB」で休憩を取る一行。 ベック君:うわ!このスキー場電波はいらないんだね ラシタさん:うちの携帯電話なら入るんやけどな。 そういってラシタさんはカレンダーアプリをたちあげ、アプリとGoogleカレンダーをシンクさせる。 ベック君:おぉ・・いいなぁ。ラシタさん、ちなみになんすかそのアプリ? ラシタさん:あぁ、ジョルテってアプリやねんけどな。Andro
Travis Japan宮近海斗&松田元太&松倉海斗の恋愛観に女性タレントたちが困惑&ブーイング 好きなタイプは「透き通っている人」
コンピューター関連技術は昔も今も日進月歩の勢いだが、話が「インターフェース」になるとトーンダウンしてしまう傾向は否めない。マルチタッチパネルなどの新顔も増えつつあるが、いまだキーボードとマウスが主役だ。 しかし、人の言葉を解析しテキストに変換する「音声入力」は、近年目覚ましい進歩を見せている。今回紹介するiOSアプリ「Dragon Dictation」も音声入力処理系のひとつで、米Nuance Communications(ニュアンス コミュニケーションズ)の音声認識技術を活用し、日本語を含む各種言語を分析しテキストに変換してくれる。「どうせ誤変換だらけだろ?」などとあなどることなかれ、精度はかなりのもの。それでは早速、その実力のほどを検証してみよう。
読者の皆様も、日々様々なサービスを使っていることと思います。その中で、別のサービスとの連携を認証することがあります。今回は、それらの認証を解除する方法をまとめました。定期的に見直したほうが良いですし、使ってないサービスは、連携を解除しておくことをオススメします。 今回は、Google、Twitter、Facebook、YouTube、Tumblr、Flickr、foursquare、Last.fm、Smart.fmについてご紹介します。 詳細は以下より。 Googleとの認証解除URL: https://www.google.com/accounts/b/0/IssuedAuthSubTokens 「アカウントを取り消す」をクリックすればOK。 Twitterとの認証解除URL: http://twitter.com/settings/connections 「Revoke Access」
三菱電機や東芝が、発売しているレコーダーや録画機能内蔵テレビに搭載されている「CMオートカット機能」について、春以降のモデルから搭載を中止することが明らかになりました。 テレビ局にとってCM収入は収益の柱ということもあって、CMカット機能については以前から日本民間放送連盟(民放連)が問題視していました。 詳細は以下から。 CMカット機種、生産中止へ…民放批判に配慮 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 録画した番組を再生する際、自動的にCMを飛ばして再生する「CMオートカット機能」は三菱電機と東芝が発売しているレコーダー、および録画機能内蔵テレビに搭載されています。しかし、今春以降に発売されるモデルから、この機能が削られることになりました。 以前、民放連の広瀬道貞会長(テレビ朝日顧問)が第58回民間放送全国大会においてCMオートカット機能を搭載し
iPhoneゲーム特集の第2回は、ある意味iPhoneの真骨頂とも言えるパズルゲームを紹介しよう。 iPhone/iPod touch/iPadシリーズ向けにはアクションからシミュレーション、パズル、アドベンチャーに至るまでさまざまなゲームが提供されているが、その中でも移動中や待ち時間などのちょっとした間に楽しめるのがパズルゲームだ。パズルゲームと一口に言っても、ゆっくりじっくりと時間をかけて考えて答えを導くものもあれば、敵が迫る中で素早く解答を導き出さなければならないスピード・タイミング重視のものなどさまざまだ。 iPhone向けパズルゲームは珠玉のゲームが多く、10個に厳選するのはかなり困難だったが、ここではさまざまなバリエーションのパズルゲームを紹介したい。ほかにも面白いパズルゲームは多数あるので、ぜひともiTunes Storeの「ゲーム>パズル」ジャンルから好みのものを見つけ出し
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
いろいろとGoogle Chrome拡張機能を試していたら、入れすぎたらしく、壊れてすべてリセットされるアクシデントに見舞われましたw おまけにChrome テーマまで綺麗にデフォルトへ戻してくれるとは、、、ともかく入れすぎは注意なので、厳選したものだけをご紹介します。 → 新着のおすすめChrome拡張機能はこちらです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 厳選Google Chrome 拡張機能 まとめ 【永久保存版】 今回のコンセプトは、 複数機能をひとつにまとめられるものを優先 ボタンはなるべく少なく済ませる といったものです。大事なことなので繰り返し言いますが、何せ入れすぎると壊れるから。。。 また、あまりにも不安定すぎて、使いものにならないと判断したものも、ここではご紹介し
2011年02月04日より公開された『Google Chrome 9』(バージョン9.0.597.84)で、Flashサイトで日本語入力ができないという問題が発生していましたが、新しく公開されたWindows用『Google Chrome 9』(バージョン9.0.597.98)では問題が改善されFlashサイトで日本語入力が可能になりました。 Mac版『Google Chrome 9』では日本語入力の不具合はまだ改善されていません。 『Google Chrome』は自動アップデートなのでブラウザを再起動するだけでアップデートは完了するので、すでに最新版にアップデートが完了している人も多いと思います。 Google Chromeのバージョン確認方法 『Google Chrome』のバージョンは、Chromeウインドの右上にある設定アイコンをクリックして、「Google Chromeについて」
iWeb2Shot [ad#ad-2] iWeb2Shotの特徴 ウェブページを高精細の画像にします。 画像のフォーマットは、PNG, GIF, JPG, TIF, BMP, PPM, PGMに対応。 画像のサイズは、16種類から選択可能。 ブラウザから簡単に利用できるようブックマークレットも用意。 利用時に登録やメールアドレスは、不要。 利用回数の制限も無し。 iWeb2Shotの使い方 使い方は、簡単です。 「URL」にウェブページのURLを入力します。 「Options」で、画像サイズ、画像フォーマットを選択します。 「Convert」ボタンをクリックします。
『Google Translate 』は、グーグルが提供する翻訳サービスをiPhone・iPod touchから利用できる無料のアプリです。 57ヶ国の言語で単語・語句の翻訳を自動で行い、一部言語では音声での入力・発音にも対応しています。 使用するには、まず画面上のボタンで翻訳する原文の言語(左)と訳分の言語(右)を指定します。 ボタンをタップすると、言語のリストが表示されます。 音声による入力に対応している言語(15言語)には左にマイクのアイコン、発声に対応している言語(23言語)にはスピーカーのアイコンがついています。 もちろん、音声入力に対応していない場合でも、テキストによる入力が可能です。 音声による翻訳をする際は、マイクのボタンをタップします。 「お話しください」という表示のあと、本体のマイクに向かってハッキリと発音します。 話終わると自動的に「識別中」の表示となり、音声の認識・
キングジムは2011年2月7日、手書きのメモをカメラで撮影してiPhoneに取り込めるノート「SHOT NOTE(ショットノート)」を発売した。デジタル化したメモは、専用のアプリ「SHOT NOTE App」で管理する。紙のノートとiPhoneを上手く組み合わせたアイデア商品だ。2月8日に東京新宿の東急ハンズ新宿店に行ってみると、一番大きなLサイズは既に売り切れだった。SサイズとMサイズは入手できたので、使い勝手をリポートしたい。なお、開発者にも話を聞いているので、「手書きメモをデジタル化する“iPhone専用ノート” は新市場を作るか」も参照してもらいたい。 キングジムが2011年2月7日に発売した「SHOT NOTE(ショットノート)」。価格はSサイズが336円、Mサイズが451円、Lサイズが630円。カラーは白と黒の2色。Sサイズ用の専用ケース(1260円、緑と黒)も発売する。iPh
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く