タグ

フランスに関するikd18のブックマーク (13)

  • ガレット・デ・ロワと異物混入事件 - Hagex-day info

    この日記の設定上、オイドンは東池袋のオケラ荘に住み、安普請の薄い壁から聞こえるお隣の李さん中年夫の野獣のような咆哮を夜な夜な聞きながら、ついつい右手が……! ということになっています。 が、当は六木ヒルズのレジデンス棟に住みながら、右手にコイーバ、左手にレミー・マルタン、右腕にフランス・恋の暴れん坊シャルロット、左腕には黒い女カウボーイ・キャサリンを抱いて、夜な夜な、ギロッポンの夜景を見ながら、発言小町をチェックしているのです(ばばーん)。 シャルロットもキャサリンも身長が180センチ近くあるので、両脇に彼女たちを抱えると、私の足が少し浮いているのはココだけの話。 で、そんなインターナショナル・セレブリティ・コマーチ・ライフスタイルを送っている私ですが、1月6日シャルロットが「ヘイゲックス、今日は1月6日よ、私は ガレット・デ・ロワ がべたいシルブプレ・レ・レ・レ♪」というじゃあり

    ガレット・デ・ロワと異物混入事件 - Hagex-day info
    ikd18
    ikd18 2015/01/09
    あれ? 週間ストーリーランドだったかな。ケーキ屋が指輪なくしちゃって「ケーキの中の指輪を見つけたらプレゼント(●万円相当)」ってやって事なきを得たみたいな話があったような。
  • 腕利きの風刺画家5人犠牲 権威を笑い、弱者には優しさ:朝日新聞デジタル

    シャルリー・エブド襲撃事件で、フランスは腕利きの風刺画家を一度に失った。12人の犠牲者のうち5人が、編集部に居合わせた漫画家たちだった。 80歳で銃弾に倒れたジョルジュ・ウォリンスキ氏は、同紙の創設にも関わった代表的な描き手だった。1968年、反体制派がカルチエラタンの学生街を占拠した際には、彼らを「過激派」と非難したドゴール大統領に向けて「過激派」という新聞を創刊、痛烈な政権批判を展開したことで知られる。 愛敬ある丸眼鏡で知られたジャン・カブ氏(76)は14歳の時から60年以上の画歴を誇るが、ウォリンスキ氏と同様「永遠の童心」を持つとされてきた。20代でアルジェリア独立戦争に出征した経験から平和主義者に転じ、過度の愛国主義や女性蔑視への皮肉を得意とした。あらゆる権威に加えて「平均的なフランス人」をも笑い飛ばしたが、根っこにはいつも弱者への優しさがあったという。 2009年から発行人を務め

    腕利きの風刺画家5人犠牲 権威を笑い、弱者には優しさ:朝日新聞デジタル
    ikd18
    ikd18 2015/01/09
    この事件に対しては、表現の自由は大切だし、暴力に出た時点で100%悪いのは向こうだけど。でも、お前日本が風刺で馬鹿にされても怒らないんだな? と言いたくなる。
  • フランス語で「ウサギ小屋」である"cage a lapins"は都市型集合住宅を意味するか - 最終防衛ライン3

    "cage a lapins"というフランス語は、「都市型の集合住宅」といった意味 なるTumblerが流れてきたので、フランスと日の集合住宅の関係性を元に類推してみました。 このTumblerは、「日の家屋は狭い」という誤解 からのreblogで、さらに大元は『日は世界で第何位?』(岡崎大五著・新潮新書)という書籍です。 日住宅はウサギ小屋と表現される 「日住宅は欧米でウサギ小屋のように狭いと評されている」 この初出は、1979年にEC(欧州共同体)の委員会がまとめた対日経済戦略報告書の内部資料の中にあった表現からで、日でも報道され、「ウサギ小屋」は自嘲気味な流行語となりました。 「ウサギ小屋」の例え に色々な出典が引用されており、一部の資料でには報告書の原語はフランス語で"cages à lapns"と書かれていたとあります。 「『ウサギ小屋』は誤訳だった!」というよう

    フランス語で「ウサギ小屋」である"cage a lapins"は都市型集合住宅を意味するか - 最終防衛ライン3
    ikd18
    ikd18 2014/07/29
    そもそも、たとえ集合住宅の意味だとしても、語源からしてポジティブなイメージではないのは想像つきそうなものだけどどうなんだろう。
  • すごいお母さん、EUの大統領に会う

    今年の春のこと。 ある「ほぼ日」乗組員が 「このブログがとてもすごい!」と、 社内にメールを流しました。 それは、一人の女性が、 ご自身のお母さんのことを紹介した、 こんな内容でした。 「EUの大統領に会ってくる」 母の突然の一言には慣れているはずだった。 それでも驚いた。 「??!!」 「ラブレター書いたら返事が来て、 30分もママのために時間をくれるって!!!」 「???????????」 母は日田舎の普通のおばちゃんだ。 そんな彼女となぜ EUの大統領(欧州理事会議長)が会うのか? 母は6年前から「四国夢中人」という団体を立ち上げ (と言っても、母1人でやっているのだが) 四国とヨーロッパをつなぐ活動を行っている。 パリで行われるジャパンエキスポに 四国のブースを出展したり、 インバウンド事業として ヨーロッパのメディアなどを呼んで 四国の魅力を伝えるためのツアーを行ったり。 と

    すごいお母さん、EUの大統領に会う
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ikd18
    ikd18 2014/03/10
    たしかスイス人のフランス料理シェフなんだよね。
  • 語源・由来を知らなかったカタカナ言葉1位「カンパ(ロシア語)」

    何気なく使っているカタカナ言葉は、もはや日語としてすっかり定着しています。それらのカタカナ言葉は、もともと何という言葉に由来するものなのでしょうか? 読者638名に、語源・由来を知らなかったカタカナ言葉について聞いてみました。 【三国志由来とは知らなかった故事・ことわざ1位「苦肉の策」】 Q.語源・由来を知らなかったカタカナ言葉を教えてください(複数回答) 1位 カンパ→ロシア語のkampaniya(カンパニア)から 58.1% 2位 アドリブ→ラテン語のad libitum(アド リビドゥム)から 47.5% 3位 コンパ→英語のcompany(カンパニー)から 37.6% 4位 インテリ→ロシア語のintelligentsiya(インテリゲンチャ)から 31.7% 5位 サボる→フランス語のsabotage(サボタージュ)から 24.0% ■カンパ ・「若者が適当に作った日独自の言

    語源・由来を知らなかったカタカナ言葉1位「カンパ(ロシア語)」
    ikd18
    ikd18 2014/03/08
    サボタージュの語源がサボ(木靴)で仕事の機械を壊したからってのはデマ?
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    怖い…でも見たい!怪異と戦う弱小少年!『ミヤコ怪談』第9話前編 2018年10月01日 気弱な少年と不良少女のジュブナイルホラー。 虐められっこの草弥は、クラスメイトに脅されて、「タタリ場」への調査に向かうのだが、出会ったのは、世にも恐ろしい妖怪の数々だった… 「ミヤコ怪談」はメデ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • ガチャピン&ムックが“そっくり”なシュークリームに ニコラシャール銀座本店の2月限定商品 - はてなニュース

    スイーツショップ「ニコラシャール銀座店」(東京都中央区)は2月11日、「ポンキッキーズ」シリーズのガチャピンとムックとコラボレートしたシュークリームを2月限定で発売しました。価格は2個セットで1,300円(税込)。ガチャピンのシュークリームは日、ムックのシュークリームはフランスをイメージして作られています。 ▽ ニコラシャール銀座店から2月限定ガチャピン・ムックのシュークリームが登場!2/11(火)銀座ショコラストリート®にガチャピンとムックが現る|OGID株式会社ショコラコンコースのプレスリリース ▽ Nicolas Charles - Unnofficial Fan Club ガチャピンのシュークリームは、抹茶とあずきを使い、和風に仕上げています。ムックのシュークリームには、イチゴ、ルバーブ、ジンジャーのジャムを使用。緑色と赤色のシュークリームに目や口を付けて、ガチャピンとムック

    ガチャピン&ムックが“そっくり”なシュークリームに ニコラシャール銀座本店の2月限定商品 - はてなニュース
    ikd18
    ikd18 2014/02/12
    緑の中身は普通にあるシュークリームって感じなので赤のほうがよさそうですぞ
  • 仏週刊紙、「過ちない」と反論=原発事故風刺画で謝罪拒否 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【パリ時事】18日付のフランス週刊紙カナール・アンシェネは、東京電力福島第1原発事故をやゆした前週号掲載の風刺画に日政府が抗議を申し入れたことを受け、「われわれに過ちはない」と反論する記事を掲載した。記事は「(被災者を)傷つけたのは日のメディア」と開き直り、謝罪を拒否した。 記事は「日にいる紙の予約購読者はわずか51人」だと指摘。「ひどい風刺画を報道して国民を傷つけたのは日のメディアではないか」と批判し、風刺画を伝えた日の報道機関に責任転嫁した。 また、風刺画掲載後、「日語や英語で数百通の脅迫的なメールを受けた」と主張。「われわれは深く良心に問い、集団ハラキリの可能性も検討したが、よく考えたら過ちはないので断念した」とちゃかした。 カナール・アンシェネ紙は11日付の紙面で、福島第1原発の汚染水問題を報じる記事に手や足が3ある力士を描いた風刺画を掲載。2020年夏季五輪

    ikd18
    ikd18 2013/09/19
    これで謝罪するくらいならやるなよ。としか思えないのでこの反応は予想通り。本気で抗議するか同程度の悪質なネタで殴り返すしかない。
  • 追悼: 人型ロボット開発の世界的パイオニア・三浦郁奈子さんがボストン市内で交通事故のため死亡 « Akihabara News

    5月19日15時30分頃アメリカ・マサチューセッツ州のボストン近郊で、ロボット開発に多大な功績を残した三浦郁奈子さんが、自転車での走行中に大型トラックと接触した交通事故が原因で亡くなりました。36歳という若さでした。 • • • 三浦郁奈子さんは、マサチューセッツ工科大学(MIT)の客員研究員として去年の10月からボストンに滞在し、1年間の滞在の予定で、世界的に有名なMITコンピュータ科学・人工知能研究所(MIT Computer Science and Artificial Intelligence Laboratory、CSAIL)にてロボット研究を行っていました。CSAILへ招かれた理由は、これまで三浦さんが取り組んできた人間の二足歩行に関する研究や、実用的な知識を高度な人型ロボットへ適用した先駆的な仕事内容が評価され、それらの知識・経験を共有するためであり、つまり簡潔にいうと、三浦

  • フランス番長 フランスで事実婚が多い理由、番長がお教えするぜ

    ノートルダムってのは直訳すると、「我らの夫人」とか「みんなのおふくろさん」くらいの意味なんだな。 英語にすれば、まあ our lady ってとこよ。 これ、誰のことを指してるか、わかるかい? 聖母マリアさんよ。イエス・キリストを生んだことでおなじみの、あの御仁な。 フランス人にとってどれだけ身近な存在なのか、よく表してるだろ。 南仏のアヴィニヨンにはかつて、カトリック世界の中心、教皇庁だって置かれてたんだぜ。 いやいや、そちらさんのおっしゃるとおり、最近の若者は礼拝なんかにも行きゃあしねえよ。 ただ、日で仏教が葬式、神道が初詣や七五三なんかの儀式の中に根付いているように、フランスでもキリスト教の影響はちょっとやそっとのことで抜けやしねえ。 フランスには1年に12日の祝日があるんだが、そのうち7日がカトリック絡みのイベントだってのを見てもわかるだろ。 結婚はいまだに特別な儀式なのよ。 そも

    ikd18
    ikd18 2013/05/15
    簡易婚の制度は同性カップルのためにできた制度を、異性カップルも使ってるって感じらしい。AT車っぽい。
  • 日本の出生率を上げようよ、平たく言うと子供生もうよ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ikd18
    ikd18 2013/03/30
    とりあえず残業規制と保育所増やすことから/不妊治療含む出産育児支援に使ってくれるなら、別に独身税とられても良いよ。や、独身女性税でも。仕事好きだけど育児どころか結婚も無理そうだし。絶対反発あるけど。
  • 【知ってた?】パリでは最近まで女性のパンツスタイルが法律で禁止されていた!!! - IRORIO(イロリオ)

    法律は生き物と言われ、時代に即して変化していくが、時に現実にそぐわない条例が化石のように残される。パリでは先週、213年前に制定された法律が廃止されたのだが、その日まで公式にはパリ市中で女性のパンツスタイルが禁止されていたことを知る人は多くないだろう。 フランス革命直後の1799年制定のこの法律は、まさに時代を背景にしたものだった。女性が男性の革命家と間違われないようにと、それは女性を守る目的であったらしい。後に数回の補正が行われ、1892年には乗馬、1909年には自転車に乗車する際には適用しないことが加えられたが、法律そのものは現在まで生き残った。 これまで廃止とされなかった理由に、法案の原を保管する警察当局があまり積極的でなかったことが挙げられる。2010年に緑の党が廃止に向けて運動をしたところ、“廃止は司法史の一部を削除するようなもの”という心情論に加え、“もはや誰の関心もない古び

    【知ってた?】パリでは最近まで女性のパンツスタイルが法律で禁止されていた!!! - IRORIO(イロリオ)
    ikd18
    ikd18 2013/02/06
    男女差別に使えそうだけど、実際は女性を守るためのもの。/当時はこれほど女性のパンツスタイルが浸透するとは思われてなかったんだろうな。
  • 1