タグ

2013年8月26日のブックマーク (9件)

  • [コラム]炎上解説"増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う?"

    世間的には、演出家・脚家というより、ともさかりえさんの元夫で有名な河原雅彦さんが週刊朝日に書いたクックパッドに関する記事が朝日新聞出版のニュース・情報サイトであるdot.に掲載され炎上しています。 増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う? 小町に投稿したらフルボッコ間違いなしの内容で、はてな匿名ダイアリーに書けば釣りと疑われるぐらい、突っ込みどころ満載のこの記事、何が炎上ポイントだったか、なぜこのような炎上が起きたのか、ちょっと書いてみます。 まずは何が炎上ポイントだったかの解説から。 男性からみて「ねえ、大丈夫?」ってくらいの料理が苦手な女性は今も昔も変わらずいるとして、最近急増しているのが、「クックパッド」なるサイトにハマっている女性達だ。 最初の方の男の料理話も多少鼻につくものの、やはり炎上のとっかかりはここからですよね。なぜ”男性からみて”と書いているかといえ

    [コラム]炎上解説"増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う?"
    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    topisyuさんの分析がすごい/「そういう人」向けの「そういう記事」が外部に出ちゃった。
  • せっかちさんの憂鬱

    最近になってようやくハッキリ自覚したのだが、自分は病的にせっかちというか、短気な性格だ。 どれぐらいせっかちかと言えば、例えばバスを1時間待つ以外に代替手段がないという状況でさえ、凄まじくイライラする。 イライラしたところでバスが10分後に来るようになるわけでもないのに、完全にエネルギーの無駄というか、絵に描いたような空回りだ。 この性格で損をすることは色々あるだろうけど、直近で困っているのはスポーツや楽器等の技術習得の場面。 習得というのは教わることと身に付けることがセットになっているけど、自分の場合、教わったことを脇目も振らずがむしゃらに取り組み、動作を完全自動化するアプローチしか持ち合わせていない。 教わったことの要点をきちんと頭で整理し、消化するプロセスが欠落しているので、教わったことしか出来るようにならない。 普通の人が1教わったら自学自習を通して234くらいまで分かるようになる

    せっかちさんの憂鬱
    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    自習というか要点整理ができないのはせっかちと関係ないと思うんだが
  • アスペルガー症候群の人間には、そうと分かるバッジを付けさせろ - Whatever

    2013-08-25 アスペルガー症候群の人間には、そうと分かるバッジを付けさせろ 割と気で考えていることなんですけど。アスペルガー症候群と診断された人間のために履歴書にはそれを表記させる欄があればいいと思うのです。そして、アスペルガー症候群の人間用のバッジなり何なりを作って、それを着用してもらう、という風にすればいいのではないかと。これは見えない障害バッジというものを知って考えついたことなんですけれど、どうでしょうか。考えられる反論は幾つかあります。まずはそうしたアスペルガー症候群の人間を「可視化」させることは「差別」に繋がるのではないかと。でも私は、逆にそこまで「可視化」させなければアスペルガー症候群の人間の理解には繋がらないのではないかと、割と気で思っています。次に、そうしたバッジを作ることが当に有意義なのかという反論。例えばそれは「私は褒めたら伸びる子です」というようなバッジ

    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    首にならないなら役立つ(たまに言葉だけでは意図が読み取れないことがあるから)けど現実はそうもいかないし。だったら迷惑かけてでも隠して働くよ。自分の人生だもの。/しかも当事者かよ……説明めんどくさがるな
  • 好きな野菜1位は5年連続「トマト」、嫌いな野菜は……?

    タキイ種苗が「やさいの日(8月31日)」に向けて毎年実施する野菜と家庭菜園に関する調査で、好きな野菜には5年連続で「トマト」が選ばれた。一方、嫌いな野菜は2年連続で「セロリ」だった。 最も好きな野菜で2009年から不動の1位となった「トマト」は毎年2位との差を広げており、2013年度の2位となった「メロン」「ジャガイモ」に対して13.3ポイントの差をつけている。

    好きな野菜1位は5年連続「トマト」、嫌いな野菜は……?
    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    いやセロリおいしいし。/あと自分の周りではナス嫌いが多い。ピーマン8位は解せぬ。あいつは殿堂入りで良い。
  • 「コーヒーを4杯以上飲む人は死亡率高め」という報道への反応

    朝日新聞アピタル @asahi_apital コーヒーの健康に良いのか悪いのかについて、新たな研究結果が。しかし結論づけるまでには時間が必要なようです。RT @asahi_apital: コーヒー1日4杯以上、死亡リスク高め 米研究チーム http://t.co/xJ0A3NwdqS 2013-08-26 10:25:58

    「コーヒーを4杯以上飲む人は死亡率高め」という報道への反応
    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    コーヒー好きな人って喫煙率高い気がするけどそのへんの影響はどうなの
  • 名は体を表さない?食べ物たち

    「名は体を表す」という言い回しがある。「ものの名前は実体と通じている」といった意味の言葉だろう。パソコンのマウスはネズミに似ているからマウス、といった話だ。 しかし、中にはそうでもないものもある。個人的に、特に気になったのはべ物だ。名は体を表しているかどうか、疑問に感じたべ物たちを調べてみた。

    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    歌舞伎あげには家紋が。/フレンチトースト?がおいしそう/そういえば関西圏で天かすののったそばやうどんのことはなんて呼ぶんだろう。あとで調べよう
  • 「家に包丁? ありませんよ」:日経ビジネスオンライン

    「君ねぇ、知ってるか。最近は包丁やまな板が家にないっていう人だって多いんだぞ」 大手スーパー、マルエツの上田真社長と先日話していたら、そんなことを教えてくれた。最近、東京都内などの売り場を訪れると、やたらと目立つようになってきた「カット野菜」のコーナーについて、話が及んだ時のことだ。 カット野菜とは、調理の際に細かく切らなくて済むように、あらかじめ適当な大きさに刻んでパックで売っている生鮮野菜のこと。忙しい共働き世帯や、調理が面倒な単身者の人気を集めているとされる。 加工の手間がかかっている分、重量当たりの価格で比較すれば、そのままの生鮮野菜を購入するよりも断然割高だが、「丸ごと買っても使いきれない」ときがあることを考えると、表面的な価格差よりは経済的な負担感はないのかもしれない。 そんなカット野菜が少なくとも都市部で売れているのは、売り場を見れば一目瞭然だ。 農畜産業振興機構によると、カ

    「家に包丁? ありませんよ」:日経ビジネスオンライン
    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    別に肉とか根菜以外の野菜は鋏で切ればいいし。問題はアボカドとか豆腐とか。/新聞はメーン表記が基本。異論は共同通信の記者ハンドブックに言ってくれ
  • 【新作情報】『Fate/Zero The Adventure』フルボイスで展開される『Fate/Zero』初のアドベンチャーゲームがついに | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    『Fate/Zero』初のアドベンチャーゲーム化! ポッケは、iPhoneAndroid向けアドベンチャーゲーム『Fate/Zero The Adventure』をiPhone版先行で配信開始した。Android版は近日配信予定となっている。価格は3000円[税込]。 [関連記事] ※【第1回】『Fate/Zero The Adventure』リリース記念 キャストのみなさんに突撃インタビュー(川澄綾子さん、大原さやかさん、豊口めぐみさん編) ※【第2回】『Fate/Zero The Adventure』リリース記念。キャストのみなさんに突撃ショートインタビュー(小山力也さん、植田佳奈さん編) ※【最終回】『Fate/Zero The Adventure』リリース記念 キャストのみなさんに突撃ショートインタビュー(関智一さん、緑川光さん編) 作は、アニメ・小説と大ヒットを記録した『Fa

    【新作情報】『Fate/Zero The Adventure』フルボイスで展開される『Fate/Zero』初のアドベンチャーゲームがついに | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    その前に全年齢ホロウ、やそれ以前に月姫リメイク、というかさっちんルートはよ/亜細亜鯖がもっと見たい。というか型月の三国時代ってどんなんだったんだろう。呂布があれで近代人の先生があれで中国恐ろしす
  • 黒田官兵衛 妻の名は「みつ」か NHKニュース

    来年放送されるNHKの大河ドラマの主人公、黒田官兵衛のについては、「光」の「姫」と書いて「てる姫」と呼ばれていますが、これを「みつ姫」と読む江戸時代の文書が福岡市の寺で見つかり、研究者は読みがなを記した資料はこれまでなく、貴重な発見だとしています。 黒田官兵衛は豊臣秀吉の天下統一を支え、天才軍師と言われた人物で、の光姫は福岡藩の初代藩主、長政の母としても知られています。 この光姫について、菩提寺(ぼだいじ)となっている福岡市中央区の圓應寺が、今月、寺に残っている、光姫について記録した江戸時代の文書を調べたところ、名前の横にカタカナで「ミツ」と記されているものを見つけました。 黒田家の歴史に詳しく、寺と一緒に資料を調べた福岡市博物館顧問の田坂大藏さんによりますと、光姫について読みがなを記した資料はなく、これまでは戒名に「照」という文字があることから、「てる姫」という読み方が広まったと考え

    ikd18
    ikd18 2013/08/26
    鮭様といい光っていっぱい読みあってわけわからんよね。