タグ

2015年8月13日のブックマーク (7件)

  • MacでWindows 10に対応、最新「Boot Camp 6」にアップデート

    Appleは、Boot Campをアップデートし、Windows 10に対応した。最新の「Boot Camp 6」では、USB 3.0、MacBookに搭載されるUSB Type-C、Thunderbolt、内蔵SDXCカードスロット、Super Drive、キーボードとトラックパッド、およびマウスがWindows 10環境下で利用できるようになる。 対応プラットフォームは以下。 関連記事 もう待てない!!:「Windows 10」メディア作成ツールで手動アップグレードを試す 29日から始まったWindows 10の一般向けリリース。でも、事前にアップグレード予約を行っていてもなかなか準備が始まらない! そんなわけでインストールメディアからアップグレードしてみた。 13インチモデルと比較:新しい15インチMacBook Proはどのくらい速い? Windows編 後編ではWindows 8

    MacでWindows 10に対応、最新「Boot Camp 6」にアップデート
    ikd9684
    ikd9684 2015/08/13
    え?もうWindows10使っとるが……/マウスはWindowsアップグレード後にBootcamp用ドライバを更新しないと使えませんでした。
  • 相手がよいと言うまで謝罪を=鳩山氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】訪韓中の鳩山由紀夫元首相は13日、ソウルで開かれたシンポジウムで講演し、安倍晋三首相が14日に公表する戦後70年談話で、「おわび」の表現を盛り込むべきだと述べた。 鳩山氏は、村山富市首相談話で植民地支配に対する「反省とおわび」が明記されたことに触れ、「このような表現は、傷ついた国々の国民が『やめてもよい』と言う時期が来るまで、続けなければならない」と語った。

    ikd9684
    ikd9684 2015/08/13
    死ぬまでやってろ。
  • 人生なんて大したもんじゃないよ

    とんでもない勘違いして生きてきた人がのたうち回ってるのをそこそこ見かけるから改めて言っておくけど人生って当に大したもんじゃないよ。 「君が産まれたことが当に素晴らしい(だから何か素晴らしいことをしろ)」とか 「人の生は何を無したかで決まる(だからYOU人類の歴史に名を刻んじゃいなYO)」とか 言ってる無責任なハイテンション野郎どもがいるけど、あいつらだって一部の凄い連中が成功しただけで大多数は生存バイアスのふるいから落とされて調子に乗ってた頃の自分を恥じては枕に顔の脂擦りつけて脚をバタバタしてるもんよ。 人生なんて当に大したもんじゃなよ。 縄文時代の人間を考えてみ? マンモス殺して肉って子供産んだらもうお墓の中だよ。 その程度のもんだよ。 中には子供埋めずに死んだりマンモス怖いから木の実取ってた人達もいただろうけどその間に大きな違いがあったかというとそれは幻だよ。 マンモス倒したら

    人生なんて大したもんじゃないよ
    ikd9684
    ikd9684 2015/08/13
    辛い時にその考えをちゃんと思い出せると楽にやれるんだけどね、それがなかなかできない。
  • 夏は忍びない

    薄着の女性に対して当に申し訳なく思う。 この暑いさなかに頑張って皆さん衣服を着てらっしゃるわけだが個人的な意見を言わせて頂ければ正直裸より刺激的だ。 あまりにも刺激的に見えるものだからここいらでひとつなぜそう感じざるをえないのかをよく考えてみることにしたらなんとなくわかった気がするので聞いて欲しい。 自分にとって裸はそんなに刺激的ではない。 それはおそらく、裸とは遺伝子に命令されたものだからだ。 裸になってしまえば、そこに残っているのは人の意志では変えることの出来ない遺伝子によって創りだされた結果だけなのだ。 そこに下着を着ると、恥じらいが生まれる。しかもただの恥じらいではない。そこには人が表現したい可愛らしさだったりエロスだったりが含まれているのだ。 つまり下着姿とは、能と理性とが折り合いをつけた奇跡的な姿といえるのだ。 そう考えれば誰かに着せられたようなセクシー下着なんてものは

    夏は忍びない
    ikd9684
    ikd9684 2015/08/13
    素晴らしい。
  • 【速報】8/13中国・天津の民家そばで特大爆発とキノコ雲、アルマゲドン状態に【画像/動画多数】 #天津爆炸 #chinaexplosion

    Jane Li @Jane_Li911 Breaking: An explosion happened in a gas station in Tianjing, a North city close to Beijing in China. pic.twitter.com/zjI7TRf0Jw 2015-08-13 01:28:09

    【速報】8/13中国・天津の民家そばで特大爆発とキノコ雲、アルマゲドン状態に【画像/動画多数】 #天津爆炸 #chinaexplosion
    ikd9684
    ikd9684 2015/08/13
    椅子が爆発してケツに刺さったり、エレベータが暴走して天井を突き破る国だから、給油所なんてダチョウ倶楽部のフリにしか見えないよ。
  • 樋渡 啓祐

    今週の週刊朝日に掲載されました、「あの」樋渡です(笑)。週刊誌では、羽生さんの上、トップに掲載。大丈夫だろうか、朝日さん。 でも、週刊朝日やネットに掲載された、って教えてくれたのは、たったの一人。寂しくなって、何人かのとっても尖っている人たちにこの記事伝えたんだけど、誰も知らず。...

    樋渡 啓祐
    ikd9684
    ikd9684 2015/08/13
    賛同コメントしかないのね。他は消したりブロックしてるのかな。絵に描いたような裸の王様っぷり。
  • 若者の3割「できれば働きたくない」 電通調べ - 日本経済新聞

    若者の3割が「できれば働きたくない」と考えていることが電通の仕事に関する意識調査で分かった。7割が働く目的を「安定した収入のため」と答えており、仕事を生活のためと割り切る傾向が鮮明になっている。週3日以上働いている18~29歳の男女計3000人を対象に、今年3月にインターネットで調査した。「働くのは当たり前」という回答が39%だったのに対して、「できれば働きたくない」も29%に達した。働く目

    若者の3割「できれば働きたくない」 電通調べ - 日本経済新聞
    ikd9684
    ikd9684 2015/08/13
    むしろ低すぎると思った。みんな上手く調教されてるね。