タグ

2016年5月6日のブックマーク (7件)

  • 「Siri」開発者らが生み出した音声アシスタント「Viv」、9日に正式公開へ

    Appleの「Siri」、Microsoftの「Cortana」、そしてAmazonの「Alexa」は、間もなく新たな競争相手に直面するかもしれない。それは「Viv」だ。 The Washington Postが米国時間5月4日に報じたところによると、Vivは、Siriを開発して2010年にAppleに売却した開発者たちが生み出した技術で、音声アシスタントにおける次の段階を示すものだという。この新しいソフトウェアは、ユーザーのタスクをすべて自動で処理するよう設計されており、9日に開催される技術系カンファレンスで公開デモが行われる予定だ。 たとえば、Vivの開発者らはこのソフトウェアを使ってピザを注文した。1人が注文を始めると、Vivはトッピングをどうするか尋ねる。他の開発者たちはそれぞれ自分の希望で注文する。Vivはさらに多くの質問をする。最後には、誰も電話で注文したり、検索したり、アプリ

    「Siri」開発者らが生み出した音声アシスタント「Viv」、9日に正式公開へ
  • Webの成功理由は制約 8つしかないHTTPメソッド

    Tweet Tweet前回は、TCP/IPをベースとしたプロトコルであるHTTPの基についてまとめた。ここでは、Webの成功理由とも言われる8つのHTTPメソッド、特にGET、POST、PUT、DELETE、HEAD、OPTIONSについて説明する。 1 8つしかないメソッド HTTPには、クライアントが行いたい処理をサーバに伝えるという重要な役割がある。HTTP 1.1においてその役割を果たすのが、以下の8つのメソッドである。ここでは、ほとんど使われていないTRACEとCONNECTを除いた6つのメソッドについて解説する。 GET   :リソースの取得 POST   :子リソースの作成、リソースへのデータの追加、その他の処理 PUT   :リソースの更新、リソースの作成 DELETE  :リソースの削除 HEAD   :リソースのヘッダ(メタデータ)の取得 OPTIONS   :リソー

    Webの成功理由は制約 8つしかないHTTPメソッド
    ikd9684
    ikd9684 2016/05/06
  • 岡崎にベンツ!太っ腹レスターオーナー、選手全員に大盤振る舞い (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    【レスター(英国)5日】創立133年目でイングランドプレミアリーグ初優勝を飾ったレスターのタイ人オーナー、バイチャイ・スリバッダナプラバ氏(58)が日本代表FW岡崎慎司(30)ら選手30人に高級車ベンツを1台ずつプレゼントすることが分かった。英紙「デーリー・メール」(電子版)が報じた。全額無料の米ラスベガスへの優勝旅行に続く、異例の大盤振る舞いだ。 タイで最大の免税店キングパワーグループ会長で、3100億円近い資産を持つとされるオーナーが歴史的優勝を成し遂げた選手に破格のプレゼントを用意した。 メルセデスベンツのBクラスエレクトリックドライブ。1台3万2670ポンド(約506万円)相当する高級電気自動車だ。30人全員にもれなく渡され、30台分の総額は100万ポンド(約1億5500万円)近くに上る見通しだ。 同オーナーはすでに選手に対し、全額無料の米ラスベガス優勝旅行プレゼントを約束

    ikd9684
    ikd9684 2016/05/06
    こういう結果はオーナーにとってもたまらなく嬉しいだろうね。
  • トランプ氏、在日米軍費「全額負担を」 撤退も示唆:朝日新聞デジタル

    米大統領選で共和党の指名獲得が確実となった実業家のトランプ氏(69)は4日、日韓国など同盟国が駐留米軍経費の全額を負担する必要があるとの認識を示した。応じなければ、米軍撤退など、日米間の合意を解消し、核保有も含め、自主防衛を促す考えを示した。 トランプ氏は米CNNのインタビューで、財政難などから「米国は世界の軍隊や警察官をする余裕はない」と強調。そのうえで、「米国は日を防衛しているが、我々が投じた膨大な労力やエネルギー、兵器を返済してもらっていない」と主張し、駐留米軍経費について、「同盟国が全額支払うべきだ」と述べた。 さらに、負担増が拒否された場合は、「米国は取引を解消する覚悟をしなければならない」と防衛協力の解消や駐留米軍の撤退も示唆。日韓国の核保有を容認する可能性については「覚悟はできている。もし同盟国がきちんと対処し、我々に敬意を払わなければ、彼らは自力で防衛しなければな

    トランプ氏、在日米軍費「全額負担を」 撤退も示唆:朝日新聞デジタル
    ikd9684
    ikd9684 2016/05/06
    もうあれだろ、極端に振って人気は取りつつも実際には当選しないようにって作戦だろwww
  • ピザハットのチラシに載ってる英文が酷い「中学生レベルの英語だぞ…」→犯人はこいつだった!?

    Oguchi T/小口 高 @ogugeo @KS_1013 二つ目の画像の英語も、最初の文字が大文字になっておらず、カンマの後にスペースがないですね。かなり残念な状況です。 2016-04-29 18:28:10

    ピザハットのチラシに載ってる英文が酷い「中学生レベルの英語だぞ…」→犯人はこいつだった!?
    ikd9684
    ikd9684 2016/05/06
    日本語がわかる人にだけ届くようにした暗号だぞ。
  • 日本って死んでたんだな

    製造業のメインフレーム(追記:メインフレームじゃなくて生産ラインでした)がPC-9800系をベースにしてくまれており、設備投資する費用がないために今でも、PC-9800のパーツに需要があるっていうのを聞いて 金がなくても、儲かる見込みがあったからガンガン設備投資できる余裕があった1980年代で製造業が止まってるっていう事実に愕然とした。 http://www.asahi.com/articles/ASJ5432RSJ54UEHF001.html http://withnews.jp/article/f0160314001qq000000000000000W00b0901qq000013115A これって、日の製造業に設備投資して技術とか効率化をアップデートできる体力がなくなったってことで 技術力が痩せ始めてるってことなんだよな。 来なら、高給だったはずの派遣労働も自由化などいろいろな要

    日本って死んでたんだな
    ikd9684
    ikd9684 2016/05/06
    出だしの間違いでその先全く読む気にならんチラシの裏以下。
  • ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない

    甘口だろうが辛口だろうがどっちもまずいんだけど。飲んだら当にえづく。 甘いってさぁ、ジュースみたいなのを想像してんだけど、苦いじゃんかアレ。なんだよ、詐欺かよ。飲みやすいってなんだよ。飲みにくいじゃんか。 っていう話をすると、「それはお前、今までいいお酒を飲んだことがないからだよ」という反論をよく受けるのだけれど、いいお酒ってなんだ?一何万もするやつのことを言っているのか?

    ワインや日本酒の「甘い」「辛い」が全く信用出来ない
    ikd9684
    ikd9684 2016/05/06
    無理に飲ませてきたそいつに文句言いたいのが本音だろうから「直接言え」としか。