2019年7月25日のブックマーク (6件)

  • テトリス未経験者ほど絶対にオススメしたい「テトリスエフェクト」の音楽体験|じーくどらむす

    こんにちは。テトリスエフェクトの回し者です。 まず、テトリスエフェクトをほとんど知らない人に向けて。 簡単に言うと「音楽とエフェクトなどの演出に凝りまくったテトリス(VRで遊ぶことも可能)」です。 どんなふうに凝っているかというと、ただ背景やBGMが豪華という話ではなく、テトリミノの回転やドロップ、ライン消去といったすべての動作に音楽的な効果音がついて、プレイヤーが音楽と世界を作り出しているような体験ができ、さらに、テトリスを進めることでその音楽や背景が連動して発展して最後にはなんか凄いことになる、というテトリスです。 ご覧の通り、各紙でBest Game of 2018やサウンド関連の賞を数々受賞しており、トレイラーからもその凄さ、気持ちよさが伝わってくるのではないでしょうか。 ここまで読んで「へー!やってみよ!」と思った方は以下何も読まずにテトリスエフェクトを買いに行っていただいて構い

    テトリス未経験者ほど絶対にオススメしたい「テトリスエフェクト」の音楽体験|じーくどらむす
    ikedas
    ikedas 2019/07/25
    REZっぽいなあと思ったらやっぱり水口さんだった。これはやりたい。
  • 自動車部品メーカーがMPLSから「SD-WAN」へ乗り換えた理由

    関連キーワード VPN | データセンター | ネットワーク | ネットワーク仮想化 | SDN(Software Defined Networking) Visteonは自動車メーカーのFord Motorから2000年に分離独立し、2019年で創立19年となる。以前は車載用シート、ライト、エアコン部材といった自動車部品を提供していたが、数年前に大きく事業の方向を転換した。Visteonは、製造部門を事業売却し、自動車用のソフトウェア開発とダッシュボード事業に専念することにした。 事業の重心をソースコード共有サイト「GitHub」に移したVisteonは、自社が活用するネットワークの構成を変える必要に迫られた。同社は以前、ベンダー3社のMPLS(マルチプロトコルレベルスイッチング)ベースのネットワークサービスを利用していた。MPLSはパケットにプロトコルのタグ付けをすることでスイッチング

    自動車部品メーカーがMPLSから「SD-WAN」へ乗り換えた理由
    ikedas
    ikedas 2019/07/25
    アンダーレイはどうしたんだろ?SD-WANを導入したというより、アウトソースしただけかな?アンダーレイは普通にMPLSな気がするw
  • 「頭脳には手や足につながる神経が必要だ」 RPA×AIで自動化の範囲が飛躍的に広がる UiPath 長谷川 CEO&PKSHA下村氏が語る“これからのビジネス”

    「頭脳には手や足につながる神経が必要だ」 RPA×AIで自動化の範囲が飛躍的に広がる UiPath 長谷川 CEO&PKSHA下村氏が語る“これからのビジネス”:「UiPath AI EXPO ロボットにAI♡を込めて」7月30日開催 働き方改革やデジタルトランスフォーメーションを推し進めると期待されている「RPA」(ロボティック・プロセス・オートメーション)。既に多くの企業にソフトウェア型ロボットが導入され、少量・複雑・多様なデスクワークを自動処理している。そして次のステップとして注目されているのが、RPAAI人工知能)を組み合わせた運用だ。 今回は、RPAのグローバルリーディングカンパニーであるUiPath(ユーアイパス)の代表取締役CEO・長谷川康一氏と、東京大学発AIベンチャーとして知られるPKSHA Technology(パークシャテクノロジー)事業責任者兼BEDORE代表取

    「頭脳には手や足につながる神経が必要だ」 RPA×AIで自動化の範囲が飛躍的に広がる UiPath 長谷川 CEO&PKSHA下村氏が語る“これからのビジネス”
    ikedas
    ikedas 2019/07/25
    これはすごい。EPUBまで行けば、電子書籍化もすぐだよね。いろんな活用にも繋げられそう。
  • 闇社会を長年取材をしてきた私が「吉本興業騒動」を笑えない理由(伊藤 博敏) @gendai_biz

    メディアの吉攻撃に欠けているもの 雨上がり決死隊の宮迫博之らが行なった闇営業問題は、宮迫と田村亮らの「決意の会見」で流れが変わり、岡昭彦・吉興業社長のグダグダ会見を経て、芸能界屈指のタレント集団である吉騒動へと発展した。 メディアはこぞって吉を攻撃するが、この問題には、「反社会的勢力(反社)とは何か」「反社認定は、誰がどう行うべきか」「反社と接触したとき、どう対応すればいいか」といった根源的な問いかけが欠けており、このままでは、いつ誰の身に起きてもおかしくはない。 泣き崩れた宮迫や田村、醜態をさらした岡社長を誰も笑えない。 宮迫は、騒動のきっかけとなった闇営業が、振り込め詐欺グループの忘年会だとは知らなかったという。実際、反社の主体が暴力団からその周辺者や半グレへと移り、当局的な反社認定が行われていないというケースは少なくない。そうした場合、反社の見極めは誰がどうつければいいの

    闇社会を長年取材をしてきた私が「吉本興業騒動」を笑えない理由(伊藤 博敏) @gendai_biz
    ikedas
    ikedas 2019/07/25
    重要な指摘だと思う。推定無罪の原則とか、法の不遡及とか、そういう部分もこの件では不足している。とにかく、自分たちに飛び火しないようテレビメディアが必死なの、ほんと情けない。
  • 父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note

    「俺、市議会議員の立候補することになったから」 ひさしぶりにかかってきた父からの電話。その声はやけに明るく、あまりに突然で意味不明であった。それに対して返した言葉はこうだ。 「いいんじゃない。人生一度きりだしやりたいようにやったらいいんじゃない。協力できることはするよ。」 なんの根拠もなしに父のサポートをあっさりと引き受けていた自分がいた。わたし自身、人と違う生き方を何年も前からやっているからか、驚きはしたものの「ええやん父」くらいにしか思っていなかった。世の中をなめてる娘の67才になる父の挑戦だった。 ここだけみると「親子仲がいいんだな。これからあたたかい物語が始まるのかな」そう思うかもしれない。しかし、選挙戦というのはそんなにやさしいものではなかった。辛酸を嘗める物語が始まる。 母親の悲痛な叫び新潟から実家の千葉に帰ることができたのは選挙公示日(2019年4月14日)の1週間前だった。

    父が市議会選挙に落ちた代償はお金だけじゃなかった|ほんまさゆり|note
    ikedas
    ikedas 2019/07/25
    地方に行けば行くほど組織票が強烈で、投票前に趨勢が決まってるなんてザラ。行政のコントロールも、選挙ではなく繋がり。その選挙区の人は立候補できない、みたいにしても良いんじゃないかな。
  • “機能がミニマル”なスマートウォッチ「GLAGOM ONE」。E-Inkで30日使える

    “機能がミニマル”なスマートウォッチ「GLAGOM ONE」。E-Inkで30日使える
    ikedas
    ikedas 2019/07/25
    うわぁん、もう新しいスマートウォッチ買っちゃったよー。E-Ink好きとしては見逃せないプロダクト……。悩ましい。