タグ

comicに関するikihaji_kunのブックマーク (27)

  • あの頃のコミックボンボン 92年版 その1 - パレオとチルブラウ

    92年12月号に掲載されていた作品。 ロックマン5  池原しげと 騎士ガンダム物語 聖騎兵物語  ほしの竜一 (企画原案 伴内弁太  キャラクターデザイン原案 横井孝二&檜山智幸) 疾風ウルトラ忍法帖  御堂カズヒコ スーパーマリオカート  山一城 どすこーい!勝五郎  柴山みのる (原作 豚松トン平) 仮面ライダーSD  あおきけい 超戦士ガンダム野郎  やまと虹一 (原案・監修 大河原邦男 原作 クラフト団) ゴジラVSモスラ  川石てつや (構成 安井尚志) 餓狼伝説  細井雄二 ウッチャンナンチャンのナン魔クエスト  水谷謙之介 (&レッド・カンパニー) タマロイド超Cガンダム  神矢みのる (企画・監修 (株)サンライズ 原案 二階堂いづみ メカニカル・アレンジ 神矢みのる 協力 大河原邦男) 元祖!SDガンダム  横井孝二 ノストラじーさんの大予言  水越かりん がんばれゴエ

    あの頃のコミックボンボン 92年版 その1 - パレオとチルブラウ
  • 「足りない」彼女に救われる、ということ - 泣きやむまで 泣くといい

    どこかでお試し版の第一話だけを読んで「ふーん」と思うだけで済ませてしまっていた。考えてみれば、「このマンガがすごい!」の一位をとった作品がそんな他愛もない話のまま終わるはずがない。最後まで読まなければいけないマンガだった。 ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ もっと!) 作者: 阿部共実出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2014/05/08メディア: Kindle版この商品を含むブログ (9件) を見る ちーちゃんは中学2年生の女の子だ。おそらく「知的障害」の。 かぎかっこをわざわざつけたのにはもちろん理由があって、作品中でそのような言葉は一度も出てこない。割り算ができなくたって、漢字が読めなくたって、空気が読めなくたって、彼女は友人や家族に囲まれながら、明るく日常を送れている。もし医療機関に行けば、きっと診断名はつくだろうが、そのような必要は周囲

    「足りない」彼女に救われる、ということ - 泣きやむまで 泣くといい
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2015/03/02
    「自尊心の低さを知的障害の人たちに救われているのではないか、と思える人たちに多く出会う」「利他的な行為を実は利己的であると言って卑屈なままでいるよりも、他人への支援に救われることはずっとよい」
  • #食べ物 ごはんのおとも - たなのイラスト - pixiv

    2/13に実業之日社からごはんの漫画が発売されます。2013年にCOMITIAで発行した同タイトルの同人誌を元に、ごはんの「おとも」と、ちびっこからおじいちゃんまで様々な人との小話を8つ書き下ろして

    #食べ物 ごはんのおとも - たなのイラスト - pixiv
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2015/02/28
    絵がかわいいなあ買おうかなあ
  • Amazon.co.jp: ほっぺにひまわり (マーブルコミックス): 三田織: 本

    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2014/03/30
    商業BLにデブショタものがあったとは…
  • ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    ビッグコミック ビッグコミック&ビッグコミックオリジナル 青年漫画賞 絶賛募集中!! 2024/05/08

    ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
  • 少年サンデーのボクシング漫画「 BUYUDEN 」終了。/作者「売れなかった」と不人気認める - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです この作品は http://websunday.net/rensai/buyuden/ 小学生の頃の勇は、勉強も運動も簡単すぎて退屈していたが、萌花と知り合ってからボクシングの面白さにのめり込んでいく。 (略) 公立のけやき台高校へ進学。そこで勇は萌花と一緒に、何とかメンバーを集めてボクシング部を設立。いろいろとトラブルはあるけど、時には他校と交流試合もするなど、次第に部活らしくなってきて…!! 満田先生が描く迫力のボクシング巨編、高校生編!! 第1話 http://club.shogakukan.co.jp/book/detail-book/book_group_id/53/ 2011年から続いていた連載でしたが… http://websunday.net/backstage/mits

    少年サンデーのボクシング漫画「 BUYUDEN 」終了。/作者「売れなかった」と不人気認める - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2014/01/30
    読んだことないけど、ボクシングよりもヒロインが太いというのが興味深いので今度読もう
  • 電脳マヴォ:家族喧嘩 家族喧嘩/水野清香

    家族喧嘩 / 水野清香 竹熊は2003年から多摩美術大学で「漫画文化論」を講義していますが、最初の年の課題で、まだ1年生だった水野さんがこの「家族喧嘩」を提出してきました。ペン入れからトーン処理まですべて紙ベースの完全アナログ原稿でした。私は多摩美や精華大で毎年多くの学生作品に接していますが、初めて水野さんの生原稿を見た時、そのまま雑誌に載せてもおかしくない、プロ級の完成度に感動したことを覚えています。「家族喧嘩」は、異質な世界観をわざと混在させることがアイデアの中心ですが、作者の高い作画技術が、ギャグの中でも難易度の高いこのパターンを成功させています。 水野さんは在学中いくつかの漫画編集部に持込をしたそうですが、プロ作家の道は険しく、卒業後、ゲーム会社に就職しました。現在は独立してイラストレーター・おうひと佐也可として仕事をされています。 とても絵の上手な人なので、ぜひ再び漫画を描いてい

  • 47NEWS(よんななニュース)

    戦乱のガザで毎日180人の赤ちゃんが生まれている 何度も避難し、麻酔が不足する中で帝王切開に挑んだ記録

    47NEWS(よんななニュース)
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2013/12/25
    初めて買ってもらった漫画で、当時既に30巻以上出てたなあ
  • 夜食テロ!? 夜の『くーねるまるた』はキケンな香り!? | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

  • http://apricotcomplex.net/archives/51869443.html

    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2013/11/01
    ソウルキャッチャーズ(←気が早い
  • アル中とは、ぬか漬けのきゅうりが生のきゅうりに戻れないのと同じ『アル中病棟』 - エキサイトニュース

    ちなみにぼくは『スクラップ学園』のミャアちゃん派で、杉江さんは『やけくそ天使』の阿素湖素子派です。 詳しくはこちらを読んでください。 凄絶……吾ひでおのアル中病棟体験マンガ(エキサイトレビュー) 今回は、この作品がコミュニケーション物語として、アル中やだけじゃない、「不安」の物語として、じわじわボディに刺さる件について書きます。 まずぼくは、吾ひでおの『アル中病棟 失踪日記2』を最低三回読むことをオススメします。 いや一回でも十分ですもちろん。でも三回分の重みがある。 ちょっと分けてみます。 1、アル中病棟ってこうなのか、アル中ってこうなのか、という解説書。 一番メインになる、わかりやすい部分です。アル中は他人事じゃないよ、あすには我が身だぞ、というのが、吾ひでおキャラによって解説されます。 やっぱり経験者が語るのは面白いんですよ。具体的に何が起きているか描かれるわけですから。 飲

    アル中とは、ぬか漬けのきゅうりが生のきゅうりに戻れないのと同じ『アル中病棟』 - エキサイトニュース
  • トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス

    四方井ぬい 『探鉱ドワーフめしをくう。』 べて寝て、岩を砕く!!!! かわいいドワーフが織りなすほのぼのグルメファンタジー『探鉱ドワーフめしをくう。』地下水に流され絶体絶命!? なルチルでしたが──

    トップページ - マトグロッソ|イースト・プレス
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2013/10/15
    「完全主義者は身を滅ぼす」「あんまり先のことを考えないで、展望を持たないってことかな。今日一日が楽しければいい。酒呑まないと朝の目覚めもいいですからね。メシもうまいし」「素面って不思議だ」
  • 360度の方針転換

    振り返りとオーブが開発している量産型ガンダムの紹介。キラの戦闘中にOS設定はスピードもさることながら、有効値の範囲に一発で入れていることが異常だと気づいた。 普通はパラメーターの一つずつを変更して追い込んでいくものだろうに、複数のパラメーターを一度にまとめて変更して整えるなんて出来る気がしない。さすがにベストの数値ではないんだろうけどな――後でさらに調整を追い込んでいる描写があったはず。 オーブは武装中立なのでガンダムを造っていることは問題ない。カガリが問題にしているのは地球軍と結びついて兵器開発を行ったことだけど、中立ゆえに実戦経験を積みにくい点を考えると共同開発に魅力を感じてしまうのも分かる。資金的にも余裕がほしいだろう。 兵器の流行がモビルスーツに切り替わる時期に最新の武装を整えたいと思ったらなかなか難しい。ザフトが売ってくれれば買う手はあるかもしれないが、それもそれで中立には問題か

    360度の方針転換
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun 2013/10/06
    時々読んでいたブログだけど管理人さんがはてブでよく見かけるお方だったのは知らなかった。意外とネット世間狭い
  • 【幽遊白書】原作とアニメの演出方針の違いについて語る - 紫の物語的解釈

    『幽☆遊☆白書』が好き! という人はたくさんいると思いますが、 アニメだけしか観てない人 原作だけしか読んでない人 アニメにも原作にも両方触れた人 によって、この作品に対する印象はまるで違うと思います。 要するに『幽☆遊☆白書』はアニメと原作の印象が結構違うと 記事では言いたいわけですが、 最初に断わっておくと、特別アニメ版が原作を無視した物語展開を していたわけではなく、むしろ幽白のアニメはジャンプアニメとしては 比較的原作に忠実につくられた作品だったと思います。 ストーリーの改変はもちろん、オリジナルストーリーの挿入も ほとんどなく、人気マンガのアニメ化には宿命的につきまとう 原作引き延ばし展開もありませんでした。 じゃあ何をもってそんなに原作とアニメで印象が変わったのかというと、 それは演出方針であったと思われます。 結論から書いてしまうと、 アニメ版幽白は低年齢層の少年(小・中学

    【幽遊白書】原作とアニメの演出方針の違いについて語る - 紫の物語的解釈
  • 待つ自由、諦める自由、丸神頼之の選択

    べにぢょの日記さん:わたしのいけないところ。 デフォルトのコマンドが ”待つ” 女である。 電話はかかってくるもの、メールは受信するもの、 出会いはやってくるもの、別れもやってくるもの。 リンゴが地面に落ちるのと同じくらい当たり前のことだと思っている。 以前これを知り合いに真顔で相談したら、 「ハイハイ自分がモテるって言いたいんでしょ」 と言われてものすごくびっくりした。 「待つ」ことが苦手なワタクシとしては、この記述を見た最初の反応は「待てるんだ、すごいなぁ」という素朴極まりないものだったのですが、よく考えてみると「待つ」のパワーは、そんな生易しいものではありません。 犬のしつけでも、最初に教えるのは「待て」です。これができないと次に進めません。すべては「待て」から始まるのです。 「待つ」ことは能動的にアクションを起こすことではありません。至って受動的です。 しかし「待つ」は単に「何もし

  • 『バーコードファイター』の前衛っぷり。 - 何かの間違い

    『バーコードファイター』とは1992年から94年までの間コロコロコミックで連載されていた漫画だ。 この漫画は児童誌としては過激な部類に入る。ヒロインの有栖川桜が連載の途中で実は男だったと明かされるのだ。桜が好きだった読者のなかには、このことがトラウマになったという人もいるらしい。 自分もリアルタイムで読んでいたのだが、もともとバイセクシャルの傾向をもっていたのでそれほど影響は受けていない。で、最近になってから国会図書館に赴いて改めて読み直してみたのである。通読してみたところ、自分はこの作品のもっとも重要なシーンを忘れていることに気づいた。それは連載の最後に、番外編のように取ってつけられた3回分の話である。 事件は、家庭で楽しめるバーチャルリアリティーのゲーム機が発売されたことから始まる。 桜は中古ゲーム店で、倒産したゲーム会社から流出したソフトを購入する。しかし、ゲームに欠陥があり、桜は「

    『バーコードファイター』の前衛っぷり。 - 何かの間違い
  • アルキヘンロズカン感想 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 『アルキヘンロズカン』上下。深夜に一人没頭して読んだ。売れない漫画家が四国遍路を暗めの自己観察と遍路観察をしたもの。お遍路さんのマイナス要素を大仰でなく、けれん味なく、リアルに描き出すことで、確かにこれを歩き通すと何かが変わりそうな気がしてくる。歩く気ないけど。実に面白かった。— 紙屋高雪さん (@kamiyakousetsu) 7月 8, 2012 ↑このツイートを見て、アマゾンをクリックした。届いた。読了した。良いマンガだ。涙滲んだ。 / “Amazon.co.jp: アルキヘンロズカン(上) (アクションコミックス): しま たけひと: ” htn.to/7BHFFd— カマヤンさん (@kamayan1192) 7月 9, 2012 読んだ。ものすげえ面白かった。とりあえずブログに書いた。http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20120709/13418

    アルキヘンロズカン感想 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
  • いぬライク / ふくたいさお

    ある朝目が覚めたら、飼い犬のペスと心が入れ替わっていたスナオ! 元の体に戻る方法も分からぬ一人と一匹は、スナオはペスとして、ペスはスナオとして生活を送る事になったのである!

    いぬライク / ふくたいさお
  • 現代の聖書!世界遺産マンガベスト100・タイトル編 : 文芸ジャンキー・パラダイス

    このランキングは作者や作品に優劣をつけたものではなく(そんな事は不可能)、あくまでも管理人が人生に影響を 受けた作家・作品順です。いろんなマンガと出合う為のきっかけ、入門用として書いています。 (注)皆さんがお気に入りの作品が文中に登場しない場合、僕が“未読”と思って頂いて間違いないです。 作品名&連載開始年&作者 2013.3.9更新 1.火の鳥(特にオススメは鳳凰編&未来編)('54)~手塚治虫 1.ジョジョの奇妙な冒険('87)~荒木飛呂彦※1位タイ 3.カムイ伝・第1部('64)~白土三平 4.生徒諸君!('78)~庄司陽子 5.BASARA('91)~田村由美 6.ベルサイユのばら('72)~池田理代子 7.デビルマン('74)~永井豪 8.ナンバーファイブ吾('00)~松大洋 9.バナナ・フィッシュ('85)~吉田秋生 10.逆境ナイン('88)~島和彦 11.マーズ('7

  • Amazon.co.jp: :