技術とCESに関するikko2のブックマーク (2)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • サムスンとRealD、共同開発の3Dテレビ技術をCESで披露へ

    サムスンと3D映像技術のRealDは米国時間1月4日、「RDZ」という新技術を共同開発する計画を発表した。両社によると、RDZを採用する3Dテレビはより鮮明になり、RealD方式を導入した映画館で使われている3Dメガネで視聴できるという。 LCDに組み込まれるRDZは、画面上に左目用と右目用の映像を交互に切り替えて表示する。両社は、走査線を交互にマスキングすることにより画面の半分のピクセルをそれぞれの目に割り当てる偏光式3D技術よりも、RDZの方が優れていると主張している。従来の偏光方式では、右目用と左目用の映像を偏光フィルタで分離するパッシブ3Dメガネが採用されているが、解像度や鮮明さが低下する。 RealDの家電事業担当プレジデントであるBob Mayson氏は、RDZが現行のRealDメガネで得られる最大の鮮明さとHD解像度を保ちながら、2D視聴にも対応すると述べた。 主要メーカーは

    サムスンとRealD、共同開発の3Dテレビ技術をCESで披露へ
    ikko2
    ikko2 2011/01/05
    仕組み的にはシャッター式に近そうだけど、RealDのメガネ使えるってことは出てくる光自体は円偏光されてるのか。
  • 1