タグ

2013年7月8日のブックマーク (19件)

  • バーゼル委、銀行の自己資本規制をさらに強化する可能性

    [ロンドン 5日 ロイター] - 国際決済銀行(BIS)バーゼル銀行監督委員会は5日、各金融機関が用いるリスク計量モデルには相当なばらつきが見られるとして、各行に義務づける自己資規制を今後さらに強化する可能性を示唆した。 具体的には、「バーゼルIII」が定める最低7%の狭義の中核的自己資(コアTier1)比率に加え、各行が用いるリスク計量モデルに応じて、最大2%ポイントの資上乗せが可能としており、9月の会合で話し合われる可能性があるという。 バーゼル委のシュテファン・インクフェス議長(スウェーデン中銀総裁)は「リスク計量における一定の差異は、内部モデルを用いる手法では起こり得るものの、相当のばらつきが認められることから、さらなる注目に値する」と述べた。

    バーゼル委、銀行の自己資本規制をさらに強化する可能性
    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    欧州金融大再編へまた一歩近づく。>一段の資本規制強化が行われれば、とりわけ格付けが低かったり、相互のエクスポージャーの度合いが大きいユーロ圏諸国の銀行にとっては打撃
  • 47NEWS(よんななニュース)

    体操ニッポン異端の存在、杉野正尭選手(鹿屋体育大出身) 三兄弟の末っ子は鹿児島の地で化けた 周囲も巻き込む「練習の虫」、ダイナミックな大技でパリに挑む

    47NEWS(よんななニュース)
    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    >EUや国際通貨基金(IMF)などの査察チームが、81億ユーロ(約1兆500億円)の次期融資に必要な経済・財政政策について、ギリシャ政府と事務レベルで合意に達した
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    足立区、そういうことだったのか。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
  • 【日本の解き方】「日銀引き受けは禁じ手」は妄信 曖昧な財政ファイナンスの定義 - ZAKZAK

    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    ふーん。そうなの?
  • かわんごさんが結婚式前日に連続投稿していた「僕が起業家を好きになれない理由」

    「ぼくが起業家が好きになれない理由は、要するに一山あてて一攫千金したいんでしょ。搾取される側じゃなく搾取する側にまわりたいんでしょ?基的に動機が人として誉められたものじゃない。しかも社会を変えたいとか嘘までつくから二重に卑しい。」 んー…IVSもあった週なんだよな… http://www.infinityventures.com/ivs/event/

    かわんごさんが結婚式前日に連続投稿していた「僕が起業家を好きになれない理由」
  • 朝日新聞デジタル:都市水害、危険は地下に 避難計画4割なし - 社会

    台風に伴う大雨で、JR高蔵寺駅(愛知県春日井市)の地下通路が水につかった=2011年9月20日福岡市営地下鉄博多駅への階段を流れる雨水=2003年7月19日、福岡市博多区1993年に台風11号が関東地方を直撃し、営団地下鉄(現・東京メトロ)の赤坂見附駅が浸水。水はホームまであふれ、運行できなくなった浸水を防ぐため、地下街の出入り口に設置されている止水板=大阪市北区、竹花徹朗撮影地下街整備の推移梅田の地下街  【高橋淳、編集委員・黒沢大陸】都市型水害の脅威が注目を集めている。米ニューヨークを昨年、ハリケーン「サンディ」が襲ったのがきっかけだ。増える豪雨、広がる地下空間。国土交通省は6月、水防法を改正して、地下街の管理者らに浸水防止計画の作成を義務づけた。7月中に都市型水害対策の見直しを格化させる。 特集:風水害、新たな脅威 ■NY水害きっかけ  「どこから地下街に水が入り、どれだけ浸水する

  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
  • オリンパス、最大1000億円増資を検討 - 日本経済新聞

    オリンパスは公募増資で最大1000億円規模の資金を調達する方向で検討に入った。世界シェア首位の内視鏡の研究開発のほか、新興国での医療機器の生産・販売拠点の拡充など成長投資に振り向ける。粉飾決算事件に絡む損失で目減りした自己資を増強し、安定した事業運営につなげる狙いもある。同社の公募増資は1982年以来、31年ぶりとなる。調達額は700億~1000億円程度で調整しているもよう。足元の株価水準に

    オリンパス、最大1000億円増資を検討 - 日本経済新聞
    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    >公募増資で最大1000億円規模の資金を調達する方向で検討に入った。世界シェア首位の内視鏡の研究開発のほか、新興国での医療機器の生産・販売拠点の拡充など成長投資に振り向ける
  • 中国人「なんで日本人は原爆を落としたアメリカを憎まないの?」:哲学ニュースnwk

    2013年07月08日08:00 中国人「なんで日人は原爆を落としたアメリカを憎まないの?」 Tweet 1: セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/07/07(日) 13:55:09.63 ID:QqEfitfnP 中国掲示板サイト「虎撲」に「なぜ日人は原爆を2発も落とされたのに 米国を憎まないのか?」というスレッドが立てられた。 スレ主である我才是皇帝さん(ハンドルネーム)の質問に対して、 中国人ネットユーザーからさまざまな意見が寄せられた。 第二次大戦中、日は米国によって広島と長崎に 原爆が落とされ、20万人以上の死者が出たと言われる。 スレ主は「戦後の日米は同盟関係となり、米国の懐に入っていったが、 日は米国が憎くないのだろうか?」と質問している。 いまだに南京大虐殺を持ち出して日を非難し憎んでいる中国人からすると、 非常に不思議に思えるようだ。

    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    恨まなくてもいいとは思うけど、なんつーか、そんな現状肯定というか追認みたいな態度でいいのか? 日本人。
  • ボーナス増加も使いみちは貯蓄 NHKニュース

    サラリーマンのこの夏のボーナスは、2年ぶりの増加となる一方で、使いみちについては「貯蓄」と答えた人が去年に続いて70%に達し、将来への備えなどから所得の増加が、直ちに消費にはつながらない状況をうかがわせています。 この調査は、「損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命」が毎年、夫が企業に勤めるいわゆる「サラリーマン世帯」の主婦、500人を対象に行っているものです。 それによりますと、この夏のボーナスが、去年より「増えた」という世帯は全体の37%で、「減った」という世帯の22%を上回りました。 また、手取り額は平均で69万9000円で、平成15年に調査を始めて以来、最も少なかった去年より8万8000円増えて、2年ぶりの増加となりました。 一方で、使いみちについて複数回答で尋ねたところ、最も多かったのが「貯蓄」の70%で、去年の72%と変わらず、高い割合を示しました。 次いで、「生活費の補填(ほて

    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    >使いみちについて複数回答で尋ねたところ、最も多かったのが「貯蓄」の70%で、去年の72%と変わらず、高い割合を示しました
  • If Marijuana Is Legalized, Who Will Start Using More Of It?

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • 集団的自衛権の行使容認には「断固反対」 山口・公明党代表 - MSN産経ニュース

    公明党の山口那津男代表は6日のBS朝日番組で、自民党が集団的自衛権の行使容認を決めた場合の対応に関し、「自民党が国民から拒否される。連立が可能かどうか、しっかり相談する。断固反対する」と述べ、政府の憲法解釈の変更に反対する姿勢を明確にした。 連立離脱の可能性については「そういうことを言う前に自民党を説得する。外国で武力を使うことがどんな結果をもたらすか、よく考えないといけない」と語った。 政府は集団的自衛権について「保有しているが行使できない」との憲法解釈をとってきたが、安倍晋三首相は行使容認を視野においている。 しかし、山口氏は今の政府解釈を「妥当だ」とした上で「すぐ変える必要は、今直ちにはない。国民の理解を得られない限り変えてはならない」と強調した。

    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    実際公明党は、どのくらい強固に反対するつもりなのだろうか? それ次第で今後の日本の命運が左右される超重要な問題なのだが。
  • 朝日新聞デジタル:神宮と秩父宮、入れ替え構想 20年五輪を機に再開発 - 社会

    再開発が検討されている神宮外苑地区。下から秩父宮ラグビー場、神宮球場、神宮第2球場、国立競技場=東京都港区、新宿区、朝日新聞社ヘリから、越田省吾撮影施設整備イメージ  【野村周平、阿久津篤史】東京都が、神宮球場(新宿区)と秩父宮ラグビー場(港区)の場所を入れ替えて建て替える構想を打ち出している。招致を目指す2020年夏季五輪を機に、神宮外苑地区を再開発する。ただ、実現には地権者間の同意や財政面など課題もある。  構想では、19年ラグビー・ワールドカップや20年五輪の主会場に予定する国立競技場(新宿区)を建て替えた後、21年に格着工する。東京メトロ・外苑前駅に近い秩父宮の場所に新神宮球場を建て、収益の向上を目指す。秩父宮は神宮球場の跡地に移転。両競技場の間にある施設や外苑前駅、周辺の商業ビルも再開発の対象とし、新たな人の流れを生み出す目算だ。 続きを読む関連リンク国立競技場改築の基設計、

  • 途上国のエネルギー計画関与を強化 NHKニュース

    JICA=国際協力機構は日企業の進出を支援するため、アフリカなど電力インフラがぜい弱な発展途上国で、個別の発電所建設だけでなく、現地政府や電力会社で作るその国のエネルギー計画作りに当初段階から関わる取り組みを強化することにしています。 発展途上国では経済成長で電力需要の大幅な伸びが見込まれており、電力関連の投資は今後20年間で1千兆円規模に上るという試算もあります。 こうしたなか、JICAは成長が見込まれるアフリカなどで、国のエネルギー計画作りに当初段階から関わり、いわば丸ごと支援する取り組みを強化しています。 この中では、これまで行っていた個別の発電所建設だけでなく、現地政府や電力会社などがその国の電力供給の全体像を作るエネルギー計画作りに関わることで、日企業の受注機会の増加など、日の経済成長に欠かせない海外への企業進出を支援する狙いがあります。 こうした取り組みはミャンマーですで

    ikoishy
    ikoishy 2013/07/08
    >JICA=国際協力機構は日本企業の進出を支援するため(略)現地政府や電力会社で作るその国のエネルギー計画作りに当初段階から関わる取り組みを強化
  • 朝日新聞デジタル:プーチン氏、15日に北方領土訪問か 地元村長が発言 - 国際

    北方領土・色丹島の穴澗(あなま)村のセディフ村長は7日、ビザなし交流で同島を訪れた訪問団の大野久芳団長(富山県議)に対し、「7月15日にプーチン大統領が南クリル(北方領土)に来る」と発言した。  セディフ氏は「天候次第で国後島か色丹島かわからないが、色丹に来れば花束を持って迎える」と語った。訪問団に同行した外務省関係者がセディフ氏に事実関係を確認しようとしたところ、同氏は「私たちで確定できるレベルではない」と答えた。  2010年11月にメドベージェフ大統領(当時)が国後島を訪問した際は、日ロ関係が悪化した。 関連記事「プーチン氏が北方領土に来る」 地元村長、訪問団に7/8プーチン大統領が離婚「2人で決めた」 激務が原因か6/7(声)領土2等分方式は日ロに恵み5/16色丹返還「反対」「補償あれば」 日ロ領土交渉再開に島民5/1(社説)日ロ領土交渉 再出発の土台はできた5/1日ロ領土交渉―再

  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮、対話攻勢を活発化 米韓も核問題で対話模索か - 国際

  • 『マルチ商法にひっかかったフリを2ヶ月ほど続けてみた。』

    とりあえず一区切りついたので俺のこの2ヶ月のマルチ商法への勧誘をつづることにする。 3月某日。 合コンに呼ばれたので参加。 3対3の合コンのはずが女性人がひとり少ないという展開。 でもちょうど前の銀座の仕事をやめたばかりだったので飲み会を楽しんだ。 年齢層が上で付き合うとかはありえない感じの人たちだった。 4日後、その合コンにいた女性(31歳)から飲み会があるから来ないかとの誘い。 続きはこちらから

    『マルチ商法にひっかかったフリを2ヶ月ほど続けてみた。』