タグ

2018年6月6日のブックマーク (18件)

  • グーグルが握っているあなたの「個人情報」

    グーグルはフェイスブックよりもずっと多くの個人情報を持っている。それなのに、フェイスブックのような厳しい批判にさらされていない(もちろん最近フェイスブックが批判されているのは、同社が不正に個人情報を流出させていたからなのだが)。 なにしろ私たちは、ありとあらゆる場面でグーグルを利用している。ネット検索はもとより、メール(Gmail)、カレンダー(グーグル・カレンダー)、地図(グーグル・マップ)、写真アルバム(グーグル・フォト)、動画投稿・閲覧(YouTube)、スマホのOS(アンドロイド)、そしてブラウザ(グーグルクローム)でもグーグルを使っている。一般的なフェイスブックのユーザーが投稿する赤ん坊の写真やコメントよりも、はるかに幅広い。 フェイスブックの12倍の情報量 それなのになぜ、グーグルの個人情報収集が批判されることは少ないのか。 この疑問に答えるため、私はまず、グーグルとフェイスブ

    グーグルが握っているあなたの「個人情報」
  • Fitbitの最新フィットネストラッカー「Versa」、6週間で100万台売れる! 日本では6月15日発売 | Techable(テッカブル)

    フィットネストラッカーといえばFitbit、と即座に名前が挙がるほど、この分野においてFitbitの存在は揺るぎない。そのFitbitが4月に米国で発売した「Fitbit Versa」がいま、ものすごい勢いで売れている。 Fitbitはこのほど、発売開始からの6週間で出荷台数が100万台を突破したと発表した。専用アプリでの女性向け健康管理機能の利用者も240万人を超えているという。 ・フル充電で4日駆動 Versaは日では今月15日に発売される見込みで、米国同様に消費者を惹きつけるか実物だ。 なぜ米国でこれほどVersaが人気を集めているかというと、これまで展開してきたシリーズに比べてバッテリーの持ちが良くなったことが挙げられる。Fitbitによると、Versaはフル充電で4日以上駆動するとのこと。 また、これまでのシリーズの価格は299ドル(約3万3000円)ほどだったが、Versaは

    Fitbitの最新フィットネストラッカー「Versa」、6週間で100万台売れる! 日本では6月15日発売 | Techable(テッカブル)
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    これ系、ソーラー充電とかまだまだ先の話かなー。あと女の人がはめてて違和感のない小さめデザインが少ないのが悩み。ゴツいの多い。
  • 4割以上がビジネスメールのやり取りで“不快”な経験、「質問に答えていない」が最多 

    4割以上がビジネスメールのやり取りで“不快”な経験、「質問に答えていない」が最多 
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    箇条書きや番号付けてリストにしてもすっ飛ばして、だらだらどの答えがわからない文章で返してくるひと、それなりにいる。
  • 内田氏、日大関連会社の役員辞任 「一身上の都合」 | 共同通信

    株式会社日大学事業部は6日、日アメリカンフットボール部の悪質な反則問題で監督を退いた内田正人氏(62)が5月30日付で同社の取締役を辞任したと発表した。辞任理由は「一身上の都合」とした。 日大学事業部は学校法人の日大が出資し、2010年1月に設立された。保険代理店事業や自動販売機の設置・管理、日大オリジナルグッズの販売などの学生支援事業などを行っている。 内田氏は守備選手への反則指示を一貫して否定していたが、関東学生連盟が指示を認定し、5月29日に永久追放に相当する最も重い除名処分を受けた。今月1日には日大常務理事の辞任も発表されていた。

    内田氏、日大関連会社の役員辞任 「一身上の都合」 | 共同通信
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    トカゲの尻尾切りかなぁ。
  • あなたが最も面白い漫画を5つ選ぶとしたら?

    面白さの基準は何でもいいけど、思い出補正は抜きで。 あなたのセンスで「最高の漫画」を5つだけ選んで紹介するとしたら、何を選ぶ? ・スラムダンク ・アオアシ ・キングダム ・寄生獣 ・カペタ 自分が選ぶとこうなる。 成り上がり系が好きだ。

    あなたが最も面白い漫画を5つ選ぶとしたら?
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    Yasha、ナウシカ、シティハンター、ベルばら、あとひと枠と思うとあと1つが絞れないー!
  • アラフォー世代の就職や経済力、結婚などに言及した #アラフォークライシス に辛さを感じるアラフォーの皆さん #クロ現プラス

    NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen 【夜10時】結婚する女性の条件として重視するのは「給与が高く、稼いでいる人」(39歳男性)。氷河期に社会に出たアラフォー世代。収入が低いため、男性でも結婚相手に経済力を求める人が増えてきました。 #アラフォークライシス nhk.or.jp/gendai/article… 2018-06-04 18:00:05 NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen 【夜10時】他の世代と比べ、給与が下がっているアラフォー世代。「親の年金頼み」が多い一方、介護の負担も。取材を進めると、未婚化が進んでいることも明らかに。 #アラフォークライシス ご意見は #クロ現プラス またはこのアカウントに返信ください。 nhk.or.jp/gendai/article… 2018-06-04 06:00:04 NHKクローズアップ現代 公

    アラフォー世代の就職や経済力、結婚などに言及した #アラフォークライシス に辛さを感じるアラフォーの皆さん #クロ現プラス
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    ロスジェネ世代ってことかしら?
  • 自閉症の科学10:新しい発想の大規模コホート研究SPARK(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    シモンズ財団自閉症スペクトラム(ASD)に関する論文を読んでいて、研究の多くがSimons Foundation(写真は会長のMarilyn Simmons)の助成を受けていることに気づきました。この財団のことは全く知りませんでしたが、Webで調べると、数学者で天才ディーラーと呼ばれたJames SimonsとそのMarilynにより1994年に設立された財団で、Simons氏の専門だった数学やコンピューターサイエンスを中心に基礎科学を支援している財団のようです。2015年の支出が4.3億ドルという規模は、東大の全収入約2000億円と比べて、かなり大きな財団であることがわかります。 中でもASD研究はこの財団が焦点を当てている分野の3の柱の一つになっています。おかげで、財団のホームページの論文のリストを見るだけで、ASDの基礎研究の現状がよく分かるようになっており大変重宝です。この財団

    自閉症の科学10:新しい発想の大規模コホート研究SPARK(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 雨男・雨女判定アプリ「rainy」がリリース 位置情報と気象データで科学的・統計的に解明 - ライブドアニュース

    2018年6月6日 17時21分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと iOSアプリ「rainy」がRainy Projectからリリースされた 科学的・統計的に、雨男・雨女の定義を試みるために開発されたアプリ 十分な計測データが集まると現時点での「雨男/雨女指数」が算出される 日の半分以上が梅雨入りし、梅雨の季節もいよいよ格的になりました。この時期の晴れ間はとても貴重。しかし時には雨を願うシーンもあったりします。そんな雨乞いに打ってつけの人材かどうかを科学的に検証してしまうiOS「rainy」(レイニー)がmeet & meet、株式会社STARRYWORKS、株式会社マウントポジションからなるRainy Projectからリリースされました。 この「rainy」というアプリ、モバイル端末によるGPS信号と、気象庁が提供する降水量データをマッチングさせ、科学的・統計的に、雨

    雨男・雨女判定アプリ「rainy」がリリース 位置情報と気象データで科学的・統計的に解明 - ライブドアニュース
  • 15歳で司法試験に合格した中学生も!天才少年「その後の人生」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「神童も二十歳すぎればただの人」とはよく言われるが、天才少年が天才のまま大人になることは稀。どこかで挫折を乗り越えてきた。 ちょうど20年前の'98年春、千葉県在住の高校2年生・佐藤和俊さんは、新聞各紙、テレビ各局で大々的に取り上げられた。それは日初の「飛び級」で千葉大学工学部に入学を果たしたからである。 佐藤さんは、千葉大学が行った物理学の分野で優秀な人材を募集する「飛び入学」選抜に合格した天才少年だった。 いまや37歳となった佐藤さんは、現在の仕事についてこう語る。 「トラック運転手をしています。時間は不規則で、朝の3時から走り出すこともありますね。ただ、日曜と祝日は休みなので、家族と過ごせる時間がきちんとあることがありがたいです。 保育園のときに菅原文太さん主演の映画シリーズ『トラック野郎』を観て大型車が好きになったんです。いつか乗ってみたいなと憧れていたんですよ」 どんな道のりを

    15歳で司法試験に合格した中学生も!天才少年「その後の人生」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    トラックの人も記者さんもその後が充実してる感じが伝わってきてよかったなと思う。そして打ち間違えるのか、漢字。
  • 社会保険料の労使折半は辞めてお給料コミコミにしたらどうなるか? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、郵便物の整理をしていたところ「ねんきん定期便」なる葉書が届いておりました。中には、過去に払った金額と、今後受け取れる予定の金額が下記の通り記載されていました。 保険料納付額累計・・・3,717,885円 加入実績に応じた年金額(年額)・・・378,743円 ずいぶん払ってきたけど、今のペースなら10年間くらい受け取れれば元が取れるのかー、案外オトクなもんだなーと思って眺めておりましたが、1つ気がついてしまいました。 へえー、年金って10年受け取れば元が取れるのかーと呑気に感心してたけど、よく考えたら会社負担分が入ってないので、こちらも考慮したら損益分岐点は20年くらい。 生きてるのかなあ(´・ω・`) pic.twitter.com/MH3hQinFQH — らくからちゃ (@lacucaracha) May 25, 2018 ここに記載されている金額

    社会保険料の労使折半は辞めてお給料コミコミにしたらどうなるか? - ゆとりずむ
  • 京大「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」という超難問を学術研究した結果

    ひきこうもり @Hikikomori_ 京都の八ツ橋、どこのお店が一番美味しいのか調べてみたら、京都大学工学部が作った「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」って論文があって、八ツ橋の味を決めるのに、突然謎の数式やベクトルやグラフが出てきて、理系の人たちやばすぎる… ml.ist.i.kyoto-u.ac.jp/wp/wp-content/… pic.twitter.com/8kUM0Lum5f 2018-06-05 00:52:44

    京大「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」という超難問を学術研究した結果
  • 就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日と世界のキャリア観の決定的な違い:今までの常識を覆す(1/6 ページ) 働き方改革が、“複業”など多様なキャリアの選択肢を提示するにつれ、少なからぬ人がこれまでの自らのワークスタイルに向き合おうとしています。そんな中、これから社会に出ようとする学生、若い世代の中にも、「就活」という既存のシステムを疑い、そこにあえて「乗らない」ことを選択する人が現れています。 筑波大学4年生の齋藤侑里子(さいとう・ゆりこ)さんもその1人。普通なら就職活動真っ只中のこの時期を、彼女は大学の交換留学制度を使ってバルト三国の1つ、エストニアのタリン大学で過ごしています。留学期間は大学4年の1月から6月までの約半年。この間、彼女は採用試験を受けることができません。 「でも、そのほうがいいかなって! このまま日で就活を続けていたら、当の自分を見失ってしまいそうで」。

    就活をやめてエストニアへ そこで私が確信した日本と世界のキャリア観の決定的な違い
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    世界ではなくエストニアでのキャリア間だろうなぁ。またアメリカとかカナダ行ってたら全然違いそう。何はともあれ、充実したキャリアになるとよいね。頑張って。
  • 神戸新聞NEXT|総合|受動喫煙対策 飲食店と医学界が激しい攻防

    兵庫県が作成した受動喫煙環境を示すステッカー。マスコットキャラクター「はばタン」をあしらったものもあるが、浸透度は低い=兵庫県庁 兵庫県の受動喫煙対策を巡って、業界団体と医療関係者の間で激しい攻防が繰り広げられている。兵庫県は全国でもいち早く規制条例を制定した“先進県”。医療関係者が「より厳しい規制を」と主張するのに対し、飲店などは「売り上げに影響する」と反発を強めている。2020年の東京五輪に向けて国を挙げた受動喫煙対策が求められる中、条例施行5年で見直しのタイミングを迎えた兵庫の姿勢が問われている。 受動喫煙対策を巡っては、政府が今年3月、初の罰則付きの対策を盛り込んだ健康増進法改正案を国会提出。東京都も4月に都内の8割以上の飲店を原則禁煙とする条例骨子案を発表し、賛否の議論が盛んになっている。 条例で受動喫煙を独自に規制している都道府県は全国に3県のみ。兵庫県は、全国2例目の条例

    神戸新聞NEXT|総合|受動喫煙対策 飲食店と医学界が激しい攻防
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    売り上げが下がるって根拠あんまりないんだけどねえ。https://diamond.jp/articles/-/170847
  • 大西英男議員の事務所から受けた、受動喫煙記事への抗議に対する回答

    慶應義塾大学環境情報学部卒業後、日銀行、世界銀行、東北大学を経て現職。コロンビア大学公共政策大学院にてMPA(公共政策学修士号)、コロンビア大学で教育経済学のPh.D.取得。専門は教育経済学。著書にビジネス書大賞2016準大賞を受賞し、発行部数30万部を突破した『「学力」の経済学』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。 「原因と結果」の経済学テレビを見せると子どもの学力が下がる」と言われて、違和感を覚える人はほとんどいないでしょう。しかし、「テレビの視聴」と「学力」のあいだに「因果関係」があるかどうかは、慎重に考えなくてはなりません。実は、テレビを見ている時間が長くなると、学力は低くなるのではなく、逆に高くなることが示唆されています。2つのことがらの関係を確かめるこの「因果推論」の考えかたを、やさしく解説します。 バックナンバー一覧 2018年5月8日、連載にて受動喫煙に関するエビ

    大西英男議員の事務所から受けた、受動喫煙記事への抗議に対する回答
  • 世界はもう気づいています 男女平等は“スマート”|NHK NEWS WEB

    は144か国中、114位(2017年)。これは、男女の格差を指数化した「ジェンダーギャップ指数」のランキングです。女性国会議員の割合は、193か国中、160位(2018年)。男女の格差についての各種の調査をみると、日は先進国最低どころか世界最低レベル。 「男女平等」「女性の社会進出」「女性が輝く社会」女性の活躍を期待することばが取り上げられる機会は増えてきていますが、いまだに、女性が力を発揮しづらい日。では、女性が活躍している国々は、何が違うのでしょうか?シリーズで考えます。 2回目は、「世界はもう気づいています 男女平等は“スマート”」 「保育園に入れないっ!」 「セクハラ、やめてください」 「男性と比べてどうして賃金が低いの?」 子育ての問題、介護の問題、教育の問題…。こうした問題の解決が進まない背景の1つに、日では女性議員の数が極端に少なく、女性の声が政策に反映されにくいか

    世界はもう気づいています 男女平等は“スマート”|NHK NEWS WEB
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    カナダの首相若いな。男女別国会議員の平均年齢も見たらどうなるんだろう。日本男性すごい高そう。
  • 子どもの自制心が将来を左右するという「マシュマロ実験」が再現に失敗、自制心よりも大きな影響を与えるのは「経済的・社会的環境」

    by Blaque X 子ども頃の自制心がその後の人生における長期的な成功と関連するという「マシュマロ実験」を懐疑的にみた研究者が、より大きな規模で実験の再現を行いました。子どもの人種・親の学歴・家庭の年収などを考慮した結果、子どもの長期的な成功にとって重要なのは自制心よりも「社会的・経済的環境」であることが示されています。 Revisiting the Marshmallow Test: A Conceptual Replication Investigating Links Between Early Delay of Gratification and Later Outcomes - Tyler W. Watts, Greg J. Duncan, Haonan Quan, 2018 http://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/095679

    子どもの自制心が将来を左右するという「マシュマロ実験」が再現に失敗、自制心よりも大きな影響を与えるのは「経済的・社会的環境」
  • たばこ吸うため離席440回で職員を処分 大阪府 | NHKニュース

    たばこを吸うために、2年間でおよそ440回にわたって勤務中に職場を離れたのは地方公務員法で定められた職務専念義務に違反するとして、大阪府が40代の男性職員を訓告の処分にしていたことがわかりました。 大阪府は、ことし3月、「勤務時間中に席を離れてたばこを吸いに行っている」という情報提供を受けてこの職員の行動を調べたところ、大阪府庁の館からおよそ150メートル離れた民間のビルの喫煙室に行っていたことが確認されたということです。 聞き取り調査に対して職員は「1日に2、3回行っていた。ストレスで吸いたくなったときに我慢できなくなった」などと話していたということです。 大阪府は、おととし4月からことし3月までの2年間でおよそ440回、合わせて100時間以上にわたって、勤務時間中にたばこを吸うために職場を離れていたと認定し、地方公務員法で定められた職務専念義務に違反しているとして訓告の処分にしました

    たばこ吸うため離席440回で職員を処分 大阪府 | NHKニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    1回数回毎日はちょっとなぁ。しかも他の会社のビルだし1回30分くらい?コンビニ行くのと比べたって、毎日数回もコンビニ行かないよねぇ。いく?
  • 東大の絵画廃棄「理由が不明」の不気味さ 「わからなかった」では思考停止だ

    東京大学の地下堂に飾られていた宇佐美圭司の大作「きずな」が、撤去・廃棄された。この“事件”はすでに忘れられつつあるが、それは恐ろしいことだ。ノンフィクションライターの石戸諭氏は「廃棄を決めた東大生協は『わからないから捨てた』と繰り返すだけで、理由を説明しない。そうした思考停止が黙認されている」とみる。「わからない」を放置することのリスクとは――。 「業者がカッターのようなもので切り刻んだ」 「絵画とは歴史である。そして歴史とはさまざまな方法であろう」(宇佐美圭司『20世紀美術』岩波新書)。 2012年に亡くなった宇佐美の立ち位置を象徴する一文である。宇佐美は誰よりも歴史を重視する美術家だった。そんな彼の作品が、東京大学生協が運営する地下堂から撤去されていたことが、今年4月に話題となった。東大生協によれば、2017年9月27日に「業者がカッターのようなもので切り刻んだ」(東大生協の担当者

    東大の絵画廃棄「理由が不明」の不気味さ 「わからなかった」では思考停止だ
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/06/06
    東大側は保存提案してたのになんでこうなったのかが知りたい。https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/notices/notices_z1602_00002.html