2014年6月18日のブックマーク (13件)

  • 変わらない根っこ、変わる心のベクトル - のぐちよの”気になる”ブログ

    1年って早いな〜、のぐちょ(@yuukinogutyo)です。 先日一つ歳をとりました! 友人と4人で飲みに行ったら写真のようなスイーツが出て来て久しぶりにリアルにビックリしました! その飲みは「友人(女性)に別の友人(男)を紹介する」ということで参加していたから。 ※もちろんその目的も果たしましたが そりゃその日は飲み過ぎますよね〜(*´∀`*) 「もう31か〜」とか思ってましたが、祝ってもらうと嬉しいものです(単細胞) 祝ったりサプライズを考えるのは楽しいですけど、されると嬉しい&ちょっと照れますね(* ̄(エ) ̄*) もううれしょんですね← 変わらない根っこ 31になりましたが、童顔なのか雰囲気がそうなのか、年相応に言われることはほとんどありません。 イメージはこの記事でちょっと触れました↓ nogutyo.hatenablog.com でも実際になってみて思ったのは「大して変わってな

    変わらない根っこ、変わる心のベクトル - のぐちよの”気になる”ブログ
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    うれしょんの許可取れ!のぐちー(笑)お誕生日おめでとう♡♡♡
  • 不動産屋に大クレームかまそうとしたら良心的な態度取られたので死にたくなったンゴ…… - おゆみパイの憂鬱

    2014-06-17 不動産屋に大クレームかまそうとしたら良心的な態度取られたので死にたくなったンゴ…… 暮らし トラブル 【スポンサードリンク】 先日引っ越した新居先で、都市ガスだと聞いた上で契約したはずがプロパンガスであることが発覚し、「話が違う!!」と不動産屋に講義を入れようと決心したところで記事を終えました。 迷惑人間ことおゆみパイです~~おはこんばんちわ。あの後不動産屋に電話をしたら繋がったので、「話と違う!!」件について指摘をしました。 重説(重要事項説明書)に都市ガスと書いてあったことに偽りがあるという点です。 そうしますと、不動産屋さんが「それでは書類を訂正して郵送させていただきますので~~~」 とのことだったので、私は「えっ」と思い、 「えっと、訂正ですか?」 「はいそうです。」 なんやそら…カジュアルに訂正てなんやねん……と思ったけど「わかりました。一応

    不動産屋に大クレームかまそうとしたら良心的な態度取られたので死にたくなったンゴ…… - おゆみパイの憂鬱
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    良心的な不動産屋さんでよかった。おゆみちゃん、よかた♡
  • 童貞が主人公の漫画にハマっていた話 - にんじんの塔

    2014-06-18 童貞が主人公の漫画にハマっていた話 20代前半の頃、私は童貞が主人公の漫画にハマっていた。『シガテラ』『わにとかげぎす』『ボーイズ・オン・ザ・ラン』『モテキ』など…。 なぜかよく分からないけど、こういう、平均的な年齢で童貞喪失出来なかった人のストーリーに惹かれた。 (『I”s』『BOYS BE…』なども好きだったけど、そういう意味ではこれらの作品は別)   シガテラ(1) (ヤンマガKC (1193)) 作者: 古谷実 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/10/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (ビッグコミックス) 作者: 花沢健吾 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2005/11/30 メディア: コミック 購入: 3人 クリック: 167回 この商品を含むブログ (189件) を

    童貞が主人公の漫画にハマっていた話 - にんじんの塔
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    私はつくづく性行為は子作りのためだけに行うという、面白くない女のだと思った。トキメキの心とか喪失しすぎて、自分乙w
  • 同僚がエゾシカだった時知っておきたい対処法 - 自省log

    皆さんは会社の同僚との付き合い方、どうしておりますでしょうか。私はどちらかと言えば、仕事とプライベートがグダグダになるタイプでして必然的に同僚がプライベートに絡んでくることも多い傾向にあります。 ただ今のところは同僚が人間だから良いものの、もしエゾシカが同僚だったら困るなぁと常日頃から思っておりまして、そんな時の対処法があれば世の中のために貢献できるのではないか。同僚エゾシカに困っている人を救うことができるのではないか。などと思い、日は「同僚がエゾシカだったのときの対処法」をまとめたいと思います。 同僚がエゾシカだった時知っておきたい対処法 エゾシカの生態・分布 Photo by エゾシカは北海道に生息するシカの一種。シカ科シカ属に分類されるシカです。分布的には北海道の日高地方・釧路地方・根室地方など雪の少ない道東・道北地域に生息していましたが近年では北海道西部地域にも拡大してきているよ

    同僚がエゾシカだった時知っておきたい対処法 - 自省log
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    すっごく参考になった!!!!!
  • 激安1500円!『焼鳥の鉄人』は食べ放題・飲み放題付きでこの値段 - ぐるりみち。

    新宿で、焼鳥に溺れて参りました。 腹パンでござる(※腹がパンパンの略)。 スポンサーリンク ちっちゃめの店内でまったりと……? 焼鳥の鉄人&しちりん炭火焼 鉄人 このたび突撃してきたのは、『焼鳥の鉄人』さん。都内に系列10店舗ほどが存在するうちの、新宿通り店でございます。 初めて入るお店だと思っていたのですが、サイトをよく見たら、学生時代に何度か下北沢店にお邪魔したことがあった模様。微妙に名前が違って、そちらは『しちりん炭火焼 鉄人』だそうですが。な、なにが違うんだろう……。 サイトの店舗情報を見てもらえばわかりますが、お店はこじんまりとした内装。カウンター席と、周囲にいくつか設けられた2人用テーブル席がいくつか。計25席という小ささです。 だが、それがいい。 大衆居酒屋でひゃっはー! うぇーい! なんてやるのも嫌いじゃないけれど、まったりと肉を摘みつつ酒を飲むには、このくらいがちょうどい

    激安1500円!『焼鳥の鉄人』は食べ放題・飲み放題付きでこの値段 - ぐるりみち。
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    1500円だけ握りしめていく!!!!!いい!!!
  • グーグーとお昼寝しているうちのいぬに癒される - 犬と過ごす日々の写真

    れおちゃんがグーグーとお昼寝している様子を撮影してみました。 寝顔がとってもかわいくて癒されちゃいます。 うちのいぬ、れおちゃんのお昼寝シリーズ 魁! うちのいぬ塾 - 犬と過ごす日々の写真 ついにうちのいぬの自我が目覚めた - 犬と過ごす日々の写真 うちのいぬの憂 - 犬と過ごす日々の写真 うちのいぬ最強伝説 - 犬と過ごす日々の写真 イーモバイルでどこでもうちのいぬ - 犬と過ごす日々の写真 ユーチューブにアップロードしました! 他の動画はこちら 最高のうちのいぬの見つけ方 - 犬と過ごす日々の写真 れおがおねだりするとってもカワイイ様子が見れます。 おっとうちのいぬの悪口はそこまでだ - 犬と過ごす日々の写真 れお撮影の練習その1 「うちのいぬ」に騙されないために - 犬と過ごす日々の写真 れおの頭を掻いてあげました。 うちのいぬで一番大事なことは - 犬と過ごす日々の写真 頭を掻

    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    寝顔ってたまらない♡
  • 平日に休みをとったら行きたいところ - Mitchie's Diary

    こんにちは。ご無沙汰しております。 お仕事の方が盛り上がってきたりしたりなんかして、しばらくは家に帰ってもネットできないでいました。仲良くしてくださってるみなさまのとこにも遊びに行けていなくて、すみません。お変わりありませんでしょうか。。 うちの状況についてご報告しておきます。 のお腹が大きくなってきました。水天宮でご祈祷しました。経過は順調で、ときどき胎動も感じられます。でも僕が触ると静まってしまいます。 お腹に話しかけるグッズが気になってます。あれ、なんか意味あるんでしょうか。 一応、普段から2人でちゃんと声を出して話をして声を聞かせよう、ということにしましたが、聞こえてるのかなぁ。 ローズマダム はじめてトーク ピンク 出版社/メーカー: ローズマダム発売日: 2008/07/25メディア: Baby Productこの商品を含むブログを見る は、今のうちにいけるとこには行ってお

    平日に休みをとったら行きたいところ - Mitchie's Diary
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    奥様の体調が良さそうで何よりです。なんだか私も嬉しい。みっちぇさんありがとう♡
  • 「鬼から電話」ってアプリを批判してたら、「弁護士からメール」がきたでござる @media_active - ぼくのしこうろぐ

    幸福、生き方、人生観 人はどうすれば幸せになることができるか?情報過多な世の中でも惑わされず一直線に幸せになる方法! 2024年5月18日 dshocker

    「鬼から電話」ってアプリを批判してたら、「弁護士からメール」がきたでござる @media_active - ぼくのしこうろぐ
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    あんた、そら、偶然にもね…でも、このアプリ私も妹夫妻が使ってて、なんか悲しくなった。子育ては大変。でも…って妹夫妻と話しあったよ。使わなくなったけど。
  • 忘れないよう管理する親にはならないはずだったのに。 - スズコ、考える。

    TLに、忘れ物のことを聞けるようママ友を作るって聞いたけど小学生の忘れ物は自己責任ではないのか、というツイートが流れてきました。 うん、それ私も子どもたちが小学生になるまでそう思ってた。 自分でできるようにならないといけないから手は出したくない、ほっといて困ることで自分でしようという気持ちが芽生えて努力していくものだろうとか。 実際、長男が入学してしばらくはそんな風に様子見てたんですよ。 わりと厳しく自分で用意させて、忘れ物しても届けず。 でも彼もその次の年に入学した次男も、ビックリな頻度で忘れ物を連発するし、ひどくなると先生から連絡が入ったりもする。 「低学年の忘れ物は親御さんの責任です」と保護者会で担任が言ったことも。 それを聞きながら「いまは過保護だのぅ」と思っていた過去の自分。 でも。 娘が連絡帳を机に置き忘れているのを見つけたらやっぱり届けてあげたくなる。 教室で忘れてしまったと

    忘れないよう管理する親にはならないはずだったのに。 - スズコ、考える。
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    すずこさん宅、次男と私は同じかもなー。うちの母も友達のお母さんから聞いてたなー。遠い目
  • 自分の正義を人に押し付けないというポリシー - 今日の良かったこと

    なんか、自分で読み返してみても、思ったより強い意味で伝わっちゃう文章になってたなー。 感情のままに書いちゃった感じだな。 反省。— りょう (@ogataryo) 2014, 6月 16 ↑自分で書いた文章でも、後から読んでみると、意図した内容と違っていることがままあります。 おはようございます。 昨夜は子どもたちと9時前に就寝しました。 さすがに寝過ぎだと思いますが、まだまだ寝れます。 何度か子どもらに蹴り起こされたのが原因でしょうか・・・。 今朝は子どもらが旦那さんと保育園に向かったので、その空き時間を利用してブログでも更新しようかなぁ・・・と思いながら、ふと目に止まった記事を読んでみたら、書こうと思っていた内容そのままの記事だったので、思わず言及。 なんで嫌いなものにそこまでエネルギーを割くなよ!嫌いなら嫌いでいいじゃない! - 言いたくないけど、僕が青二才です 全く、その通りだと思

    自分の正義を人に押し付けないというポリシー - 今日の良かったこと
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    わかた!チョコ持って行くね!
  • 息子が好きなモノ〜うちの子にかぎって - バンビのあくび

    玄関にある箱の上に回ってきた回覧板が置いてあったので息子に「次の家に持って行ってー」と頼むと「いいよ!行く行く!」と嫌がるどころか張り切った声で答えたので「どうしたんだろう?変なものべたかしら?梅雨の時期って中毒も多いし・・」と珍しく頭をフル回転させてみた私。 けど、そんな理由じゃなかった。 回覧板を回す次の家は先月に建ったばかりの新築の家だったので、息子はその家のインターホンの音が聞きたかったらしいのです。ピンポーン。ピンポーン。 帰ってきた息子に「インターホン、どうだった?」と尋ねると「パナソニックのまあまあのやつだった」とか答えやがりました。まあまあって失礼なっ! でもインターホンに詳しい子どもってさすがにマニアックすぎる気がします。 ちなみに近所に何件かファミリーマートの入店音と同じ音がするインターホンの家があるのですが、それらは彼の頭の中にインプットされています。 マニアッ

    息子が好きなモノ〜うちの子にかぎって - バンビのあくび
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    息子っちが可愛いすぎる!!!
  • 会話が苦手だという現代人。 - あんずのころには。

    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    あんずちゃんを見習うべし。と自分へ喝。
  • いろいろと - こじらせません、勝つまでは

    いじめられた少年がいる。そんな少年はどうするか、法を守ろうとする。人道から外れないようにする。アホらしくても守らないわけにはいかない。ヤツらと同レベルになってしまうからだ。過剰に嫌うあまり生活に支障が出てきて、弱者と呼ばれるような立場に追いやられるので好ましくない状態なのは確かなのだけど、このルサンチマンを内包するネガティブな、言ってしまえば歪んだ精神は努力だけで矯正できるものではない。時間が必要なのだ。かといって時間だけでもだめ。 自分が歩いていける結論に達するまで悩めばいいとは思うが、歩けることと歩くことは別の問題で、それは歩けるようになるための時間をかけすぎると歩けなくなってしまうこともあるということ。けれど急かすと逆に割り切る時期が遅くなってしまうようにも思う。悩むということを自己の中に持っている限り、いつかその結論は出るのだ。信頼を寄せている相手でもない限り押し付けるような激励は

    いろいろと - こじらせません、勝つまでは
    ikurazu
    ikurazu 2014/06/18
    道は険しい。そんなことはアタマでわかってても歩くのが疲れちゃう時もある。