タグ

ブックマーク / wellbeing.hatenablog.com (2)

  • 右利きなら左手を使ってみましょう 左利きなら右手を使ってみましょう - 心と身体のチューンナップ

    右利きの人は、細かい作業をするときは、つい右手を使いますね。左利きの人は、親が矯正することが多いこともあって、左手を使ったり右手を使ったり、使い分ける傾向があるようです。(この使い分けを、「クロスドミナント」といいます。) どちらにしても、字を書くとき・箸を持つとき・ボールを投げるときなど、使う手が決まっている人が多いと思います。 歯ブラシを利き手でない方に持ちかえるだけで開けてくる世界を体験してみませんか。 どうして利き手があるんでしょう どうして右利きや左利きがあるのか、はっきりしたことは分かっていません。ただし、人間の場合、左利きは10%程度なのに対し、人間以外の動物では、右利き・左利きの差があまりないので、脳の働きとなんらかの関係があると考えられています。 レオナルド・ダ・ビンチやアインシュタインのような天才が、左利きだったのも、脳の作用との関係が考えられます。 利き手でない方を使

    右利きなら左手を使ってみましょう 左利きなら右手を使ってみましょう - 心と身体のチューンナップ
    ilovesummer
    ilovesummer 2017/04/19
    なるほど。考えつかない発想でした。
  • 爪揉みのすごい効果!不眠解消からダイエットまで - 心と身体のチューンナップ

    手足の爪を揉むだけで、いろいろな効果があるんです。解説していきます。 爪揉みはどうして効果があるんでしょう 人間の自律神経は、交感神経と副交感神経の二つからできています。交感神経には、心身を活発にする働きがあり、副交感神経には、心身を落ち着かせる働きがあります。 交感神経はアクセル、副交感神経はブレーキといったところですね。 交感神経と副交感神経がバランス良く働いて、上手く生きていけるのですが、バランスが崩れると、自律神経失調症になってしまいます。 現代生活では、交感神経が刺激される傾向があるのですが、手足の爪の両側には、副交感神経の働きを良くするツボがあって、ここをマッサージすることで、自律神経のバランスが保もたれて、免疫力がアップします。 爪揉みのやり方 手の指先を、反対側の手の親指と人差し指で、挟むようにします。爪の根元を両側から挟み込む感じです。 指の第一関節を親指と人差し指で両側

    爪揉みのすごい効果!不眠解消からダイエットまで - 心と身体のチューンナップ
    ilovesummer
    ilovesummer 2017/04/12
    爪揉み知りませてでした。手軽でいいですね。
  • 1