タグ

2011年11月10日のブックマーク (20件)

  • WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル

    初めてWordPressオリジナルテーマの作成にトライしたい、という方向けの基のマニュアルです。マニュアルというほど大袈裟なものではありませんけど、ある程度敷居が低くなると嬉しいなぁという思いを込めて記事にします。 この記事の内容はあくまで基中の基で、初心者・ノンプログラマー向けとなっていますので応用的な情報は殆どありません。また、説明の仕方も分かりやすさ重視で、厳密的にはちょっと違う点もあります。 初心者さん向けに、もう少し情報があってもいいかなと思って、書いてみることにしました。僕もまだまだ初級レベルなので一緒に学んでいきましょう。初級者レベルでこんな記事書くなって話ですけども。 目次 目次です。各セクションで必要と思う場所から見るようにしてください。 はじめに 作成するWebサイトの目的と構造 テーマ作成前に用意するものと環境 テーマの構造を(触り程度だけでも)理解する HTM

    WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル
  • Loading...

    Loading...
  • みゆっき☆Think 第9回 「はじめて学ぶバージョン管理とGit」 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    こんにちは。ドワンゴの荒木です。 弊社若手エンジニア鳥居みゆっきと一緒に技術を学ぶ生放送「みゆっき☆Think」! 第9回のテーマは「はじめて学ぶバージョン管理とGit」 放送内で使用されたスライドと、みゆっきノートを公開します。 放送内で使用された資料はこちら↓ みゆっき☆Think#9「はじめて学ぶバージョン管理とGit」 View more presentations from techtalkdwango みゆっきノートはこちら↓ みゆっきノート#9「はじめて学ぶバージョン管理とGit」 View more presentations from techtalkdwango 見逃された方は、 チャンネルのアーカイブ動画で視聴いただけますので、是非ご覧下さい! また、ニコニコ生放送のタイムシフト視聴について、 ニコニコ生放送の録画不具合の為、タイムシフト動画が途中

  • スマホから月315円で通話し放題の「050 plus」 iPadやiPod touchでも利用可能に - デジタル・トゥデイ(Digital Today)

    月額315円でスマートフォンから050IP電話ができるサービス「050 plus(ゼロ・ゴー・ゼロ プラス)」がタブレット端末「iPad(アイパッド)」と携帯メディアプレーヤー「iPod Touch(アイポッドタッチ)」から利用可能になった。対応OSはiOS 3.1.3以降。 050 plusは利用者同士の通話が無料となるほか、NTT Comの「OCNドットフォン」や270社以上の提携事業者の050IP電話とも無料で通話できる。このほか固定電話への通話は全国一律で3分8.4円、携帯電話への通話は一律1分16.8円。iPhone(アイフォーン)版が2011年7月に登場し(関連記事)、10月からはWindowsパソコン版、Android版も利用可能になった(関連記事)。 新たに携帯電話回線につなげないiPod touchやiPadでも無線LANを介して050IP電話を利用することが可能になった

  • 全国大学図書館の1億冊が検索可能に 「CiNii Books」公開

    国立情報学研究所は11月9日、全国の大学図書館の蔵書を検索できる「CiNii Books」を公開した。約1200館の蔵書、1億冊以上を検索可能だ。 学術論文検索サービス「CiNii」のインタフェースを活用。図書・雑誌名か著者名で検索でき、詳細検索では図書館ごと、図書館の所在地ごとなどを指定して探すこともできる。 CiNiiの論文検索から、論文掲載誌の所蔵館を探すことも可能になっており、「これまで以上に大学図書館の資料が活発に利活用されることが期待される」としている。 関連記事 Yahoo!JAPANに論文検索 CiNiiの400万件が対象 「Yahoo!検索」に論文検索機能が加わった。国立情報学研究所(NII)の論文データベース「CiNii」のデータを検索できる。 「知のアクセスポイントに」 書籍や論文を横断検索、「国会図書館サーチ」 全国の図書館の蔵書や論文などを横断検索できる「国立国会

    全国大学図書館の1億冊が検索可能に 「CiNii Books」公開
  • Smartyの記法が使えるJavaScriptのテンプレートエンジン·jSmart MOONGIFT

    jSmartはSmartyの記法を取り込んだJavaScriptHTMLレンダリングエンジンです。 Webアプリケーションが増えていくにつれてニーズが上がっているのがJavaScriptHTMLレンダリングエンジンです。今回紹介するjSmartはSmartyにインスパイアされた、有力なテンプレートエンジンになります。 サンプルです。HTMLが書かれています(当たり前ですが)。 コードです。こちらはテンプレート側、Smarty的な定義や書き方が使えます。 こちらはデータ型。JSONファイルで定義されているのみです。 jSmartを見て分かる通り、テンプレートとデータをミックスして表示しているだけです。データはJSONで定義した後、jSmartのオブジェクトに渡しているだけとなります。これだけシンプルな仕組みであれば、利用は簡単かもしれません。 jSmartはJavaScript製のオープ

  • lessでソースコードに色をつける

    シェルの操作中「テキストファイルをちょこっと覗きたいな」と思ったときに抜群に便利なlessコマンドであるが、普段綺麗に色付けされたソースコードを見慣れていると、モノクロのソースコードの見づらさに愕然としてしまう。結局lessを終了して他のエディタで開きなおすことになるのだが、lessでソースコードに色付け(シンタックスハイライト)できれば便利なのになーっ!と思ったことはないだろうか。そう、あるんです!lessでシンタックスハイライトする方法はあるんです!というわけで、今日はその方法を紹介しよう。 GNU Source-highlight結論から言うと、今日紹介する方法はGNU Source-highlightを使う。GNU Source-highlightを使えばイッパツだ。なのでまずGNU Source-highlightをインストールしよう。UbuntuやFedoraならリポジトリにあ

    lessでソースコードに色をつける
  • 多項分布の最尤推定とMAP推定 - シリコンの谷のゾンビ

    @nokunoさんが多項分布の最尤推定の導出をブログに書いてらしたのを読んで,そういえば以前,多項分布の最尤推定とMAP推定を導出したことを思い出した.せっかくなのでブログに書いておく. 多項分布の最尤推定とMAP推定 (PDF) 実はこれ,ブッチャーを読んでいてLaplaceスムージングなるものが出てきた後に,これを一般化するとDirichletスムージングという形になるよー,という流れで出てきた.Dirichletスムージングはその名のとおり,Dirichlet分布を事前分布とする多項分布のMAP推定なんだけれど,意外とそのことを丁寧に説明している書籍は少ない (導出過程まで書いてある文献を知らない).というわけで,ちょっとした頭の体操として導出をやってみた,というのが3ヶ月前.今読み返すと,まったく覚えてないから人間で不思議. 多項分布は,出現確率がp_kであるようなK種類の事象が

    多項分布の最尤推定とMAP推定 - シリコンの谷のゾンビ
  • 無料で使えるポートフォリオサイト用 WordPress デザインテーマ | MakeLeapsブログ

    この記事について 国内外で人気のブログプラットフォーム WordPress。 豊富なデザインテーマが魅力の一つですが、今回はポートフォリオサイトに用途を絞ったテーマを紹介します。 文句なしにハイクオリティなものやアイデアがユニークだったもの等、バラエティに富んでいますのでお楽しみいただければ幸いです。 デザインテーマの紹介 Monte Cristo スライドショー部分に画像の拡大と記事へのジャンプ機能が備わっていてギャラリーサイトにもポートフォリオサイトにも使用が可能なテーマ。 見たまま使える、ユーザービリティに優れたデザインも魅力。 個別記事ページはテキスト部分を広く使える2カラム構成。 PICK UP「個別記事ページ」 Me’gusta スライドショー隣の大きな About 部分も手伝い、とにかくトップページのインパクトが大きいテーマ。 スライドショー部分は画像、テキスト、動画の em

    無料で使えるポートフォリオサイト用 WordPress デザインテーマ | MakeLeapsブログ
  • キーボードとアジャイル開発 - mixi engineer blog

    やぁ、たんぽぽグループの森だよ。 先日の昼休みにnaohiro.ohgataから「キミのblogは文章が短すぎるんだよ。もっと読者を楽しませなきゃ」と言われたんだ。naohiro.ohgataは皆が一目置いているJavaScriptのスペシャリストで、僕も尊敬 している。だから今日は翻訳シリコンバレーっぽい口調で書いてみようと思う。 僕が初めてキーボードというモノを触ってから30年以上たっていると思う。その時はキーボードには何の興味も無くて、コンピュータに命令を伝えるためのただの付属品だった。もちろんタッチタイピングなんかできなくて、自己流でポチポチとキーボードを打ってたんだ。今思い返すと笑っちゃうんだけど自分ではそれなりに早いつもりでいまさらタッチタイピングを覚えるなんてバカらしいとか思ってた。実際まわりの人も似たようなポチポチタイピングで、その中では一番早くてちょっとしたもんだと勘違

    キーボードとアジャイル開発 - mixi engineer blog
  • 開発者のマシンを英語環境にしない理由はもはや一つもない - Hidden in Plain Sight

    2011年も終りが近づいた昨今、日の市場が今後どんどんシュリンクしていくことは、もはや子供でも知ってる周知の事実なわけです。 そういう時代にあって、開発者が日語環境のマシンを使い続けることの意味は、よくよく考えたほうがいいと思うわけです。 個人的には、「世界中で使われるサービスを作りたい」といってる開発者のマシンをみて、キーボードがJISだったりOSが日語だったりすると、もうその時点でかなりガクッときます。 とくに完全なる国際化が実現されているMacなら、キーボードさえBTOでUS仕様にしてしまえば、アメリカで売ってるMacと100%同じものになります。逆に言うと、アメリカで買ったMacでも、そのまま何の問題もなく日語が使えるわけです。(実を言うと、現在アメリカApple Storeでは、日語JIS配列のキーボードを選ぶことさえできるようになっています) 買ったばかりのMac

    開発者のマシンを英語環境にしない理由はもはや一つもない - Hidden in Plain Sight
  • 『Vimテクニックバイブル』――魔法使いに1歩近づくためのテキストエディタ活用術:晴読雨読@エンジニアライフ:エンジニアライフ

    Vimテクニックバイブル 作業効率をカイゼンする150の技 Vimサポーターズ (著) 技術評論社 2011年9月 ISBN-10: 4774147958 ISBN-13: 978-4774147956 2980円(税込) ■ITエンジニアにとっての聖域、テキストエディタ 私たちITエンジニアは、日常的にコンピュータに向かって文字を書く。ソースコードに設計書上司に提出する週報など、1日にコンピュータに打ち込む文字数は計りしれない。 EclipseやVisual StudioのようなIDE、表計算ソフトやワープロソフト……文字入力にさまざまなツールを用いる。これら文字入力を行うソフトウェアの中で、テキストエディタは最もシンプル、かつ最も手軽に利用するツールである。 テキストエディタには、さまざまなな機能を求めたい。文字の検索や置換に矩形選択。ある一定の規則に従って文字に色をつけたり、フォン

    『Vimテクニックバイブル』――魔法使いに1歩近づくためのテキストエディタ活用術:晴読雨読@エンジニアライフ:エンジニアライフ
  • Mailing List Archive: Lucene Architecture/Documentation Site (Update)

    Hey guys, As you guys might have heard we have been working on building a site that would be helpful to the Lucene community. We have gotten some great feedback on it, have made a large set of changes, and were wondering what you guys think of it. You can find the site here: http://www.codemaps.org/e/Lucene For example, you should be able to get an overview of the Lucene code here: http://www.code

  • コクヨS&T、手書きノートをEvernoteと連携できるアプリ付ノートを開発

    コクヨS&Tは、rakko entertainmentとの協業により、Evernote専用iPhoneアプリケーション付きノート「(仮称)CamiApp Evernote Edition(キャミアップ エバーノート エディション)」の商品開発を行うと発表した。2012年春の発売を目指すという。 開発を行う「(仮称)CamiApp Evernote Edition」は、rakkoが開発を行うiPhone専用アプリケーション「(仮称)FastEver Snap for CamiApp」を利用し、iPhone内蔵カメラで手書きノートの内容を撮影することで、そのままデータ化し、特別な操作をすることなく、クラウド側のEvernoteと同期できるようになるというもの。 具体的な商品仕様や専用アプリケーションの詳細は、商品化検証やアプリケーションの動作検証等を一部先行して着手し、順次、商品化に向けた開発

    コクヨS&T、手書きノートをEvernoteと連携できるアプリ付ノートを開発
  • Loading...

    Loading...
  • Twitterブログ: Tokyo Developer Teatime のプログラム #teatimeTKY

    Twitterの開発者向けイベント、"Tokyo Developer Teatime"の開催まで1週間余りとなりました。 プログラムが以下の通り確定いたしましたのでお知らせいたします。 19:00  オープニングスピーチ 協賛 SCSK株式会社様 19:10 「State of the platform」基調講演 19:30 「iOS 5 インテグレーションについて」 19:50 「10分で理解するトゥギャッター」 トゥギャッター様 20:05~20:15 休憩 20:15 「土管としてのTwitter」 giftee様 20:30 「デベロッパーコミュニティについて」 20:40  Q&A 21:10~22:00 懇親会(参加ご希望の方は会費1,000円を受け付け時にお支払いください) イベントのハッシュタグは#teatimeTKYです。イベント開催まで、そしてイベント中の皆様の積極的

  • 「Google Chrome Deveoper Tools」はこう使う! 基本機能チュートリアル & GDD 2011 セッション概要

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「Google Chrome Deveoper Tools」はこう使う! 基本機能チュートリアル & GDD 2011 セッション概要
  • Lucene Eurocon 2011 Barcelona のスライド読みました | @johtani の日記

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Lucene Eurocon 2011 Barcelona のスライド読みました | @johtani の日記
  • Shibu's Diary: ありえるえりあ大規模JavaScript開発の勉強会資料

    資料アップロードしました!大規模JavaScriptだけど、エンタープライズではない話ですが、お話をさせて頂きました。こちらが完成版でした。発表時はPCがうまくスリープから復帰してくれなくて、再起動→リカバリしたPPTでプレゼンしたので、2ページ目の大事なこと(後者)が説明できなくて、呪い殺されてしまった人がいないか心配で夜も寝れない日々であります。 ngCore周りで大規模JavaScriptコードを支える仕組みというのは、だいたいこんな感じかな、と思います。 ソーシャルゲームは非同期で友達とプレイしあうゲームで、アーキテクチャは普通のウェブアプリケーションとほぼ一緒 ファイルをまとめる(ビルド/ベイク)仕組みは重要 ファイルアクセス時にビルドするのはコマンド叩かなくていいから良いよ オブジェクト指向サポートがあるとうれしい(classキーワードのある言語を使ったことある人は) ファイル

  • 関東ITソフトウェア健康保険組合<ITS>

    重要なお知らせ 2023.09.11 令和5年台風第13号に伴う災害により被災された皆様へ 2023.08.17 令和5年台風7号に伴う災害により被災された皆様へ 2023.08.10 令和5年7月7日からの大雨による災害により被災された皆様へ 新着情報 一覧 RSS 2023.12.12 【事業主様 事務担当者様】給付金送金のお知らせ等について 2023.11.27 軽装勤務(ノーネクタイ)の通年実施のお知らせ 2023.11.21 【Pep Up】体重測定チャレンジが12月1日よりスタート! 2023.11.20 電話等通信機能復旧のお知らせ 2023.11.13 【事業主様 事務担当者様】給付金送金のお知らせ等について 2023.11.06 【適用一課】年収の壁・支援強化パッケージにおける取扱いについて 2023.11.06 令和5年度 健診実施要領更新のお知らせ 2023.11.0