タグ

2014年2月2日のブックマーク (7件)

  • 人気のミドリガメ、輸入禁止へ…生態系を破壊 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ペットとして人気がある外来種のミドリガメについて、環境省は輸入や飼育を禁止する方針を固めた。 野外に放されたミドリガメが、もともと日にいたイシガメを準絶滅危惧種に追いやるなど生態系を壊しているからだ。 ただ、数十万匹とみられるペットの飼育を禁じるのは初の試みで、混乱も予想される。同省はまず輸入を禁じ、飼育禁止は後回しにする考えだが、カメを処分したい人や飼い続けたい人にどう対応するのか、頭を悩ませている。 ◆寿命は40年 ミドリガメは北米原産の外来種で正式名称はミシシッピアカミミガメ。ペット店や露店で1匹500円ほどで売られている。寿命は40年ほど。子ガメは5センチ前後だが、成長すると30センチほどになり、家庭用の小さな水槽で飼うことが難しくなる。多くが川や池に放されて増殖したとみられ、国内のカメで最も多い種類になった。 日固有種のイシガメに比べ、ミドリガメは一度に2倍の量の卵を産むなど

    人気のミドリガメ、輸入禁止へ…生態系を破壊 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/02/02
    車に轢かれて干からび円盤状になった石亀を何年も見ないもんなwアレはアレでモータリゼーション!の罠だったが。河川は改修工事の影響っぽいけど、徳島のレンコン池などで石亀をほぼ駆逐したとこもあるみたいだし
  • めいろま氏と古田大輔氏(朝日新聞記者)のやりとり

    古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo 例えばこの記事 http://t.co/Q2UGWs7xfR 「朝日新聞は割烹着姿の小保方博士をトップに置き(中略)発見そのものに関する詳しい説明はありません」朝日は研究のことを中心に書いているんですが、読んでいない。この記事が6千回ツイートされ、誤解が広がります 2014-01-31 16:04:12

    めいろま氏と古田大輔氏(朝日新聞記者)のやりとり
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/02/02
    ぶっちゃけ弱酸に浸して細胞が万能化なんてガチ説明されても核心は専門家以外には分からんから現状のせいぜい新書レベルの解説で十分で男社会中の男社会での若い女を強調するのはそれなりに意味あると思うけどなあ
  • テレ朝、STAP細胞・小保方晴子さんの卒アルや自作ポエムを晒す → 批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    テレ朝、STAP細胞・小保方晴子さんの卒アルや自作ポエムを晒す → 批判殺到 1 名前: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2014/02/02(日) 11:44:57.43 ID:OlvUVmyvP ■テレ朝「報道ステーションSUNDAY」で卒アルや自作ポエムを報道 大檸檬さん@kamiyuita 悲報 小保方氏、中学生時代の読書感想文を晒される モビゾウ@孵化しますた@Movizoo オボカタ博士、小学校時代の読書感想文をメディアで晒されてるけど… これちょっと嫌だよね… ゆる丸@baldanva STAP細胞は当にすごいことだし、小保方さんについての特集をやるのもいいんだけど、 中学校の卒業文集の詩を読み上げるのはやめてあげてよ http://pbs.twimg.com/media/BfbwuGHIQAAgU51.jpg:large?.jpg ■ネットで批判殺到 雅(みや

    テレ朝、STAP細胞・小保方晴子さんの卒アルや自作ポエムを晒す → 批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/02/02
    「っと言うわけで始まりました小保方晴子のオールナイトニッポン!」
  • 糸井重里、佐々木俊尚のアカウントも乗っ取られた!「ツイッターニュース24」というスパムに注意!

    2月1日の深夜あたりから、こんなツイートが回っています。 【画像あり】 Mステでおっpいポロリ放送事故ww 2chの反応 「まじだったwww」 画像→ これはマズいでしょ・・・。 クリックすると、アプリ認証画面が出て、うっかり認証すると大変なことに。 まさかの糸井重里さん(フォロワー63万)、佐々木俊尚さん(同19万)が踏んで大騒ぎ。 糸井 重里@itoi_shigesato 日曜日の午後に、なんとアブナイことをしていたのだろうか。「Mステで」ではじまるツイートのワナに、じぶんがはまってました。さらにそこから波及してご迷惑をおかけした方々、もうしわけございませんでした。 2014/02/02 13:37:00 佐々木俊尚@sasakitoshinao やっときました。ありがとうございます。 RT @kamiyamasahiko 佐々木さんまでスパムアプリの被害に。Twitter News2

    糸井重里、佐々木俊尚のアカウントも乗っ取られた!「ツイッターニュース24」というスパムに注意!
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/02/02
    エロに於ける意思確認やセキュリティ上のワンクッションである認証画面は抑圧や邪魔としてのただの障害でしかないからなw俺もこの前やってしもうたw
  • ゴムボートで漂流…遺体は内閣府の30歳職員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北九州市若松区の響灘で1月、ゴムボートが転覆し、内閣府の男性職員(30)が遺体で見つかっていたことが第7管区海上保安部(北九州市)への取材でわかった。 職員は直前、韓国にいたとの情報もある。遺体に目立った外傷はなく、7管は「死因は調査中」と説明している。 7管によると、1月18日午前9時45分頃、同区響町にある防波堤の西約500メートル沖の海上で、プレジャーボートの船長から「ゴムボートが漂流し、中で人が倒れている」と通報があった。ゴムボートは約40分後に転覆。周囲を捜索したところ、同20日に防波堤付近の海中で遺体を発見し、29日に身元が判明した。 内閣府によると、職員は「経済社会総合研究所」(東京)に所属し、昨年7月から2年間の予定で米ミネソタ州の大学院に留学中。昨年末、「韓国で1月上旬に開かれる会議に出席する」との報告があり、公務として認めたという。

    imakita_corp
    imakita_corp 2014/02/02
    会議にかこつけてヤヤコシイ事をしようとしていたのかね 「「韓国で1月上旬に開かれる会議に出席する」との報告があり、公務として認めたという」
  • Breaking News English - Easier News Lessons

    A farmer in Australia has just entered the record books for growing the world's biggest ever blueberry.

    Breaking News English - Easier News Lessons
  • Windows PCでAndroidアプリが動く「BlueStacks App Player」

    BlueStacks社は2012年3月27日、AndroidアプリをWindowsマシンで動かすためのソフト「BlueStacks App Player」をリリースした。Android搭載機向けのゲームアプリをパソコンの大画面で楽しみたいユーザーには打ってつけのソフトだろう。 「BlueStacks App Player」(beta-1)は、Androidアプリケーションの動作環境をWindows上でエミュレーションするソフトウエアである(図1)。既存のAndroidアプリケーションをパソコンでも楽しみたいユーザーに向く。 同様なソフトウエアとして、米Google社が提供しているAndroidアプリケーション開発キット「Android SDK」に同こんされたエミュレーターを思い浮かべる読者も多いだろう。Android SDKのエミュレーターは、Android搭載機の画面表示や機能を忠実に

    Windows PCでAndroidアプリが動く「BlueStacks App Player」
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/02/02
    ちょっと重い