タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (333)

  • 「漫画村」元運営者、17億円超の賠償金捻出する策を実行へ 開示請求書類の山示し「誹謗中傷してきた奴全員訴える」

    漫画海賊版サイト「漫画村」を運営し、海外で逮捕され3年間服役した元運営者の星野路実さんが6月7日にXを更新。2024年4月の東京地裁判決で命じられた約17億円の賠償金支払いについて、自らを誹謗(ひぼう)中傷してきた人物たちを訴えその和解金を充てることを、開示請求の書類の山とともに報告しました。 誹謗中傷してきた奴全員訴えて1人30万円和解金取ります 星野さんは、漫画村の賠償金17億円払うために誹謗中傷してきた奴全員訴えて1人30万円和解金取ります」と賠償金のねん出方法を説明。「最初の500人分が用意出来たので弁護士に委託しました」として、高く積み上がった開示請求の書類と自身を映した写真を投稿しました。 現在は誹謗(ひぼう)中傷投稿をした発信者の情報開示請求を行う段階で、もくろみ通りに和解金が得られるかは今後の話ですが、星野さんは「今でも毎日されてるから時間かければ回収できる」と見立てを明か

    「漫画村」元運営者、17億円超の賠償金捻出する策を実行へ 開示請求書類の山示し「誹謗中傷してきた奴全員訴える」
    imakita_corp
    imakita_corp 2024/06/08
    >>誹謗中傷してきた奴全員訴えて1人30万円和解金取ります 最初の500人分が用意出来たので弁護士に委託しました
  • 「コロチキ」西野、激変した姿に「めっちゃイケメンじゃん」「全然違う」 さらに筋肉を鍛えマッチョな姿に

    お笑いコンビ「コロコロチキチキペッパーズ」の西野創人さんが5月15日にInstagramを更新。バキバキな肉体に注目が集まっています。 フィジーク大会に向け肉体改造中の西野さん(画像は「コロコロチキチキペッパーズ」西野創人公式Instagramから) 2023年9月に「#100日後にバキバキになる西野」というチャレンジで、肉体改造を行っていた西野さん。12月には、約10キロ減したさわやかなボディーを披露し、驚きの声が寄せられていました(関連記事)。 その後、「#100日後に腕相撲でナダルに勝つ西野」のチャレンジにも挑戦していましたが、残念ながら敗北。5月1日からは気持ちを切り替え、「#100日後にフィジークの大会で優勝する西野」としてボディーメイクに磨きをかけています。 バキバキだ(画像は「コロコロチキチキペッパーズ」西野創人公式Instagramから) 筋肉芸人と呼べそうな西野さんの飽く

    「コロチキ」西野、激変した姿に「めっちゃイケメンじゃん」「全然違う」 さらに筋肉を鍛えマッチョな姿に
  • 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声

    アイドルグループ「おちゃメンタル☆パーティー」の下谷あゆさんが4月25日、Xを更新。電車移動中の出来事を明かしました。 下谷あゆさん(画像は下谷あゆInstagramから) Xのプロフィールでは身長174センチと公表している、高身長な下谷さん。 電車の女性専用車両に乗っていた際に持ち物を落としてしまい、他の乗客が拾ってくれたので「ありがとうございます」と感謝を伝えたところ、その相手から「ここは女性専用車両です!!! おりろっ!!!!」と、なぜか怒られてしまったと振り返りました。 「なんなら今日ここ最近で1番女の子っぽいと思っててんけどなぁ、、、、声か、、、声が低いんか、、」と切ない気持ちをつづった下谷さんに、SNSでは「そんなこと言われるんですね」「大変だったね、、、」「理不尽すぎるな………辛かったな……」「その言ってきた人、失礼すぎない?」など反響の声があがりました。 下谷さんのSNS

    身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  • 焼肉ウエスト、従業員が食材の入った段ボール箱に乗る不適切な行動を謝罪 「ヤバいどんどん肉が潰れて行きよる」と動画撮影

    ウエストは2日、材の入った段ボール箱を踏みつける動画が拡散した件で不適切な行為だと謝罪。店舗従業員が撮影したことを認めた。 焼肉の材が入った段ボールを踏みつけた(画像はPIXTAより) ウエストは九州地方を中心に焼肉やうどんの店舗を展開している飲店。代表取締役社長・若山和夫氏名義で「弊社店舗における従業員の不適切な行動についてのお詫び」を公式サイトに掲載。動画は「焼肉ウエスト唐津店」で撮影されたもので、同店従業員が材が入った段ボールを踏みつけていたと報告した。 当該動画の材については全品廃棄処分を実施した。「の安全、安心の理念のもと、全従業員に対して、教育、指導を徹底し、再発防止に努めて参ります」「改めてお客様にご不快な思いと多大なご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪している。 拡散した動画は店舗敷地内のムカデを排除する一部始終を撮影したもので、撮影者は

    焼肉ウエスト、従業員が食材の入った段ボール箱に乗る不適切な行動を謝罪 「ヤバいどんどん肉が潰れて行きよる」と動画撮影
  • 庭に植えて大後悔した“悪魔の木”を自称ポンコツ主婦が伐採したら…… 恐怖のラストに「ゾッとした」「驚愕すぎて笑っちゃいましたw」

    植えてはいけない“悪魔の木”を植えてしまった主婦が、10年後に直面した悲劇をYouTubeで紹介しています。動画は記事執筆時点で14万再生を超えています。衝撃のラストに注目です……。 #30【汚庭ツアーと伐根】植えて後悔。全部抜いたはずなのに!?衝撃の結末。 動画を投稿したのはYouTubeチャンネル「こじらせハウスお片付け隊+DIY」のアキさん。コスパ重視で建てられたマイホームの内装にゲンナリして「この家を、全部まるっと! 変えてやる!!」と決意。以降、自宅のDIYを発信してきました(関連記事)。今回手掛けるのは、「こじらせガーデン」こと自宅の庭。そこには10年前に植えた悪魔の木があったのです。 悪魔の木の名は こじらせガーデンは、そこそこの広さがあり、砂場・家庭菜園コーナー・縁台などさまざまな問題点を抱えています。中でも一番の問題はフェンスの外にある悪魔の木、3並んだシマトネリコです

    庭に植えて大後悔した“悪魔の木”を自称ポンコツ主婦が伐採したら…… 恐怖のラストに「ゾッとした」「驚愕すぎて笑っちゃいましたw」
    imakita_corp
    imakita_corp 2024/04/02
    カブトムシが集まる木じゃないのか
  • 「こんなん泣くじゃん」「涙なくして見れない」 小学校から巣立ちまで、子どもの後ろ姿を写した写真にジーン

    ランドセルを背負っていた子どもが、成長するにつれリュック、ナップサックとカバンが変わっていき……巣立つ子の後ろ姿を見送る投稿がジーンときます。 投稿したのはX(Twitter)ユーザーのEVE(@EVE_SATOH)さん。投稿された4枚の写真には、娘さんの後ろ姿が写っています。ランドセルを背負った小学生のころ、リュックを背負った中高生のころ、ナップサックを背負った大学生のころ……そして最後の1枚は、大学を卒業した娘さんが、雨の中スーツケースを持って旅立っていく姿。 ランドセルを背負っていた小学生のころ ランドセルがリュックに そしてナップサック 雨の日の旅立ち 子どもの成長と巣立ちに「ようやく巣立って行きました。うれし涙雨かな……」と言葉を添えたEVEさんの投稿は44万回以上閲覧される反響を呼びました。「おめでとうございます」と巣立ちを祝福する声や、「こんなん泣くじゃん」「見た瞬間に親の思

    「こんなん泣くじゃん」「涙なくして見れない」 小学校から巣立ちまで、子どもの後ろ姿を写した写真にジーン
  • 「高齢者は集団自決すればいい」 キリン、発言物議の成田悠輔起用の広告取り下げ 「何で起用したの」「不快感しかない」

    キリンビールが展開するキャンペーンに、経済学者でイェール大学助教の成田悠輔さんが起用され、SNS上で物議を醸しています。成田さんは過去に「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」といった持論が国内外で批判を集めていました。 画像出典:キリンビール公式サイト 経済学者でイェール大学助教の成田悠輔さん(画像出典:プレスリリース) 「高齢者は集団自決すればいい」との持論に批判 批判を招いた持論は、成田さんが少子高齢化社会への解決策として呈示していたもの。例えば、2022年1月17日に公開された経済メディア「NewsPicks」の番組で、成田さんは日社会で今後起こり得る議論として、「『安楽死の解禁』や、将来的にあり得る話としては『安楽死の強制』みたいな話も議論に出てくると思うんです」などと発言しています。持論は国内のみならず、2023年2月に米『ニューヨーク・タイムズ』

    「高齢者は集団自決すればいい」 キリン、発言物議の成田悠輔起用の広告取り下げ 「何で起用したの」「不快感しかない」
  • ハリウッドザコシショウ、“誇張ものまね”が非公開に 所属事務所が謝罪「不適切な表現があった」

    ソニー・ミュージックアーティスツは3月8日、所属芸人のハリウッドザコシショウさんが公開した動画に“不適切な表現”があったとして謝罪。動画を非公開にしました。 ハリウッドザコシショウさん(画像は「ソニー・ミュージックアーティスツ」オフィシャルサイトから) 同事務所は、「弊社所属のハリウッドザコシショウが、2024年2月25日午前0時に公開いたしました動画内に、弊社として不適切な表現があったと判断したため、当該動画を非公開とさせていただきました」と報告。「弊社といたしましては、今後、このようなことがないよう、再発防止に努めて参ります。不愉快な思いをされた皆さまには、心よりお詫び申し上げます」と謝罪しています。 動画が非公開に(画像は「ソニー・ミュージックアーティスツ」Webサイトから) ザコシショウさんは該当日時に、持ちネタの“誇張しすぎたものまね”シリーズとして、俳優の真木よう子さんを題材に

    ハリウッドザコシショウ、“誇張ものまね”が非公開に 所属事務所が謝罪「不適切な表現があった」
  • 田舎道を車で走っていたら、白鳥がのんびりと…… 見送ったあとのまさかの出来事が100万再生「えっ?って声に出た」「なんて平和なんだ」

    道路を横断する白鳥の姿がInstagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で99万4000回以上再生され、1万9000件以上の“いいね”を獲得するなど話題となっています。 投稿者が車で橋を渡ろうとしたら……? 島根県出雲市に住む投稿主のShino(@shino.sskk)さんが車で橋を渡ろうとしたときのこと。なんと、とても立派なコブハクチョウが目の前に現れました! えっ!? 頭を下げとぼとぼと道路を横断するコブハクチョウ。その姿からは「いや~すいませんねぇ~」なんて声が聞こえてきそうです。水上では優雅なイメージですが、陸上ではどこか頼りなく思わず手を差し伸べてあげたくなりますね。 そして、無事渡り終えたと思ったら……さらに横からもう1羽登場! もしかしてつがいでしょうか? 同じようにまたよたよたと道路を横断する姿に笑ってしまいます。かわいいけれど、これじゃなかなか前に進めません。 いや

    田舎道を車で走っていたら、白鳥がのんびりと…… 見送ったあとのまさかの出来事が100万再生「えっ?って声に出た」「なんて平和なんだ」
    imakita_corp
    imakita_corp 2024/03/04
    「またパチンコで3万負けてもうた」、「わしは5万や」
  • 明治のキャンディー「チェルシー」3月に終売 「販売を終了せざるを得ない状況」で53年の歴史に幕

    明治が販売するキャンディー「CHELSEA(チェルシー)」が2024年3月をもって販売終了予定であることが、ねとらぼ編集部の取材で明らかになりました。 画像は明治「CHELSEA(チェルシー)」公式サイトより 「2024年3月をもって販売終了予定」 X(Twitter)上では3月2日ごろから、チェルシーが3月で終売するとの投稿が拡散。該当投稿にはチェルシーの販売売り場が写された写真が添付されており、売り場の正面には「53年間のロングセラーも3月に終売となります。長年のご愛顧ありがとうございました」との張り紙が貼られていました。 誰もが知る人気商品が終売するとの情報に、X上では「え?!終売なの?!」「これは全国ニュースで取り扱うべき」などと驚く声が広がりました。なお明治の公式サイトなどでは発表は見当たりませんでした。 画像は明治公式サイトより ねとらぼ編集部が明治 広報部 広報グループに問い

    明治のキャンディー「チェルシー」3月に終売 「販売を終了せざるを得ない状況」で53年の歴史に幕
    imakita_corp
    imakita_corp 2024/03/04
    あなたにもチンポ~とクルクルパーだった中学時代嬉しそうによく言っていた記憶がある
  • 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」

    まさに天然の肥料……!? 自宅の庭が一箇所だけ激変した光景がX(Twitter)で話題です。ポストは記事執筆時点で379万件以上表示され、6万1000件以上の“いいね”を獲得しています。 もしや、豊穣の神…… 規則正しいワンコ、トイレの場所も…… 写真に写っているのは、2019年9月生まれの元保護犬「ハク」ちゃんです。以前は朝の5時にイスに座り、朝が出てくるのを今か今かと待つ姿が話題となりました(関連記事)。 この場所でばかりトイレをしてたら…… 早起きで規則正しい生活をしているハクちゃんは、トイレの場所もきっちりと決めているようで、ここ2年間ずっと同じ場所で用を足しているそうです。その結果なんと……トイレとして使っているところの芝だけがボーボーに! あまりにも分かりやすく生い茂っているため、どこがトイレスポットなのかは一目瞭然です。 芝がボーボーに! それにしても、おしっこで枯れるどこ

    犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
    imakita_corp
    imakita_corp 2024/02/18
    浸水1年後のボットン便所の汲取口周辺がボーボーになるのと同じだな
  • 「プレステ2」本体のロゴの秘密 隠しギミックの存在に「四半世紀近く経って知った」「感動した」と驚きの声

    PlayStation2発売の2000年からおよそ四半世紀、体のロゴに隠された秘密に気付いた人の投稿が、X(旧Twitter)で約4万4000件のいいねを集めるほど話題です。ディスクトレイにあるロゴマーク、実は……。 ディスクトレイのロゴマークは……(画像提供:きよまるさん) 知ってる人は知っているマニアックな小ネタ 話題になっているのは、レトロゲーム好きのきよまる(@kiyomaryu)さん。ある日PS2のディスクトレイに取り付けられているロゴマーク(PSファミリーエンブレム)が、くるっと回転することに気付きました。 これは壊れているわけでなく、PS2を設置したときに縦置きでも横置きでも正しい向きに見えるように配慮した工夫で、説明書(50000番台)にも記載されています。 実はくるっと回転します。縦置きしたときも正しい向きになるように(画像提供:きよまるさん) 70000番台の薄型でも

    「プレステ2」本体のロゴの秘密 隠しギミックの存在に「四半世紀近く経って知った」「感動した」と驚きの声
    imakita_corp
    imakita_corp 2024/02/18
    マジ? >>PlayStation2発売の2000年からおよそ四半世紀 / レトロゲーム好きの
  • 出演者「対応として最悪です」 「セクシー田中さん」騒動めぐるシナリオ作家協会の動画削除で物議

    『セクシー田中さん』実写ドラマをめぐる件について、協同組合日シナリオ作家協会が公開した動画が2月2日までに削除されたことが分かり物議をかもしている。 当該動画は削除済み(画像:シナリオ作家協会チャンネルより) 「誹謗中傷や脅迫等」があったとして動画を削除 動画は1月29日、YouTubeチャンネル「【シナリオ作家協会チャンネル】公式」に「【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚家はどう共存できるのか編」と題して投稿されたもの。『セクシー田中さん』実写ドラマをめぐる騒動や原作者の芦原妃名子さんが亡くなったことに関連して、脚家などを招いて現在のドラマ製作の環境や問題点などが語られていた。 しかし、動画の一部発言が注目されるなどネットで拡散。2日までに当該の動画は「2024年1月29日配信の『密談・特別編』につきまして、いただいたご意見は真摯に拝読させていただきました。出演者・関係者への誹謗中

    出演者「対応として最悪です」 「セクシー田中さん」騒動めぐるシナリオ作家協会の動画削除で物議
  • 能登町の巨大モニュメント「イカキング」“海には帰らず” 津波の被害免れ「いつもの場所に居ます」と無事をアピール

    能登半島地震により津波の被害を受けた能登町越坂(おっさか)の「イカの駅つくモール」にある「イカキング」が被害を免れたことが分かった。 少し寂しそうにも見える被害を免れたイカキング イカキングは石川県能登町で盛んなイカ漁をPRするため、同町にある「のと九十九湾観光交流センター(イカの駅つくモール)」に2021年3月末に設置された全長13メートル、幅9メートルの巨大なスルメイカのモニュメント。 イカキングのX公式アカウント(@ikaking0620)は1月20日、イカキングの写真とともに「津波が迎えに来ましたが、海には帰らず、いつもの場所に居ます。奥能登が好きだから。」と投稿。「これからも奥能登を元気にするぞ」と決意を新たに再建に向けての意気込みをコメントしている。 「イカの駅つくモール」は地震発生後の津波の被害にあい、店内が浸水するなど再開のめどはたっていない。施設の建物は比較的新しかったこ

    能登町の巨大モニュメント「イカキング」“海には帰らず” 津波の被害免れ「いつもの場所に居ます」と無事をアピール
  • 坂上忍、「ペット犠牲」の羽田空港事故で私見 “モノ扱い”へ指摘するも「乗せる乗せないという選択をするのは人間」「航空会社をどうのとは思わない」

    タレントの坂上忍さんが1月12日にYouTube「坂上家のチャンネル」で生配信を実施。2日に羽田空港で起こった事故によりペットが犠牲となった一件を巡り、「航空会社をどうのこうのとは僕は思わない」と自身の意見を表明しています。 “ペット犠牲”の羽田空港事故について語る坂上さん(画像はYouTubeから) 「そもそも人命第一なわけでしょ」 芸能界きっての動物愛護家として知られる坂上さん。日航空と海上保安庁の機体が衝突した事故により、貨物室に預けられていた乗客のペットが命を落としたことについて、「なんで荷物扱いしてるんだ」「なんで同席させないんだ」という論争へ発展していることも把握しているとし、「飛行機に関していうと動物を貨物扱いするのは僕もそりゃ好きじゃないです」「同席できるならそれに越したことはないです」とまず率直な気持ちを明かしました。 動物保護活動を続けている坂上さんとSKE48の元メ

    坂上忍、「ペット犠牲」の羽田空港事故で私見 “モノ扱い”へ指摘するも「乗せる乗せないという選択をするのは人間」「航空会社をどうのとは思わない」
  • ディズニーCEO、近年の作品が“偏り過ぎていた”と認める 「一番は楽しませること」「目的を見失っていた」

    ディズニーのボブ・アイガーCEOが11月29日に米ニューヨークで開催されたイベント「DealBook Summit 2023」に登壇し、近年同社の作品やキャラクターがメッセージ性に偏り過ぎていたと認める発言をしました。このところ同社の作品は、時に“ポリコレ”とやゆされる要素がエンターテインメント性を上回っていることを指摘されており、あらためてエンターテインメントの基へ戻るようかじ取りをしていると説明しています。 現ディズニーCEOのボブ・アイガー(画像はYouTubeから) 「クリエイターは自分たちの目的を見失っていた」優先順位を再確認 2005年から15年間にわたりディズニーを率いてきたアイガーCEOは、2020年2月からボブ・チェイペックへバトンを渡したものの、2022年11月に電撃復帰。当初契約は2024年まで2年とされていた中、さらに2年延長し2026年までの続投が決定していて

    ディズニーCEO、近年の作品が“偏り過ぎていた”と認める 「一番は楽しませること」「目的を見失っていた」
  • ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に

    ミス東大の肩書を持つタレントの神谷明采さんが12月7日発売の『FRIDAY』12月22日号では水着グラビアに初挑戦。SNSを中心に一部では「東大に行ってまでやることがグラビアか」といった批判も起こり、現役グラビアアイドルを巻き込む論争となっています。 『FRIDAY』のグラビアに登場した神谷さん(画像は神谷明采Instagramから) セクハラ告発した過去から「失望」訴える投稿も 神谷さんはミス東大2020に選ばれ、さらに日一のミス・キャンパスを選ぶ「MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2021」でもグランプリに。現在も東京大学に在籍しており、2024年からは東京大学公共政策大学院経済政策コースに進学予定。また、受賞をきっかけに芸能事務所入りしてタレント活動をスタートさせ、2023年3月にはYouTuberデビューしています。 輝かしい経歴を武器にタレント

    ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
  • 集英社で打ち切られた宗教2世漫画、文藝春秋から出版へ 「宗教団体からの抗議で消えかけた作品」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 集英社のWeb媒体「よみタイ」で第5話まで連載され、抗議の声を受け打ち切りとなっていたノンフィクションコミック『「神様」のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~』が文藝春秋から10月6日に出版されます。価格は1100円。 同作は宗教2世当事者への取材を元に執筆されたものでしたが、第5話の掲載後間もなく公開停止に。よみタイ編集部は「あたかも教団・教義の反社会性が主人公の苦悩の元凶であるかのような描き方をしている箇所がありました」「結果として特定の宗教や団体の信者やその信仰心を傷つけるものになっていたことは否めません」として謝罪。その後、連載打ち切りが発表されました。 今回の単行化は作者の元に寄せられた「終わらせないで」の声に支えられて実現したものとのこと。著者の菊池真理子さんは「当初は別媒体で連載していましたが、宗教団体からの抗議を

    集英社で打ち切られた宗教2世漫画、文藝春秋から出版へ 「宗教団体からの抗議で消えかけた作品」
    imakita_corp
    imakita_corp 2023/12/09
    >>よみタイ編集部は「~教団・教義の反社会性が主人公の苦悩の元凶であるかのような描き方~」「~特定の宗教や団体の信者やその信仰心を傷つけるものになっていたことは否めません」として謝罪。その後、連載打ち切り
  • オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」

    お笑いコンビ「テンダラー」の浜広晃さんが12月4日、旧車を紹介する自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いコンビ「オール阪神・巨人」のオール巨人さんが購入した“伝説の名車”を紹介しています。 34年前そのままに見える美しい車体(画像はYouTubeから) 30年以上前とは思えないほどの状態の良さ オール巨人さんが購入したのは、1989年式のホンダ・レジェンドの2ドア・ハードトップ。旧車ということもあり、少し運転しただけでもオイル漏れなどがないか気になるそうですが、浜さんが「うわ~キレイ! めちゃくちゃキレイやねんけど!」「34年前の車がそのまま出てきたみたいな!」と声を上げてしまうほど車体の状態は良好です。 オール巨人さんも「ここまでキレイな車はないと思う」と自負しており、驚いたことに塗装は一部を除き新車当時のままだとか。ただすべてが当時のままとはいかず、ホイールは社外品、モールは

    オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  • KADOKAWA、差別扇動的との批判相次ぐ書籍を刊行中止 「トランスジェンダーの安全人権を脅かしかねない」との意見書も

    KADOKAWAは12月5日、トランスジェンダーに対する“ヘイト”との批判が相次いでいた書籍『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の刊行中止を発表しました。 刊行中止になった書籍(画像はKADOKAWA翻訳チームの公式X(Twitter)アカウントより) 同書籍は、アビゲイル・シュライアー氏による洋書「Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing our Daughters」を日語に翻訳したもの。2024年1月24日の発売を予定していましたが、SNS上などでは刊行に際して、同書籍はトランスフォビア(※)に当たり、差別扇動的との批判が多数寄せられていました。 ※トランスジェンダーの人に対する差別や不寛容、否定的な態度、言動、嫌悪を意味する言葉(Weblio英和対訳辞書より) また、KADOKAW

    KADOKAWA、差別扇動的との批判相次ぐ書籍を刊行中止 「トランスジェンダーの安全人権を脅かしかねない」との意見書も