東京に関するimatacのブックマーク (12)

  • 朝から羊肉で飲める、亀戸「くいのみ家 ふう」は本当は教えたくないラムパクチーのお店です - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 今、日は空前のパクチーブームですね。 なかでもラムとパクチーの組み合わせメニューをそろえた「ラムパクチー」のお店が増えてきています。 今回は、数あるラムパクチー店のなかでも、超おすすめしたいお店を紹介してしまおうと思います。当は教えたくないけれども! (2017年3月1日追記:※営業形態の変更につき、現在は羊料理メインではありません) 東京の亀戸にある「くいのみ家 ふう」です。 外見だけみると普通の飲み屋さんですが、メニューは羊だらけ。 普通の居酒屋メニューのほかに「ひつじ」という枠があります。 「ひつじメニューを全部ください」というと、「ひつじ流しですね!」といわれました。ひつじ流しっていうのか。 「ふう」は今年(2015年)の1月にオープンしました。おかみが一人で切り盛りしているので、お客さんの多い時はフル回転になってしまいます。 そういうときはお客が

    朝から羊肉で飲める、亀戸「くいのみ家 ふう」は本当は教えたくないラムパクチーのお店です - ぐるなび みんなのごはん
  • 五反田にハマる!五反田の"常連になりたい"おすすめバル5選 | RETRIP[リトリップ]

    皆様、五反田という街の魅力をご存知ですか?実はにこだわったお店がたくさんある街なのです!今回は、そんな五反田にある、豊富な種類のお酒と、最高の空間をお持ちのオシャレなバー・バルを紹介します!女子会やデートにもってこいのお店ばかり。もうオフィス街とは言わせない!! 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    五反田にハマる!五反田の"常連になりたい"おすすめバル5選 | RETRIP[リトリップ]
    imatac
    imatac 2015/06/24
    3つめおすすめ
  • 新宿で1人でメシ食うとしたらどこ行くンゴ? - ゴールデンタイムズ

    1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:06.93 ID:1QaVM+T20.net いつもこれという店がないので紀伊国屋の地下でスパゲッティって帰る 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:35.05 ID:TCmqian60.net アカシア 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:41:15.88 ID:9zH02F1G0.net 紀伊国屋の地下のパスタええやん 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:32.72 ID:1QaVM+T20.net >>18 なかなか美味い けどちょっと高い 107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:53:43.27 ID:fCkU4h3sp.ne

    新宿で1人でメシ食うとしたらどこ行くンゴ? - ゴールデンタイムズ
    imatac
    imatac 2015/06/07
    モンスナックとしんぱち食堂!
  • 五反田TOCでしかできない5のこと ーTime Out Tokyo(タイムアウト東京)

    タイムアウト東京 > Things To Do > 五反田TOCでしかできない5のこと ※2023年9月〜2024年頃解体予定 1970年代に五反田で開館した商業施設、TOCビル。試験会場やセール会場として知る人も多いだろうが、実は、生活に必要なものすべてが揃う一大ショッピングセンターでもある。とはいえ、もともとは卸売り業者のための施設。普通のショッピングビルとは訳が違う。 やけに塩対応な店員の態度に、不安なほど無造作に置かれた商品。しかしよく見ると、これがすべてとんでもなく安いのだ。そう、ここは見せかけにだまされない真の目利き、また真の穴場ハンターこそ楽しむべき場所なのだ。ここでは、一度ハマったら抜け出せない、五反田TOCビルの深すぎる魅力を楽しむ5の方法を紹介する。 関連記事 『東京、無料でできる50のこと』 14階建てのビルのあちこちに店舗が点在しているTOCビル。まずは、激安店がひ

    五反田TOCでしかできない5のこと ーTime Out Tokyo(タイムアウト東京)
    imatac
    imatac 2015/04/18
    ユニクロとABCマートしか行ったことなかった。
  • デートスポットにも最適!個人的に好きな東京の絶景夜景10選プラスアルファ - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    デートスポットにも最適!個人的に好きな東京の絶景夜景10選プラスアルファ - 鈴木です。別館
  • 都会の極上オアシス。一度は入ってみたい東京のオシャレ銭湯7選 | RETRIP[リトリップ]

    今までの銭湯のイメージをいい意味で裏切ってくれる新しいタイプの銭湯が今大注目されています。おしゃれなのに料金は普通の銭湯と変わらないお値段。気軽に癒やしを求めることができます。これを機にあなたも銭湯に通いたくなるようなオシャレ銭湯を7つ紹介していきたいと思います。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします) 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    都会の極上オアシス。一度は入ってみたい東京のオシャレ銭湯7選 | RETRIP[リトリップ]
    imatac
    imatac 2015/02/15
    今日銭湯いきたいな
  • あん肝、白子、鴨、そして山盛りマグロの鍋がでてくる「豊田屋」へ - akuyan to

    どうやら最上級の鍋がべられるらしいと総武線・平井駅にやってきた。駅から5分もたたないほどに信号の向こうにみえてきたのが今回のお目当ての豊田屋だ。 このお店、土曜日は開店する1時間半前から列が出来て2〜3時間待ちは当たり前。平日も基満席がつづき、予約はほぼ顔なじみの人ばかりということで、なかなかに簡単には来られないお店なのだが、その人気っぷりからも察せるように出てくる鍋がはんぱないキワモノなのだ。 予約をとってくれた顔なじみの人がおすすめの料理をどんどんと注文してくれる。 まずはあさつきのおひたし。 お次はニラ玉。 そしてレバ炒め。 続いてハムステーキと、うなきも。 このサイドメニューもむちゃくちゃおいしいのだが、やはりなんといっても日のメインは鍋。 期待が高まるなか最初に注文したのは… あん肝、あんこうの身、そして白子がてんこもりになった鍋!こんなのミタコトナイヨ… てんこもりすぎて

    あん肝、白子、鴨、そして山盛りマグロの鍋がでてくる「豊田屋」へ - akuyan to
    imatac
    imatac 2015/02/09
    すごい
  • 新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)

    新宿といえば、多種多様なお店がそろっていて、ランチ・夜ご飯・サク飲みやデートなど、様々な機会に訪れることのある、グルメに関しても東京随一の人気エリアですよね。今回は、そんな新宿にあるお店の中でも、とくに安くて美味しい料理がいただける名店に注目。「肉」や「カレー」、「お酒」など、それぞれのジャンルのスペシャリストであるキュレーターのみなさまに、おすすめのお店とメニューをご紹介いただきました。ぜひチェックしてみてください! 【ほぼワンコイン(550円)でビフテキランチ】行列必至の大人気店「およよ」 まるしさんのオススメ! 丸ノ内線西新宿駅を出て数分のところにあるこちらのお店。 「ほぼ」ワンコインの550円でステーキがべられる貴重なお店として連日行列ができています。 行列ができる理由のひとつが、1枚1枚丁寧に焼いているから。 お店のこだわりで、あえてオーダーが入ってから数枚単位で焼いていくため

    新宿の安くて美味しい店を食べ歩き!ランチや飲みに使いやすい厳選7店 - メシコレ(mecicolle)
  • 羊齧協会が選ぶ、都内近郊のおすすめ羊料理店2014 | 80C

    の多い方なら、うすうす感じていませんか。 「最近、羊肉って流行ってる?」と。 ひとつ言えるのは、これまで“外国料理のひとつ”として羊肉料理を出していた店が、羊で注目を浴びるようになっていること。そんな中、羊カルチャーの仕掛け人として存在感を増しているのが「羊齧協会(ひつじかじりきょうかい)」です。 同協会は、今年11月に主催した「羊フェスタ2014」で500人を酒と羊料理に酔わせ、12月17日(水)には協会監修・邦初の羊レストランガイド『東京ラムストーリー』が発売されたばかり。 そこで80Cでは、協会主席の菊池一弘氏に話を聞き『東京ラムストーリー』に掲載された中華系おすすめ店と、掲載できなかったものの、協会おすすめの店4店舗をご紹介。奇しくも2015年はひつじ年。ぜひ羊を齧って新年を祝いましょう。 昨年も好評でした!>羊齧協会が選ぶ、都内近郊のおすすめ羊料理店2013 黒夜(くろ

    羊齧協会が選ぶ、都内近郊のおすすめ羊料理店2014 | 80C
  • Finding Temples — ShootTokyo

    imatac
    imatac 2014/12/08
    撮る人が風景を新鮮だと思っていると、写真を見る人にも新鮮な感覚が伝わるんじゃないかって思った。
  • 「VOGUE」誌記者が選んだ「世界のクールな街 15選」、下北沢がトップ選出

    「VOGUE」は1892年に創刊したファッション・ライフスタイル雑誌。同誌は世界18カ国とラテンアメリカで出版、世界的に有名な雑誌として知られる。 同記事がネット上に公開されたのは9月5日。選ばれた15都市中、下北沢はトップで紹介されている。執筆者のNICK REMSEN氏は下北沢を「控えめで落ち着いたストリート」「さりげないクールなファッションや変わったブティックがある」と紹介。東京のストリートといえば渋谷や原宿だとしながらも、「このエリアはネオンや熱狂なしに、ニッチな日文化を持っている」とも。古着店や骨董(こっとう)店など下北沢らしい一面を取り上げ、個性的な南口のカフェ「DARWIN ROOM(ダーウィンルーム)」(世田谷区代沢5)にも触れている。 ツイッターでは「すごい。ヴォーグ誌が下北沢を世界一クールなネイバーフッドに認定している」というコメントや、「(記事に掲載されている)こ

    「VOGUE」誌記者が選んだ「世界のクールな街 15選」、下北沢がトップ選出
  • 常識を覆す美味さ!東京都内で食べたい絶品「グルメトースト」6選 | RETRIP

    東京のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「東京」 に関する13,422件のまとめ記事、272,530件のスポットが掲載されています。 「東京」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

    常識を覆す美味さ!東京都内で食べたい絶品「グルメトースト」6選 | RETRIP
  • 1