タグ

2008年12月30日のブックマーク (13件)

  • pxとemの相互変換をしてくれる『PXtoEM』 | 100SHIKI

    デザイナーさんやマークアップエンジニアにしか関係ないツールではあるが、昨日、今日とスタイルシートとにらめっこをしているのでご紹介。 PXtoEMはピクセルとemの間の相互変換を行ってくれるツールだ。 ベースとなるフォントの大きさを1emとしたときに、20pxの文字って何emだっけかな?というときに使えるだろう。 たいして難しい計算でもないが、それだけのためにこうしたツールを作ってしまった点が無駄にユニークだ。 また、こうしたツールを作ることで「pxとemって何が違うんだっけ?」という啓蒙活動にもなるだろう(かな?)。まだemとpxをマスターしていない人にはおすすめである。

    pxとemの相互変換をしてくれる『PXtoEM』 | 100SHIKI
    imo758
    imo758 2008/12/30
  • これからのテレビ番組の価値は、邪魔にならないことかもしれないという話 - 空中の杜

    最近このブログでも「テレビは見られなくなっている」とか「CMはピンチ」みたいなことをかなり書いています。でもこれはネットのヘビーユーザーだけではなく、ネットは仕事程度という20代、30代の人に聞いても「たまにしか見ない」という答えがかなり多かったです(しかもその「たまに」は、サッカーの国際試合とかで、帯のドラマとかは全くという感じみたいです)。 でも、否定するだけでは芸がないかもと思ったので、実際に「どのような番組を流せば見るか」というのを経験から考えてみました。ちなみにこれは単に個人的にこういうのがあったら見るかも、というのですので、当に多くの人が見るか、もしくは制作費やCMが集まるかといった問題はあまり考えていないのでご了承下さい。 私は一人暮らしの時、深夜帰宅、下手をすると朝帰宅なんてこともよくありました。そういう時はまず飯をうのですが、その時になんとなくそのままだと寂しい。で、

    これからのテレビ番組の価値は、邪魔にならないことかもしれないという話 - 空中の杜
    imo758
    imo758 2008/12/30
  • 中学校の給食、前払いしないと食べられない仕組みに:アルファルファモザイク

    編集元:痛いニュース+板より「中学校の給、前払いしないとべられない仕組みに」 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[oinarisanda@hotmail.co.jp ] :2008/12/29(月) 16:45:47 0 好みのおかずを選べる。夜中でもネットで予約できる。 最近の中学校の学校給は、以前とは様変わりしている。ただし、給費は前払いで、納付しないとべられない。 多忙な保護者に配慮し、給費督促の必要もないという。 ◆ボックスランチ導入 「初めは味にばらつきがあり、まずいと感じる日もあった。3カ月たち、今は毎日おいしく感じます」 今年10月から給を始めた東京都狛江市教育委員会の学校給担当者は話す。 ボックスランチと呼ばれ、民間業者が調理して弁当箱に詰めたもので1300円。 AとBの2種類があり、片方は卵を全く使わないアレルギー対応の

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-07 16:12 日中の間に存在する「巨大な差」を知りたくば、日中両国の農村を見よ=中国 中国メディアはこのほど、日経済と中国経済の差は「日中の農村を比べればよく理解できる」と論じる記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

  • 2008-12-30 - つれずれなるままに…

    「このグラフを見てくれ……こいつをどう思う?」(AA略) はてなスターの総スター数 : XPathGraph 具体値 日総数増加量 2008-12-1528848795 2008-12-162890529156496 2008-12-172895976154470 2008-12-182901623556474 2008-12-192909317676941 2008-12-202913669843522 2008-12-212919561958921 2008-12-222926160765988 2008-12-232932708265475 2008-12-2429614069286987「うごくメモ帳」公開 2008-12-2530253893639824 2008-12-26314480531194160 2008-12-27328953621447309 2008-12-283

    2008-12-30 - つれずれなるままに…
    imo758
    imo758 2008/12/30
  • 白地に黒字 - やねうらおブログ(移転しました)

    駅のホームでサラリーマンが血相を変えてどこかに電話している。 「白地に黒字でお願いしてたと思うのですが、それが何かの手違いで黒地に白字で納品されてるみたいなんです。ええ、そうです。もう年明けの納品になっちゃいますか。なんとか年内になりませんか。そちらの手違いだと思うので。ええ、お願いしてたのは、白地に黒字です。ええ、黒字で白地です。違います。白地に黒字で、つまり、黒字で白地です。いえ、ですから、白地に…」 こいつ、「白地に黒文字」と何故言えない…!! 黒地に白文字のものが納品されたのは、どう見てもお前が原因だろ。

    白地に黒字 - やねうらおブログ(移転しました)
  • 越えられない壁( ゚д゚):NHK教育テレビの“エネ放送”に賛否両論

    1 名前:超・暗黒プリンφ ★[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 10:00:08 ID:???0 NHK教育省“エネ放送”に賛否両論 NHKが29日、温室効果ガス削減策で教育テレビの放送時間を、通常より12時間50分短縮した。午後0時半に始まり、同9時半で終了。同局には午後8時までに電話やファクス、メールなどで1288件の意見が寄せられた。 「(企画に)賛成です。視聴者に環境問題をアピールできるいい機会」(20代女性)などの一方で、「パフォーマンスに過ぎない。放送時間の短縮は、放送の存在意義を否定する行為だ」(30代男性)、「子供が番組を楽しみにしていた。なぜ、この時期、このチャンネル、この時間帯だったのか」(20代女性)など反対意見もあったという。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/12/30/04.html

    imo758
    imo758 2008/12/30
    俺も停波は無意味というか電波枠寡占の濫用と考える派だなあ
  • 英サッカー選手が3秒で退場、「世界最速」記録(ロイター) - Yahoo!ニュース

    imo758
    imo758 2008/12/30
    ぽかーん
  • 日本医療政策機構

    最新活動を公開!

  • 医療システム教授は精神論がお好き - 新小児科医のつぶやき

    今年最後のエントリーに日医療政策機構の医療政策 新政権への緊急提言第8回「医師は被害者意識を捨てよ」 を取り上げて見ます。年末最後のネタとしては誠に遺憾なんですが、そういう年であったという事でお目こぼしください。それと原文もソコソコ長いのですが、内容が話題豊富と言うか、一面ブービートラップの巣と言うか、吉新喜劇のギャグ満載と言うものですので、パーツで見る各論編と全体を見直した総論編に分けて解説します。私の記憶している限り2007.11.28付産経新聞社説に匹敵するぐらいの物凄さだからです。 ■各論編 提言は質問は対する答え方式で、質問内容は、 医療政策における重要課題、そして課題解決の方法などについてお聞かせください。 医療政策課題にまつわる5つのキーワードを教えてください。 課題解決を実現するための財源確保の方法は? 課題解決のためにご自身が行っている、あるいは行おうとしていることを

    医療システム教授は精神論がお好き - 新小児科医のつぶやき
    imo758
    imo758 2008/12/30
  • 世界最小の銃

    ちゃんと撃てます。

    世界最小の銃
    imo758
    imo758 2008/12/30
  • 犯罪者も刑が終わればただの市民 - 教えてお星様

    雑記痛いニュース(ノ∀`):性犯罪者にGPS装着を検討 「人権やプライバシー侵害」としての反対の声も真面目に言及するのもなんだかなあとは思うのですが、どうしても書いておきたいことがあるので書きます。上記のリンク先では犯罪者の人権についての話し合いが記録してある。そしてその大部分は犯罪者の人権などない*1と主張している。さて、刑務所とはいかなる場所であろうか。刑務所とは、犯罪者と呼ばれる人間の権利を一時的、または永久に剥奪する場所であると定義できるだろう。無論、犯罪者であるか否かについては公正かつ非常に文明的な方法が取られるわけだ。裁判ではきちんと弁護士がつき、取調べでは黙秘権を行使することができる。間違っても拷問なんてことは行われない。刑罰にしても人道的*2と云えるだろう。現在の日では、ある程度犯罪者の人権が守られていることになる。仮に犯罪者に人権がないとなると大変なことになる。日の場

    imo758
    imo758 2008/12/30
    「性犯罪者は更生できない」という感情が一部に根強いだろうからなあ。本質はこれが問題なのだろうと思う。再犯率高いという主張も聞くし。いや俺は統計データー知らないけど。
  • 科学教の本質 | 社会学玄論

    ニセ科学批判者たちが使用するレトリックの自己矛盾を指摘しておきたい。 ニセ科学批判者たちは、科学的知識は事実そのものである絶対的真理には到達不可能であるが、科学によってそれに近づくことができると主張する。つまり、個々の科学的知識は事実と思われる認識内容であって、永遠に事実そのものには到達できないが、実験と観測を重ねることで事実そのものに限りなく近づいていくことが科学の営みであるというわけである。この論理からすると、かえって科学は、絶対的真理を前提としていることがわかる。もう少し詳しく言うと、科学は、事実そのもの=絶対的真理=対象と認識内容が完全に一致した命題の存在に近づくことを目標とすることで成り立っている。しかし、何を根拠に事実そのものにより近づいていることを判断できるのだろうかという疑問がすぐに湧いてくる。ここで科学そのものがパラドックスに陥ることは、システム論者なら誰でもわかる。それ

    科学教の本質 | 社会学玄論
    imo758
    imo758 2008/12/30
    科学の成果が主張するのはあくまで一定のチェックを受けた再現性の高い事実の羅列である。だがそれすらパスできないような擬似科学や宗教の一部はどうやって蓋然性を担保しているのか。そっちが疑問。