タグ

2009年6月8日のブックマーク (8件)

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906081839

    imo758
    imo758 2009/06/08
    ウイルスのターゲットにならないわけがないような
  • 時速322kmまで7.887秒で到達する、ジェットエンジンバイク(動画あり)

    時速322kmまで7.887秒で到達する、ジェットエンジンバイク(動画あり)2009.06.07 09:00 これって、ほとんどジェットエンジンの上にまたがってるようなもんですね。 米軍の巡航ミサイルを原型にしたジェットタービンエンジン(J402-CA-702)を搭載したこのバイク。時速320kmに到達するまでに、わずか7.887秒しかかかりません。 以下に、その動画がありますが。 乗ってるライダーは、音とか熱とか大丈夫なんでしょうかねー!? かなり、うるさそうで熱そうです。 信号待ちで、前にこのバイクが止まったらどうしましょう。珍しいバイクを見ることが出来るのは単純に嬉しいですがその後は...。 冒頭の写真のように無残な姿になってしまうのでしょうか。...それは勘弁。 [Techeblog via Dvice] Jesus Diaz(原文/聖幸)

    時速322kmまで7.887秒で到達する、ジェットエンジンバイク(動画あり)
    imo758
    imo758 2009/06/08
    ルート(1 + (320km/h ÷ 7.887秒 ÷ 重力加速度)^2) = 1.52341009 自分の体重の半分強がさらにかかる噴いた。
  • 合理的に考えれば「投票はしない」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ホモ・サピエンスが生まれたのは二十数万年前です。これに対して、民主主義が登場したのは、古代ギリシャ時代だとしても2500年余り前に過ぎず、フランスの思想家シャルル・ド・モンテスキューの『法の精神』に起源を求めるのであれば300年もたっていないことになります。 つまり、民主主義制度に対処できる遺伝子なんてものは、私たちの身体には組み込まれていないのです。 でも、近代社会では民主主義という制度が作られて、国民は選挙への参加を迫られることになりました。この時、ヒトの遺伝子はどんな行動を取ろうとするものでしょうか――。 正解は、「何もしない」です。行動を起こせば、時間は取られるし、カロリーも消費します。この世の中、何もせずに問題が解決するのであれば、

    合理的に考えれば「投票はしない」:日経ビジネスオンライン
    imo758
    imo758 2009/06/08
    1.個々の利益の最大化の帰結が常に「投票しない」になるとは限らない。個別・状況・推論の精度などの問題がある。 2.常に客観的に見て利己的な行動を採るとは限らない。 でもまあいいたいことはわかる。
  • FM音源の可能性 - やねうらおブログ(移転しました)

    私自身は、FM音源のパラメータを実際にいじったことは無いので、よく知らないのだけど、次のようなテクがあるらしい。 この音はストリングスなのだけど、OPNのアルゴリズム4で4と3のmultipleを並べることによって、5度の和音になっている。こういう音を作るのはそれほど難しくはないが、常に5度の和音が鳴るのでちょっと使いにくいが、1チャンネルをエコーに回すだけで、つまり2チャンネルだけで、単音なら4音要求されてしまう音を実現できてしまう。彼らはこんな音まで平気で曲に入れ込んで使いこなしてしまう。 ファルコム音楽フリー宣言(ものがたり) http://d.hatena.ne.jp/atsushieno/20090606/p1 1チャンネルだけでP5(完全5度)のintervalのある2音を鳴らすテクのようだ。 省リソース環境でShort Codingのような技法でプログラムを極限まで縮めてメモ

    FM音源の可能性 - やねうらおブログ(移転しました)
    imo758
    imo758 2009/06/08
    このテクで6chしかないのにショパンの曲を一部打ち込んだりと無茶なことやってました。/基本周波数の 0,5 1 2 3 4...15倍くらいだったかまでいけたのかなあ?ただ実際に使えたのは5度と8度、辛うじて3度だけだったような。
  • 官渡戦の史実歪曲 - 思いて学ばざれば

    なぜか『三国志』その他の史料が、袁紹は機を見ても行動できない鈍重な人物として描こうとしている。 『三国志』武帝紀 (原文)五年春正月,董承等謀泄,皆伏誅.公將自東征備,諸將皆曰:「與公爭天下者,袁紹也.今紹方來而棄之東,紹乘人後,若何?」公曰:「夫劉備,人傑也,今不撃,必為後患.袁紹雖有大志,而見事遲,必不動也.」郭嘉亦勸公,遂東撃備,破之,生禽其將夏侯博.備走奔紹,獲其子.備將關羽屯下邳,復進攻之,羽降.昌豨叛為備,又攻破之.公還官渡,紹卒不出. (訳文)(建安)五年の春、正月。董承らの計画が露見し、みな処刑された。公(曹操)はじきじきに東進して劉備を征討しようとした。諸将はみな言った。「公と天下を争っているのは袁紹です。いま袁紹が来ようとしているのに、それを無視して東進されるとは。袁紹が背後を突いてきたら、いかがなされるおつもりですか?」公は言った。「劉備は英傑である。いま攻撃せねば

    官渡戦の史実歪曲 - 思いて学ばざれば
    imo758
    imo758 2009/06/08
    魏延の意図的連敗も本当に意図的だったのだろうか?
  • 「やってません」13時間…菅家さん、絶望の「自白」(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    4歳の女児が誘拐・殺害された「足利事件」の容疑者として逮捕されて17年半。今月4日に無期懲役刑の執行が停止され、釈放された菅家(すがや)利和さん(62)が6日夜、読売新聞の単独インタビューに応じ、「自白」の経緯などを明かした。 暴力的な取り調べを受けたのは逮捕当日だけだったが、その後も「犯行ストーリー」を作り続けてしまったという菅家さん。なぜ「虚偽の自白」に追い込まれたのか。足利事件は、取り調べのあり方について改めて問題を投げかけている。 「今から考えると自分でも分からないが、話をしないと、調べが前に進まない。早く終わらせたかったんだと思う」 菅家さんは「自白」の経緯をこう振り返る。 栃木県警の捜査員が自宅を訪れたのは1991年12月1日午前7時頃。「いきなり上がり込んできて、『子供を殺したな』と迫られ、女の子の写真を示され『謝れ』と言われました」。その日は知人の結婚式だったが、求

    imo758
    imo758 2009/06/08
    ダウト系のゲームやってるとたまに不利な状況でヤケを起こして自爆に走る人がみられる。ましてや相手がプロであるならば…
  • ネット違法書き込み 隠語で摘発逃れ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「クリスタル」は覚醒剤、「¥」は援助交際…。インターネット掲示板への書き込みの中に、薬物や児童買春など違法性の高い情報の「隠語」があふれている。事業者や捜査当局の検索に引っかかる用語を避け、書き込みの削除や摘発を逃れるためだ。新たな隠語が次々と生まれ、検索の“網”とのいたちごっこが続く中、最近では音声や画像で有害情報を伝える手法も現れた。こうした書き込みを防ぐ手はなく、「地道に削除していくしかない」(関係機関)のが現状だ。(道丸摩耶) ■いたちごっこ 「白の透明∬」「氷、レベルが高いです」 警視庁組織犯罪対策5課などが昨年11月、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕した男が、ネットの無料掲示板に出していた覚醒剤の広告だ。「S」や「氷」は覚醒剤を指す隠語で、掲示板には「P1 12000」とも書かれていた。Pは「ポンプ」の頭文字で、覚醒剤を使用する際に使う注射器のこと。つまり、この書き込みは「

    imo758
    imo758 2009/06/08
    そんな隠語問題、面前口頭の昔から存在していた。
  • 次世代フォーマットがBlu-rayになった決め手は何だったのか - FutureInsight.info

    最近、もうHD DVDの話を全く聞かなくなり、そろそろ冷静に評価ができると思うので、次世代フォーマットがどうしてBlu-rayで勝負が決まったのか僕の意見をまとめてみようと思います。きっとVHSと同じように、このフォーマットが決まる理由には諸説もろもろあると思うのですが、日が不得意と呼ばれているフォーマットを巡る戦いに関してある程度考察をしておく必要はあるかなということで。 前提知識をゲットできるわかりやすいまとめ記事 いろいろBlu-rayとHD DVDに関するまとめ記事はあり、日経エレクトロニクスでたくさんの考察が掲載されていました。その中でもまぁ、コレを呼んでおけば間違いないだろというのが以下のまとめニュースです。 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡 【前編】なぜ2つの規格が生まれたのか 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【後編】東芝の意図とハリウッドの選択 上の記事はほぼ

    次世代フォーマットがBlu-rayになった決め手は何だったのか - FutureInsight.info
    imo758
    imo758 2009/06/08
    Blu-rayハードは高過ぎるので個人的には長期間コンテンツ視聴者層からドロップアウトするつもりです。