タグ

2014年5月13日のブックマーク (5件)

  • “誰が、何を”話したのか、会議内容を自動的に記録するアプリ 重要点まで賢く識別 | Techable(テッカブル)

    ビジネスにおいて会議は付き物だが、会議が好きだ、という人はあまりいないだろう。わざわざメンバーが集まって、長時間に渡り話し合いをしたものの、結局何が決定されたのかはっきりしない……なんていうことも多い。議事録を残すのも一苦労だ。 そこで一役買いそうなのが、「Gridspace」というアプリケーション。「Gridspace」には、機械学習と自然言語解析のテクノロジーが搭載されており、会議の内容を自動的に記録し、会話をインデックス化して管理できるという優れものだ。 これらの機能によって、「誰が」「何を」話したのかを判別することができ、しかも、会議の会話の中で、どの部分が最も重要であるのか、ディスカッションのハイライトは何なのかを自動的に拾い出して、各ダッシュボードにまとめてリスト化する。ユーザーは会議内容を、特定のワードや人物などで検索したりできるほか、コメントを残すことも可能。 この「Gri

    “誰が、何を”話したのか、会議内容を自動的に記録するアプリ 重要点まで賢く識別 | Techable(テッカブル)
    inaminn
    inaminn 2014/05/13
    いいなーと思ったけど、日本語対応するのだろうか。声紋で個別に吹き出しみたいに作れるといいのにねー
  • ノートPCと相性がいい「外付けディスプレイ」を探し出す

    ノートPCと相性がいい「外付けディスプレイ」を探し出す:SOHO/中小企業に効く「ディスプレイ」の選び方(第5回)(1/2 ページ) ←・SOHO/中小企業に効く「ディスプレイ」の選び方(第4回):作業効率が大きく向上――「マルチディスプレイ」向きの液晶ディスプレイを選ぶ ノートPCの拡張に適したディスプレイの条件とは? PCの主流がデスクトップ型からノート型に移行したことに伴い、ディスプレイの新たな用途として注目を集めているのが、「ノートPCの外付けディスプレイ」としての利用だ。多くのノートPCには映像出力の端子が標準搭載されており、ショートカットキーを押すだけで外付けディスプレイに表示できるため、このような使い方が普及している。 もともと画面が備わっているノートPCにわざわざディスプレイを接続する目的の多くは、より広い画面で作業効率を上げるためだ。特にモバイルノートPCは、可搬性と引き

    ノートPCと相性がいい「外付けディスプレイ」を探し出す
  • もしタランティーノが「スター・ウォーズ」を監督したら

    監督もしもネタ好きです。 ティム・バートン監督の「アナと雪の女王」も良かったわ。 もしも、もーしもクエンティン・タランティーノ監督がメガホンをとった「スター・ウォーズ」があればこんな感じになるのでしょうか。タランティーノ監督風のスター・ウォーズ予告編動画がこちら。 すでにあるシーンを使っているのに、編集と音楽でなんともタランティーノの世界になっています。映像はそのままですが、キャプションでキャストも変更されています。レイア姫はユマ・サーマン、ハン・ソロはティム・ロス、そしてダース・ベイダーはサミュエル・L・ジャクソンとなんともタランティーノな役者が勢揃いしています。 最後が特に好き。 Jesus Diaz - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    もしタランティーノが「スター・ウォーズ」を監督したら
    inaminn
    inaminn 2014/05/13
    銃撃戦で誰も生き残らないとかあったら嬉しいw後は復讐とか……www
  • Twitter が新機能「ミュート」を導入、見たくないユーザをブロックせずに非表示。設定方法と仕様 - Engadget Japanese

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Twitter が新機能「ミュート」を導入、見たくないユーザをブロックせずに非表示。設定方法と仕様 - Engadget Japanese
    inaminn
    inaminn 2014/05/13
    うぇーい、待ってたぜこの機能!!
  • 「はてなココ」「はてなモノリス」「はてなアルバム」終了

    はてなは5月12日、現在地の位置情報を友人と共有できる「はてなココ」(2010年4月開始)と、手持ちの商品の情報を公開できる「はてなモノリス」(10年4月開始)、写真共有「はてなアルバム」(2012年5月開始)をそれぞれ7月1日に終了すると発表した。 投稿したデータは、6月30日までにローカルに保存するよう呼びかけている。また、各サービスで投稿した写真ファイルはすべて「はてなフォトライフ」に残るため、保存の必要はないという。 はてなココ終了に伴い、はてなココのユーザーアイコンやはてなハイクのプロフィール画像などに利用できるアバターサービス「ハッピィ」機能もあわせて終了するため、ハッピィ画像も保存するよう呼びかけている。 関連記事 iPhoneAndroidでバーコード読んでモノを共有 「はてなモノリス」 買ったモノの情報を蓄積したり、友人が手に入れたモノを見たり――はてなは、手持ちの商品

    「はてなココ」「はてなモノリス」「はてなアルバム」終了
    inaminn
    inaminn 2014/05/13
    やっぱりはてなモノリス終わったか−。くっそー。メディアマーカーでインポート出来ないかなぁ。好きだったんだけど、はてながやる気ないのがよくわかってたからね…