inaoringoのブックマーク (206)

  • 経済学がこの世から消えたら・・・(経済学版より) - hidedayo備忘録

    16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:37:13 さて全ての経済学者が「焚書坑経」で火炙りになり国民が喝采を叫んで数年がたちました。新聞の社会面に「景気が良くて人手不足で大変だ。やはり焚書坑経のおかげW」といった庶民の声が満ちあふれ、全国民、役立たずを火炙りにしたことを祝いでいたのですが、そのうちなんだか良く分かりませんが、町にホームレスが増えてきました。 そういえば、新聞の社会面や株式面で企業倒産が増えているというニュースをしばしば見かけられるのですが、なにせ焚書坑経のおかげでGDP統計を作る人も皆死んでいますし、指数論の専門家も焼き殺してしまったので、鉱工業生産指数も公表されませんので、ワイドショーや株式評論家の話しか聞こえてきません。 で、どうもこれは「不景気」らしいということになって日銀は金利を下げることになりましたが、そのうち「預金金利が下がると資

    経済学がこの世から消えたら・・・(経済学版より) - hidedayo備忘録
    inaoringo
    inaoringo 2015/06/09
  • How Food Explains the World

    There appears to be a technical issue with your browser This issue is preventing our website from loading properly. Please review the following troubleshooting tips or contact us at [email protected]. Close

    How Food Explains the World
    inaoringo
    inaoringo 2015/05/30
  • 例えば砂金採り | ほーい! さるやまハゲの助:blog

    あのフランスの事件、なんとも頭の中とかモヤモヤして仕事も手につかないのでなんとなく「表現の自由」について普段思ってることを書きだしてみた。いやー、なんかもうまとまらなくて長くてグズグズでごめんなさい。 表現の自由って言ってみれば何なんだろうなーって考えて、僕の場合頭に浮かぶのは「砂金採り」なのね。おととし静岡の川で砂金採りやってみたんだけど。とにかくめんどくさい。何度すくったって土くればかりで金なんてありゃしない。でも砂金採りの人ってのはそれを辛抱強く何度も何度もやってわずかな金を手に入れようとしてたんだよな。 表現も同じで、指導者の宣言からtwitterでの愚痴までそれはもうピンからキリ玉石混交、とにかく様々な表現が生まれるんだけど、ほとんどは土くれのようなすぐ消えていくようなものばかり。だけどその中に混ざってるわずかな金を手に入れるためには砂金採りをやめるわけにはいかない。土くれと格闘

    inaoringo
    inaoringo 2015/01/13
    “表現の自由は…「自分を更新する機会を逃さないこと」が大切なんじゃなかろうか”
  • 2014-12-22

    先日、池内恵と対談(というかインタビュー)をしたので、この『公研』という雑誌が毎号送られてくるようになって、面白い記事とか結構ある。電力会社中心の、産業界だけが見る雑誌のようなんだけれど、もっと広く読まれていいんじゃないかと思うんだけど。 その最新号が送られてきて、表紙を見てぼくは一瞬、見たものが脳で処理される前に「あれ、これってどっかで見た名前だけどだれだっけ」というステージから「いやまさか、そんなはずはないよな」というのが何度か往復するような、めまいのようなものを感じてしまいましたよ。黒田東彦って……確か日銀行とかいうところの総裁かなんかやってる人に、同姓同名の人がいたけど、まさかねえ。金融政策の話をするというけど、まさかねえ。 そのまさか。 いやあ、金融政策運営について、産業界だけにこういうレクチャーしてあげるというのはずるいっすよ。こういう話は、経済全体に関わることなんだし、ちゃ

    2014-12-22
    inaoringo
    inaoringo 2014/12/23
  • お金が無くても保険証が無くても病院受診する方法!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    お金が無くて医療費が払えないから、病院の診察に行くことを諦めている人はいないだろうか。 私が所属するNPO法人ほっとプラスには、「医療費が支払えないので病院に通院できない」、「体調が悪くても我慢している」という相談が相変わらず多い。 そして、そう思い込んでいる人々があまりにも多い。 また健康保険料が未納になっており、保険証を持っていない人々も同様で、病院に行けないと思っている人々がいる。 健康保険証が無い場合、医療費は自己負担となり、医療費全般を自費で賄わなくてはならない。 ・・・と思っている人々がこれもまた、あまりにも多い。 他にも外国籍の人で、ホームレス状態で、住民票が無くて、失業中で、家族に内緒で妊娠していて、・・・など様々な事情がある人々も病院に行けないと思っている。 ちょっと待ってほしい。当にそうなのか。 このように病気がありながら、治療をしないまま放置するとどうなるか。 当た

    お金が無くても保険証が無くても病院受診する方法!(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    inaoringo
    inaoringo 2014/12/16
  • 民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー

    疲れ果てて文章を書く気力はわかないので箇条書きに 民主党支持者ではない 暇だったので働いてみた初日に「そろそろ先生方がいらっしゃるから挨拶を」と言われて応援の政治家が来るのかと思ったら日教組日教組の幹部をうちの候補者・事務所トップ・後援会会長・スタッフが総出でお出迎え候補者よりも日教組幹部の方が偉そうにしている日教組幹部「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「アベノミクス…」日教組「違う!それもあるけど集団的自衛権!こんなもん許したら戦争が〜」連合の幹部も来た 連合と日教組が選挙対策の主導権争いしててめんどくさいらしい連合の人「なぜ安倍政権を止めなければならないかわかる?」スタッフ「集団的…」連合「違う!アベノミクスの失敗!格差社会が〜」毎日のように何らかの組合の人達が来る みんな偉そうそいつらへの応対でかなりのマンパワーが割かれるとある組合は消費税反対だけど他の組合は消

    民主党の選挙事務所で働いてみた - はてな匿名ダイアリー
    inaoringo
    inaoringo 2014/12/16
  • 消費税再増税を考えるための4つのポイント/片岡剛士 - SYNODOS

    安倍首相は2014年7-9月期のGDP統計を勘案しながら、2015年10月から消費税率を10%に引き上げるか否かを判断するとのことだ。 消費税増税は、社会保障制度を維持・充実させ、財政健全化に結びつけることが目的と言われる。再増税を考える際のポイントと合わせて、以下論じることにしたい。 最初のポイントは、消費税は社会保障制度を維持するための安定財源とは言えないということである。 2013年度の社会保障給付費は総額で110兆円であり、毎年増加を続けている。5%から10%に消費税率を引き上げた場合に新たに見込まれる消費税収は13.5兆円程度だが、社会保障給付費は毎年3兆円から4兆円のペースで増加するため、10%まで消費税を増税して得られる税収で赤字額が削減されるのは数年程度であって、再び赤字額が拡大することになる。 研究者の試算によると、将来拡大を続けていく社会保障給付費を全額消費税で賄うとす

    消費税再増税を考えるための4つのポイント/片岡剛士 - SYNODOS
    inaoringo
    inaoringo 2014/11/08
    ”税金や借金を主に担うのは、現在の高齢者ではなく、若者や将来世代であるため、「持たざる若者や将来世代」から持てる高齢者への再分配を行っているに等しい”
  • 「知識と経験を捨てろ」羽生善治が語る30代・40代の“強み”の活かし方

    棋界の頂点に長年君臨する天才・羽生善治氏と、サイバーエージェント社長の藤田晋氏が対談。藤田氏は年齢を重ねた今のほうが羽生氏は強くなっている、と感想を述べるも、当の人は「年代に応じた強みがある。ただ若いほうが有利」と語りました(この対談は2006年に行われたものです)。 羽生善治氏の全盛期はいつなのか? 藤田晋氏(以下、藤田):僕は結構若手のまだ未経験だけど情熱と勢いがある、みたいなのを起用して、仕事任せるというのが好きだし、そこで当ててることが結構あるんです。ここ(『決断力』)にもあるんですけど、7冠を達成されたのはお幾つのとき? 羽生善治氏(以下、羽生):25歳ですね。 藤田:当時(25歳・1996年)と今(35歳・2006年)とではどっちが強いかって、今のほうが強い気がするんですけど、特に今年、調子いいですか? 羽生:総合的なものとか10年前と比べて、どっちが良く理解してるかとか、今

    「知識と経験を捨てろ」羽生善治が語る30代・40代の“強み”の活かし方
    inaoringo
    inaoringo 2014/10/16
  • 日本の研究者・技術者は本当に虐げられているのか? - 竹内研究室の日記

    中村修二さんがノーベル賞を受賞されたことから、お祝いとともに、日の科学技術の今後について心配する声など、メディアの方の取材の依頼を受けるようになりました。 当はフラッシュメモリがフラッシュメモリにノーベル賞が授与され、開発チームの一員、当事者としてメディアの取材を受けたかったのですが仕方ない。日技術者の処遇を考えるきっかけになれば良いと思います。 問い合わせて頂く内容は例えば、 「日技術者は虐げられているのではないか」 「ノーベル賞は日の経済が良かった時代のもので、これからの日の科学技術は競争力があるのか」 「日技術者・研究者は報われないのではないか」 「日の大学の研究環境は悪化するばかりではないか」 「特許法の改正で特許の帰属が発明者から企業に変わることで、更に技術者のモチベーションが下がるのではないか」 個々の取材にお答えするのも面倒なので、このブログでお答えしよ

    inaoringo
    inaoringo 2014/10/11
  • 山形浩生 の「経済のトリセツ」

    Executive Summary オーウェル『一九八四』をジュリアの視点から語り直した、フェミ版『一九八四』というふれこみで出てきた小説だが、その中身はというと、実はジュリアは体制側のスパイで、下々の男たちはみんな、ジュリアにハニーポットで陥れられただけのバカでした、というもの。『一九八四』はすべて、彼女の仕組んだ猿芝居でしかなかったという原作軽侮の極致。その彼女も裏切られて愛情省で拷問を受けるが、最後にネズミをいちぎって男との格の差を示し、ビッグ・ブラザーへの憎悪を確信して、反乱軍を(一瞬で)見つけ出して囚われのビッグ・ブラザーと対面し、総攻撃に向かう。『一九八四』の世界やイデオロギー観に何も付け加えないどころか、女子をかっこよく描くためにむしろ退行した、原作に対する冒涜でしかなく三流フェミ二次創作。 Newman ”JULIA": オーウェルの顔を長で踏みにじる粗悪なフェミ二次創

    山形浩生 の「経済のトリセツ」
    inaoringo
    inaoringo 2014/10/08
  • もう一つの著作権の話

    1 はじめに 私は、まだ中学生または高校生である皆さんのために著作権の仕組みを解説して、 皆さんの自主的な意思のもとに著作権を尊重してもらえるように、 と考えてこの文章を書くことにしました。 皆さんにむけて書かれた著作権の話は、すでにいろいろとあるようです。しかし、 そうした話の大部分は「著作権法を守りましょう」「書籍やコンパクトディスク(CD) やビデオを勝手にコピーすると法律で罰せられます」 ということを皆さんに訴えるだけに止まっているようです。 既にしっかりとした判断力と自分の考えを持っている皆さんにとって、ただ 「法律を守りましょう」といわれるだけでは、 納得がいかない部分もあるのではないかと私は考えます。 そこで、この『もうひとつの著作権の話』では、 「なぜ私たちが著作権を尊重しなければならないのか」 という根的な理由についていっさい手を抜かずに、 でも難しい用語や概念を使わず

    inaoringo
    inaoringo 2014/10/07
  • 鈴木『なめらかな社会とその敵』ヒース『ルールに従う』:社会の背後にある細かい仕組みへの無配慮/配慮について、あるいはツイッターでなめ敵とかいって喜んでる連中はしょせんファシズム翼賛予備軍でしかないこと - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    なめらかな社会とその敵 作者:鈴木 健発売日: 2013/01/28メディア: 単行 未来のための社会像? 『なめらかな社会とその敵』の想定読者は三百年後の未来人。そこからすれば評者は未開の土人だ。しかしその未開人にも、謙虚な筆致に隠れた著者の熱意と意気込みはわかる。新しい通貨システムの案出など、ジョン・ローの不換紙幣やデヴィッド・チャウムの電子通貨以来かもしれない。しかもその射程はそもそもお金の意味すら変え、社会自体の変革を夢見る遠大なものだ。 著者は、題名通りのなめらかな社会を夢見る。人々の有機的なつながりがたもたれ、様々な関係性の途切れない世界。現代のお金による取引はそれを荒っぽく分断する。投票も一かゼロかの粗雑な選択を迫る。だが、インターネットを使えば、お金も投票もまったくちがった形態を持ち得る。関係性を保ち、様々な評価のフィードバックもある通貨システムもできる。粗雑でない細やか

    鈴木『なめらかな社会とその敵』ヒース『ルールに従う』:社会の背後にある細かい仕組みへの無配慮/配慮について、あるいはツイッターでなめ敵とかいって喜んでる連中はしょせんファシズム翼賛予備軍でしかないこと - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    inaoringo
    inaoringo 2014/10/07
  • 【2024年4月最新】Kindle本セール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    Kindle 3 / kodomut 日に上陸して以来、あっという間に電子書籍のトップランナーとなったKindleストア。 アメリカのように電子書籍の売上が紙を上回るとまではいきませんが、徐々にとはいえ確実にユーザーを増やしている感があります。 現在のところ、紙のとほとんど変わらない価格であることが多いKindleですが、基的に値引きのない普通のに対し、しょっちゅう割引セールが開催されているのも大きな特長。

    【2024年4月最新】Kindle本セール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど
    inaoringo
    inaoringo 2014/10/06
  • 日本は成熟社会だから成長しなくて良い…ワケあるか!

    亭 @chronekotei 「日は成熟社会だから、これ以上の成長を求めなくていい」おまえの中ではな。/アベノミクス、立場異なる識者2人の評価 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g0hj

    日本は成熟社会だから成長しなくて良い…ワケあるか!
    inaoringo
    inaoringo 2014/10/05
  • 基礎年金加入期間を40年から45年へ期間延長した場合の受取額試算等 - ファイナンシャルプランナーの楽天日記

    10月1日に行われた第25回社会保障審議会年金部会では 主に高齢者の就労と年金受給の在り方について議論されましたが、 その議題の中に現在20歳から60歳までを原則とする基礎年金の加入期間を 65歳まで拡大し、総加入年数を45年に延長する案が検討されています。 【現在の基礎年金加入期間】 現在は20歳から60歳までの加入期間に加え、60歳までに加入年数が40年に 満たない場合のみ、60歳から65歳までの間で任意加入制度が設けられていますが、 あくまでも上限は40年(480か月)であり、今回の審議会で検討されている 45年とは別物となります。 具体的に年金額として表すと分かりやすいので計算してみましょう。 現時点(2014年10月1日)の基礎年金支給額は772,800円です。 これは、20歳から60歳まで国民年金保険料、或いは厚生年金保険料を払い漏れなく 納付した場合の満額で受け取れる金額です

    基礎年金加入期間を40年から45年へ期間延長した場合の受取額試算等 - ファイナンシャルプランナーの楽天日記
    inaoringo
    inaoringo 2014/10/04
  • リフレ/反リフレの経済学 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    今回は、特別編です。僕の認識は「リフレは必要だが、それだけではダメである」というものです。今回は、「それだけではダメ」の部分について説明する、二つの記事をアップします。「では、何が必要か」という問題は、次回に。多分、1、2週間後くらいに書きます。*1 更新情報 2008/10/07 07:00 一部、誤解があるようですが、「反リフレの経済学」の趣旨は、「インフレは生じない」ではなく、生じるインフレの性質が異なっており、「インフレは生じても総需要は増えない」です。その点をわかりやすくするための修正を検討します。 2008/10/06 22:00 あれま、「流動性プレミアム」の意味が逆になってるみたいですね。どう修正するか、検討します。*2 2008/10/06 09:00 ブックマークが分散しがちなので、整理しておきます。 【推奨】「リフレ/反リフレの経済学」全体へのブックマーク 「リフレの

    リフレ/反リフレの経済学 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    inaoringo
    inaoringo 2014/10/04
  • 米国の無人爆撃機を操縦していた若者の回想が…すさまじい(TBSラジオ、北丸雄二。元はNBC) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨日偶然カーラジオで聴けた、TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」の内容がすごかった…レギュラー出演している北丸雄二という人が、アメリカNBC放送の内容をそのまんま紹介しているのだ。 期間は一週間だっけ?ここで聴ける。 番組公式サイト http://www.tbs.co.jp/radio/dc/ 2013年06月07日(金) 北丸雄二 テロ戦争。無人機ドローンが変えた戦い (音声) http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/clip20130607.mp3 ついでに語り手のtwitterアカウント https://twitter.com/quitamarco ただし、音声にリンクを張っても忙しくてあんまり聞く人がいないのは知っている。 だが、これは一人でも多くの人の目に(耳に)とまってほしいので、はい文字化しましたです。 ただね…読むと気がめいるのは間違いないの

    米国の無人爆撃機を操縦していた若者の回想が…すさまじい(TBSラジオ、北丸雄二。元はNBC) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    inaoringo
    inaoringo 2014/09/29
  • 電子書籍経由でアマゾンアカウントがハッキングされる恐れあり

    え、Kindleユーザーだから怖い。 アマゾン以外のソースから電子書籍Kindleにダウンロードする人、注意が必要です。アマゾンサイトの「Manage Your Kindle(コンテンツおよびデバイスを管理)」のページにて脆弱性が発見され、ここからハッカーへユーザ情報が漏れる恐れがあるとしています。 アマゾンには「Send to Kindle(端末に配信する)」という便利機能があります。これは、WindowsMacのプラグインとして働き、ユーザが自身の個人ファイルをKindle端末へ簡単に送ることができるというもの。この個人ファイルの中には、アマゾン以外のソースからダウンロードされた電子書籍なども含まれます。 ネタ元のThe Digital Readerによると、ハックされた電子書籍をダウンロードすることでハッキングの対象になってしまうといいます。ハックされた電子書籍は、例えば「<sc

    inaoringo
    inaoringo 2014/09/28
  • 連載講座 よくわかる核融合炉のしくみ(2004年12月~2006年1月) - 日本原子力学会 核融合工学部会

    全ページ・一括ダウンロード(pdf, 4.6MB) 第1回  核融合炉の概要―そもそも核融合炉とは 大阪大学   上田 良夫, 日原子力研究所   井上 多加志,栗原 研一 第2回  核融合炉設計のためのプラズマの性質 ―トカマク炉心プラズマに必要な総合性能 日原子力研究所   鎌田 裕 第3回  プラズマを超高温にする加熱装置 日原子力研究所   井上 多加志,坂 慶司 第4回  核融合炉の状態を診断し,最適に制御するシステム 日原子力研究所   栗原 研一 第5回  プラズマに面する耐熱機器 ―核燃焼プラズマの熱負荷に耐える壁 日原子力研究所   鈴木 哲 大阪大学   上田 良夫 第6回  エネルギー変換を行い,燃料を生産するブランケット 京都大学   小西 哲之 日原子力研究所   榎枝 幹男 第7回  核融合炉を成立させる最適な材料 ―過酷な照射条件に耐える新材料の

    inaoringo
    inaoringo 2014/09/27
  • 『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』の冒頭をアップします – 橘玲 公式BLOG

    出版社の許可を得て、最新刊『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』から「はじめに」を掲載します。 ********************************************************************** 書は、2002年12月に発売された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(以下『黄金の羽根』)の改訂版です。 『黄金の羽根』は30万部を超えるベストセラーになり、その後、何度も改訂版の話が出たのですがそのまま月日が過ぎてしまいました。もちろん私の怠慢のせいですが、それ以外にも理由はあります。 原著は大きく3つのパートに分かれていました。 ひとつは「資産運用論」で、私たちの人生の経済的な土台(インフラ)となる金融資産や不動産、生命保険について語っています。 ふたつめは「マイクロ法人論」で、家計を効率化するために「個人」と「法人」というふたつの人格を

    『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015』の冒頭をアップします – 橘玲 公式BLOG
    inaoringo
    inaoringo 2014/09/26
    海外投資とPT(合理的節税)がなくなって橘氏個人の来歴が増えるのか。税金は結構変わってるから確認したいところ