タグ

2011年4月15日のブックマーク (4件)

  • Google、YouTube著作権侵害ユーザーを再教育する「著作権学校」を開設 | インターネット | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    Googleが、YouTube著作権侵害ユーザーを再教育する「著作権学校」を開設し、同時に「著作権センター」を更新したと発表しています。 著作権侵害通知を受けたユーザーは、著作権学校を閲覧するように通知され、著作権学校を学習しないと、動画のアップロードが行えないようになったそうです。 TagGoogleYouTube著作権学校 iPhone App Store (5139) アクセサリ (4272) 特価 (3336) レポート (2704) NEWS (2470) Rumor (1918) iPad App Store (1810) iTunes (1240) iPhone (1220) Apple Apps (1019) iOS (769) プロモーション (747) Apple (707) ソフトウェア (685) Apple Store (681) Mac App Store (6

    Google、YouTube著作権侵害ユーザーを再教育する「著作権学校」を開設 | インターネット | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    indigoworks
    indigoworks 2011/04/15
    再教育www あれか、免停なった人が受けるようなやつか
  • 意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由 : ギズモード・ジャパン

    意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由2011.04.15 15:008,391 satomi 次世代の代替エネルギーに関心が集まっていますけど、米国で太陽光発電が誕生したのは結構古く(1884年、チャールズ・フリッツの太陽電池が最初)、1908年にはカリフォルニアで既に太陽熱でお湯沸かしてたって知ってました? それが戦後ずっと斜陽になってしまったのです。こんな貴重なエネルギーを何故に75年近くも日陰に追いやってしまったのか? 「Powering the Dream」の著者Alexis Madrigalさんが謎に迫ります! (以下は、書より抜粋訳) 今の「グリーン技術」に歴史がないと思ってる人がいても、とやかく言えないだろう。世間一般の通念ではソーラー・風力は新しい技術ということになってるし、地熱はこれまでロクに試されたこともなく、効率優先の技術はこれから始まるものと思

    意外と奥深い。アメリカでかつて栄えたソーラーが廃れた理由 : ギズモード・ジャパン
    indigoworks
    indigoworks 2011/04/15
    ソーラー発電とソーラー給湯を混同してないか?
  • 日本最長の路線バス「新宮特急」に乗ってきた :: デイリーポータルZ

    奈良県の大和八木駅から、和歌山県の新宮駅まで、「新宮特急」という日一長い路線バスが走っている。その事を聞いたのは、果たしていつの事で、誰からであっただろうか。 片道6時間半、ひたすら紀伊半島の山間部を走り続けるというそのバスは、鈍行な旅行が好きな私に極めて強烈な印象を与えた。そして、いつかの日、乗らねばないだろうと思っていた。 その、いつかの日が今来たのだ。とある土曜の朝の9時、私は近鉄大和八木駅のバスロータリーに降り立った。 (木村 岳人) 紀伊山地を縦断する路線バス 新宮特急は、紀伊半島の山地を縦断する国道168号線を走り、大和八木駅から五條、十津川、熊野宮を経て、和歌山県と三重県の境に位置する新宮駅へ至るバスである。 その走行距離は169.9km。停留所の数は、何と167ヶ所にも及ぶという。特急という名を冠すものの、八木から新宮までの所要時間は片道6時間30分と極めてスロー。高速

    indigoworks
    indigoworks 2011/04/15
    バス界の飯田線やな、、、
  • Ruby開発の新メンバーは14歳の中学生! - @IT

    2011/04/14 オープンソースのプログラミング言語「Ruby」の開発コミュニティで、いま注目されている人がいる。福森匠大(Shota Fukumori、sora_h)さん、14歳だ。国籍、性別、年齢などは無関係というオープンソースの世界だが、これほど年若い参加者が「コミッタ」と呼ばれる開発のコアメンバーに迎え入れられることは珍しい。Ruby開発に加わった時点では中学2年生。「最年少記録」を塗り替えた。 欧米を中心にビジネスの世界でも迎え入れられつつあり、先日、JIS規格化もされたRuby言語。そのRubyの生みの親で、現在も開発をリードしているまつもとゆきひろさんに島根県から動画チャットで加わってもらい、福森さんに話を聞いた。 無料海外ドメインも使う「デジタルネイティブ世代」 記者への挨拶もそこそこに、最新のAndroid端末とMacBook AirをWiFiルータでネットに接続する

    indigoworks
    indigoworks 2011/04/15
    自分も14の時はMarathonとかMythの攻略サイトやってたし、HyperCardとかSherlockのプラグイン作ってたんで、だいたいこんな感じだったと思う。彼だけが特別なんじゃない。こんな子は世の中いっぱい居るはず