タグ

2013年8月12日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    inoken0315
    inoken0315 2013/08/12
    で、ソースは?
  • CV:阿澄佳奈で打線組んだ : NaNじぇい

    2013年08月12日18:30 CV:阿澄佳奈で打線組んだ カテゴリ声優 1 : 風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 15:53:09.47 ID:imuASdXC 1(右)ニャル子 2(遊)塙かおる 3(二)種島ぽぷら 4(一)ゆの 5(三)橘美也 6(中)春音あいら 7(左)ユキカゼ・パネトーネ 8(捕)ブラン 9(投)鳴海ナクル 7 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/04(月) 15:55:48.90 ID:hrzPoGJc キヤルが入ってねぇんだよこの野郎 8 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/04(月) 15:56:34.31 ID:HswcnE+c マスコットキャラはジオくんで 19 : 風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 16:00:50.50 ID:kJ6FPZGx 平川ナツミ(アニメ版)

    CV:阿澄佳奈で打線組んだ : NaNじぇい
  • 【ネタ】赤土晴絵はかつての昭和聖牌斗だった・・・!? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年08月12日21:30 【ネタ】赤土晴絵はかつての昭和聖牌斗だった・・・!? カテゴリ咲 -Saki-ジャンパイア sinononu21 Comment(1)Trackback(0) 今月号の近代麻雀オリジナルを読んでいる際に赤土晴絵とジャンパイアの繋がりに気づいてしまいました。 赤土晴絵は過去にしばらく牌にふれることができなかったことがあります。 一方ジャンパイアでは・・・ 牌にふれることすらできない! 赤土晴絵といえば弟子(鷺森灼)の得意技が筒子の多面待ち。 一方ジャンパイアでは弟子(平成聖牌斗)の必殺技は・・・ 筒子の多面待ち!!(しかも全部あったかい牌!) 「灼」って字も使われてますしね。 赤土晴絵といえばあだ名は「阿知賀のレジェンド」。 一方ジャンパイアは・・・ 昭和聖牌斗(レジェンド)!! ・・・ここまで偶然が重なると考えられる結論は一つ!赤土晴絵=昭和聖牌斗(レジェ

    【ネタ】赤土晴絵はかつての昭和聖牌斗だった・・・!? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/08/12
    赤土晴絵=昭和聖牌斗(レジェンド)って明記されたからね、当然の発想だね。
  • フジのめざましで会場の人にコミケの後に東京湾花火を見るか?と質問「はい」0%!当たり前だなwww : 【移転しました】オタク.com/跡地

    1 名前: クロスヒールホールド(茸) 投稿日:2013/08/12(月) 08:57:01.69 ID:mMuqs5Zq0● ?PLT(13000) ポイント特典 2 名前: スリーパーホールド(埼玉県) 投稿日:2013/08/12(月) 08:57:40.53 ID:4JIzE+2TP むしろなんで見るんだよ 3 名前: 16文キック(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2013/08/12(月) 08:58:33.28 ID:3Lzei1JK0 潔くていいな非リア充 4 名前: スリーパーホールド(宮城県) 投稿日:2013/08/12(月) 08:58:38.73 ID:4rbbE9BgP 70とは言え100%は凄いな 5 名前: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) 投稿日:2013/08/12(月) 08:59:25.65 ID:kDxeKlvUi かっこいい 6 名前:

    フジのめざましで会場の人にコミケの後に東京湾花火を見るか?と質問「はい」0%!当たり前だなwww : 【移転しました】オタク.com/跡地
    inoken0315
    inoken0315 2013/08/12
    ふーん。
  • 「スクールランブル」は面白かった - いつかたどり着く

    コミケが開幕しましたが、今年は3日間とも行く予定がありません。 時間があったので、前々から書こうと思っていた記事にしてみることに。 School Rumble(17) (週刊少年マガジンコミックス) 作者: 小林尽出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 私がちょこっとだけ顔を出しているマンガ読みの界隈では、スクールランブルの評価はあまり高いものではありません。 「あー、懐かしいねー」 「サバゲーあたりまでは良かったよね」 「そっからはねー、イマイチだよね」 というような評価。文化祭前のサバゲーまでは良かったというのが大体の共通見解。それ以降はイマイチというのも大多数の方の意見でした。 私は終盤は少しグダグダした部分はあると思いますが、基的には全編を通して楽しんで読んでいました。 好きか嫌いかで言えば、大好きです( ぉ

    「スクールランブル」は面白かった - いつかたどり着く
    inoken0315
    inoken0315 2013/08/12
    ”「あー、懐かしいねー」「サバゲーあたりまでは良かったよね」”
  • 竜騎士07が信用失くした最大の原因は何だったの?:わんこーる速報!

    「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」 「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」 魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。 「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」 「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」 「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」 「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」 「

    竜騎士07が信用失くした最大の原因は何だったの?:わんこーる速報!
  • 「役牌ドラ3」を平気で和了る風潮

    最近、若い人と麻雀を打つと「役牌ドラ3」などと平気で申告することに驚く。 一昔前は、お手軽な満貫を戒めて、役牌にドラが3つ乗っていても「役牌ドラ2」の三翻で申告するのがマナーだったのに。 満貫は三色同順とか、一気通貫とか、チンイツとか、そういう役によって到達すべきもの。 挙げ句の果て「喰いタン」には呆れた。 タンヤオを鳴いてもいいらしい。タンヤオを鳴いてよければチャンタの立場がない。 同じように若い人たちは「タンヤオドラ3」と平気で申告する。せめて三翻申告しろと思うが、これも時代の移り変わりだろうか。

    「役牌ドラ3」を平気で和了る風潮
    inoken0315
    inoken0315 2013/08/12
    え?何これ?なんか元ネタになってるコピペとかあるの?
  • アマチュアブロガ―にとっての「勝利条件」:いつか電池がきれるまで@ブロマガ - ブロマガ

    参考リンク:なぜ、私たちはブログを書くのにわざわざ貴重な時間を使うのかという問いを、ブログ10周年の今年だからこそ改めて考えたい#ブロガ―サミット(tokuriki.com) Twitterやfacebook、mixiなどのSNSが一般化するにつれ、もう、個人ブログは役割を終えたのではないか、と考えることもありました。 ネットにはたくさんの情報があって、専門家が書いたものも「まとめブログ」みたいな集合知も、ほとんど無料で読むことができるし。 この10年くらい、ずっと個人サイトやブログ、SNSをやっていて痛感するのは、「ネットの世界と現実の世界がボーダレスになった」ということです。 「そんなの、昔からそうだったんじゃない?」 そう思う人も多いのではないでしょうか。 それはたしかにその通りで、ネット上に何かを書けば、誰にでも読まれる可能性はあったのだけど、少なくとも、書いている側には、それが理

    アマチュアブロガ―にとっての「勝利条件」:いつか電池がきれるまで@ブロマガ - ブロマガ