タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/sinononu21 (114)

  • 【考察】松江こども麻雀大会参加者には弁当が支給される!? : 麻雀雑記あれこれ

    2014年01月09日01:30 【考察】松江こども麻雀大会参加者には弁当が支給される!? カテゴリ咲 -Saki-考察 sinononu21 Comment(5)Trackback(0) シノハユに出てきた松江こども麻雀大会について調べているうちにちょっと気になったことがあったので記事にしてみます。 まず大会開催時間について考えてみます。 慕ちゃんの参加した第11回大会の開始時間は午前9:30から。これは大会のパンフレットに書かれています。 そして大会は最低でも7試合(予選6試合以上、決勝1試合)だということがわかります。 半荘1回を1時間とすると最低でも7時間かかることとなり、途中休憩がないとすると早くても16:30に終了となります。流石に昼休憩は1時間程度あるものとすると終わるのは早くても17:30です。実際決勝戦が終わった時には日が暮れかかっていました。 ここで島根の日の入りの時刻

    【考察】松江こども麻雀大会参加者には弁当が支給される!? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2014/01/09
    何気に参加費無料なんだよな。あれだけの施設と設備を丸一日貸しきってるのに。あの世界では税金ブチ込んでまでして優秀な雀士を育成してるのか…w
  • 【咲-Saki-】赤土さんの着ていた浴衣 : 麻雀雑記あれこれ

    2014年01月05日13:30 【咲-Saki-】赤土さんの着ていた浴衣 カテゴリ咲 -Saki- sinononu21 Comment(3)Trackback(1) 阿知賀編3巻16ページで赤土さんの着ていた浴衣の模様が気になったので調べてみました。 この模様、平仮名の「ぬ」と「へ」に見えるため「ぬへ」で画像検索をしてみました。すると一発でHIT。そこからたどってみるとどうやら手拭い専門店かまわぬというところの商品のようです。かまわぬのHPで由来を調べてみると以下のように書いてありました。 鎌と輪の絵に「ぬ」の文字を合わせて「かまわぬ」と読む判じ絵。 江戸時代元禄の頃、町奴(まちやっこ)達が好んで身につけていたとされ、その後歌舞伎役者の七代目市川団十郎(1791~1859)が舞台衣装に用いて、当時の庶民の間で大流行したと言われています。 手拭い専門店「かまわぬ」は「特別に何のお構いも出

    【咲-Saki-】赤土さんの着ていた浴衣 : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2014/01/05
    ぬへ
  • 【検証】咲日和ですばら先輩は何回『すばら』と言っているのか : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月25日19:30 【検証】咲日和ですばら先輩は何回『すばら』と言っているのか カテゴリ咲 -Saki-検証 sinononu21 Comment(2)Trackback(0) 咲日和3巻を読んでいる時にふと【検証】すばら先輩のセリフの何割が『すばら』だったのかでは咲日和のセリフをカウントしていなかったことに気づいてしまいました。気になったので咲日和ですばら先輩がどれくらい『すばら』を連呼しているのかを調べてみました。 咲日和3巻までですばら先輩が登場しているのは3回です。 初登場は第2巻の「清澄の巻④」でマホに色紙を郵送した場面です。 いきなりの『すばら』色紙はインパクトがありますが残念ながらセリフはありませんでした。 次の登場は3巻の「新道寺の巻①」です。新道寺メインの回だけあってすばら先輩にもセリフが沢山あります。以下にすばら先輩のセリフを列挙してみます。果たしてどれく

    【検証】咲日和ですばら先輩は何回『すばら』と言っているのか : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/12/26
    出てはいるけど言っていない。なるほど面白い。
  • 咲-Saki-全国編 スペシャル上映イベントに参加してきました : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月23日23:30 咲-Saki-全国編 スペシャル上映イベントに参加してきました カテゴリ咲 -Saki-イベント sinononu21 Comment(0)Trackback(0) 12/22(日)に六木のTOHOシネマズ木ヒルズにて行われた咲-Saki-全国編の上映イベントに参加してきましたので感想をレポートにしたいと思います。一応ネタバレはないつもりですが気になる方は見るのを避けていただくようお願いします。 当日は朝早く家を出て車で東京へ。10時前に実家付近についたのですがせっかく車で来たのでとある場所に行ってみました。 咲-Saki-第116局[麻将]YG2013年No.18 P118 118局の扉絵で明華さんが立っていた場所です。【咲-Saki-】第116局[麻将]の場所へ行ってきましたでも書いた通りで私の実家から車で10分かからない程度の距離にありました。

    咲-Saki-全国編 スペシャル上映イベントに参加してきました : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/12/23
    ほとんどトイレの話じゃねーか!w
  • 【工作】染谷まこ(幼女)の着ていたTシャツを作ってみました : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月20日01:15 【工作】染谷まこ(幼女)の着ていたTシャツを作ってみました カテゴリ咲 -Saki-工作 sinononu21 Comment(3)Trackback(0) 咲-Saki-117局[景色]でまこ(幼女)が着ていたTシャツを作ってみました。 元絵ではTシャツの色がわからなかったのでまこ(幼女)の髪に近い色にしてみました。作業手順としては以前書いた【工作】鬼になった巫女さんTシャツを作ってみましたと同様です。 Tシャツにイラストを切り抜いたカッティングシートを貼り付けて染めQというスプレーを塗布していきます。 周りに染みない用に少しづつ慎重に重ねがけして完成・・・ と思いきや、尻尾の部分が染みてしまいました・・・まあ大部分はうまくできたしイベントとかの時に着ていく分には問題ないでしょう。と、いうことで12/22の全国編第1話上映イベントとかコミケとかに着て行く

    【工作】染谷まこ(幼女)の着ていたTシャツを作ってみました : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/12/21
    すごい(小並感)
  • 【検証】銀と金 第6巻のイカサマは可能なのか? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月16日00:30 【検証】銀と金 第6巻のイカサマは可能なのか? カテゴリ銀と金検証 sinononu21 Comment(0)Trackback(0) 銀と金の誠京麻雀編を読み返していて、銀さんが蔵前を騙すために偽装の暗槓をしたシーンでふとしたことに気づいてしまいました。 「6筒と8筒だと色が違うからこのイカサマは不可能じゃないのか?」 これが当に実行できないか気になったので実際に試してみました。 まず用意したのは一万円札と麻雀牌。銀さんの手は2~6索と8筒が2枚です。 これの牌の下半分を一万円札で隠してセロハンテープで固定するとこうなります。 対して6筒を隠した場合はこう。 筒が4つ見えるとなると色が違うから青い筒4つの時点で8筒であることが明らかです。 6筒の青い部分に見せかけたのではないか?とも思い、試しに6筒の上下を入れ替えてみました。 う~ん、そうだとすると青

    【検証】銀と金 第6巻のイカサマは可能なのか? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/12/16
    Vシネでは八筒じゃなくて七筒になってるとかいう噂を聞いたけど、見たことないので確認しといてください(ぉ
  • 咲-Saki-キャラが青蛇を打ったらどうなるのか? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月14日00:15 咲-Saki-キャラが青蛇を打ったらどうなるのか? カテゴリ咲 -Saki-変則麻雀 sinononu21 Comment(6)Trackback(0) 咲-Saki-に登場するキャラクタがギャンブルフィッシュに登場する変則麻雀「青蛇」を打ったらどうなるかを考えてみました。 まず「青蛇」について簡単に説明したいと思います。 ・使用する牌は字牌のみ(7種28枚) ・1面子1雀頭を作れば和了りとなる ・得点は各種役を「1」「2」と数える ・「ドラ」「カン」「1場」「親」も1役となる ・10先取で勝利 ・得点は加算のみで振込やツモでは減らない ・ 「天和」「地和」はなくただの「ツモ」扱い。「字一色」もない ・鳴きは「ポン」と「カン」のみおおよそのルールは以上です。通常の役は三元牌のほかにはリーチや面前ツモなどしかありませんがこのゲーム特有の役が3つあり

    咲-Saki-キャラが青蛇を打ったらどうなるのか? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/12/14
    面白いw ただ、前から思ってたけど、玄さんの能力の解釈がしののぬさんと俺のとではちょい違うんだよなー。
  • 【雑記】咲-Saki-とりとめもない小ネタ集 その2 : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月09日20:00 【雑記】咲-Saki-とりとめもない小ネタ集 その2 カテゴリ咲 -Saki- sinononu21 Comment(9)Trackback(0) 咲-Saki-を見返してたり読み返してたりして気づいた小ネタ集です。 -関連-【雑記】咲-Saki-とりとめもない小ネタ集 ■咲-Saki-キャラたちのネット麻雀ネーム 咲-Saki-でネット麻雀ネームと言えば和の「のどっち」やマホの「スーパーまほっち」が有名ですがそれ以外にも何人か出ています。 透華:とーか 咲:みやながさき 京太郎:京たろー ハギヨシ:ハギヨシ ・・・みんな名前を隠す気ないだろ。 ■清澄には学年色のジャージもある? アニメ5話の早朝ランニングのシーンより。ジャージの色がスカーフの色と同じなのでおそらく学年ごとの色のジャージがあるのでしょうね。ところでこのシーンで染谷先輩がやたらと眠たそうなん

    【雑記】咲-Saki-とりとめもない小ネタ集 その2 : 麻雀雑記あれこれ
  • 【咲-Saki-】共同風呂でのマナ悪ランキング : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月08日20:00 【咲-Saki-】共同風呂でのマナ悪ランキング カテゴリ咲 -Saki-ネタ sinononu21 Comment(5)Trackback(0) 冬になり私は最近温泉に行く機会が増えています。今週末も泊まりで温泉に行ってきましたが、そんな中でふと咲-Saki-のキャラクターが温泉やら銭湯やらに行った時のマナーはどうなっているのか調べてみました。主観になりますがマナーの(主に悪い方で)ランキングにしてみました。 ※ほとんどイチャモンレベルなのであまり気に受け取らないようお願いしますm(_ _;)m まずはマナーのいい方から。これは実はあまり描写がなくてランキングにできそうなほど数がありません。個人的にマナーがいいな、と思ったのはともきーと憧。 ともきーはあの長い髪をキチンとまとめて入湯しています。 憧ちゃんはちょっとだけまとめきれていないのが惜しいけど2人

    【咲-Saki-】共同風呂でのマナ悪ランキング : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/12/08
    咲-Saki-キャラで一番の常識人のはずが、こんな所に盲点が。
  • 【考察】シノハユ3話の点棒推移 : 麻雀雑記あれこれ

    2013年11月26日22:00 【考察】シノハユ3話の点棒推移 カテゴリ咲 -Saki-考察 sinononu21 Comment(0)Trackback(0) シノハユ3話で格的に闘牌描写が出てきましたが、省略されたいくつかの局について推測してみました。 最初に席順ですが捨て牌やドラ表示牌の位置から東家:向村くん、南家:はやりん、西家:慕ちゃん、北家:閑無ちゃん、ということがわかります。 その後の描写で東1局~東4局までの点棒のやりとりは以下の通りです。 東1局:はやりんが慕ちゃんから12000点和了 東2局 :閑無ちゃんが満貫ツモ(親ははやりん) 東3局:はやりんが向村くんから2000点和了 東4局:閑無ちゃんが2600オール 東4局1場:はやりんが閑無ちゃんから4200和了 ここから場面が少し飛んで南3局へと移ります。この時点での点数は、慕ちゃん:12400、閑無ちゃん:429

    【考察】シノハユ3話の点棒推移 : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/11/26
    空白の局を推定するのって虫食い算みたいだよね。自分ではあんまやりたくないけど(ぉ
  • 【考察】準決勝先鋒戦オーラス、松実玄は何を切るべきか? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年11月18日00:00 【考察】準決勝先鋒戦オーラス、松実玄は何を切るべきか? カテゴリ咲 -Saki-考察 sinononu21 Comment(3)Trackback(0) 準決勝先鋒戦オーラスの玄ちゃんの打牌について考えてみます。 上の画像はオーラスの照の立直の捨て牌です。この立直のあと、すばら先輩の1筒切り⇒怜の白切り⇒すばら先輩が白をポンして1索切り⇒3巡先を見た怜が5索切りと続きます。そしてその際の玄ちゃんの手牌がコチラ。ドラは3筒です。 さてここから何を切りますか?現物は4筒と3索。2索は立直の後スジです。 ①3筒切り 3筒はドラですが切り出せばタンピン一盃ドラ5。ダマで倍満な上に待ちは照の立直の現物です。攻めるならこの一手でしょう。 ②4筒切り(3索切り) 照の現物切りですから確実に通りますが和了り放棄に等しい行為です。 ③2索切り 玄ちゃんの選択はコレ。直前に怜

    【考察】準決勝先鋒戦オーラス、松実玄は何を切るべきか? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/11/19
    あの時点で二筒切りはアリだと思う。ただ、俺としては「三筒が来るから」ってより「他家に三筒が無いから」って理由のが強いけど。
  • アウトブレイク・カンパニー第2話に咲-Saki-が登場!? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年10月17日01:30 アウトブレイク・カンパニー第2話に咲-Saki-が登場!? カテゴリ咲 -Saki-ネタ sinononu21 Comment(0)Trackback(0) 週末に撮り溜めていたアニメを今期アニメを適当に消化していたところ、アウトブレイク・カンパニー第2話のとあるシーンでふと違和感が。 巻戻して見ることで違和感の正体に気づきました。 この中に咲-Saki-がいる! 皆さん、どれだかわかりますか? 正解はこれ。 パッと見た感じは咲-Saki-っぽくないですけど、どこかで見たことあるこのポーズ。咲-Saki-DVD1巻のジャケットのポーズですね。 このアウトブレイク・カンパニーというアニメ、日とつながった異世界にアニメや漫画を持って行って異文化交流をする、という内容なのですが咲-Saki-を持って行くとはなかなか見る目があるな、主人公。麻雀で異世界交流だ!

    アウトブレイク・カンパニー第2話に咲-Saki-が登場!? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/10/17
    1話で切ってしまったらこんなことに…。
  • 【咲-Saki-】電子書籍で11巻の修正版が発売中 : 麻雀雑記あれこれ

    2013年10月15日20:00 【咲-Saki-】電子書籍で11巻の修正版が発売中 カテゴリ咲 -Saki- sinononu21 Comment(3)Trackback(0) 9月25日の小林立先生の日記で11巻の修正について次のように語られています。 11巻は修正したのでいつか増刷された時にここに書きます。 電子書籍の方ではすでに差し替え依頼がされてるようなのでそちらの方が早いかと思います。これについて以前書いた【咲-Saki-】11巻 この中に2つ、間違いがある!という記事のコメント欄に11巻の電子書籍版で既に修正されたとのコメントをいただきました。そこで早速Kindleでダウンロードして調べてみました。 今回比較してみたのは50ページ。咲が大明槓をした場面に2つ間違いがある、と指摘した場面です。画像左が書籍の初版をスキャンしたもの。右がKindleでダウンロードしたものです。 比

    【咲-Saki-】電子書籍で11巻の修正版が発売中 : 麻雀雑記あれこれ
  • 竜華「壊れるほど愛しても1/3しか伝わらない」 : 麻雀雑記あれこれ

    2013年10月15日00:00 竜華「壊れるほど愛しても1/3しか伝わらない」 カテゴリ咲 -Saki-検証 sinononu21 Comment(4)Trackback(0) 【検証】竜華のセリフの何割が『怜』だったのかで竜華のセリフの約1/4に『怜』が含まれることがわかりました。では逆に怜のセリフの何割に『竜華』が含まれたのでしょうか。調べてみました。 第3局 「竜華・・・また、ごめんな・・・」 「あああ」 「美味しいな」 「私ちょっと病弱で」 「ん」 「ほな」 第3局集計:1/6竜華 第4局 「起きてるで」 「今日はええかも」 「生きるんて・・・つらいなぁ」 「ほな、今から見ようや」 「あ・・・」 「最初はどの試合見るん?」 「じゃあ第6試合やなぁ。岡山、福島、奈良、富山」 「あ、あの子」 「あの子達も出場校やってんなぁ」 「はしゃいでるようやけど、次にこの子達と闘うんはうちらやで

    竜華「壊れるほど愛しても1/3しか伝わらない」 : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/10/15
    それでもまぁ充分すぎるんじゃないすかねw
  • 【検証】麻雀牌はハンコとして使えるのか? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年10月09日00:00 【検証】麻雀牌はハンコとして使えるのか? カテゴリ麻雀検証 sinononu21 Comment(0)Trackback(0) 近代麻雀漫画生活さんの「記憶をなくしたシャア・アズナブルの新生活「シャアの日常」1巻」 のレビューを読んでちょっと気になることがあったのでシャアの日常第1巻を購入してみました。 気になったのは以下のシーンです。 麻雀牌をハンコ代わりにしていますがこれは可能なのかどうかです。というわけで検証してみました。 ①まずは麻雀牌(西)と朱肉を用意 ②朱肉に牌を押し付けて・・・ ③赤牌の出来上がり(違う ④押してみると・・・ おお、意外としっかり押せている。漫画の描写とそっくりですね。 文字自体は反転していますが西は左右対称(っぽい)ので問題なさそうですね。 問題はこのような牌がハンコとして認められるかということです。 宅配便の受領印に関する

    【検証】麻雀牌はハンコとして使えるのか? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/10/09
    最近、まるでうちのブログの別館かのように俺好みの記事が多すぎてなんか照れるわw
  • 【咲-Saki-】SHTりんしゃんかいほー7に参加してきました : 麻雀雑記あれこれ

    2013年10月08日00:00 【咲-Saki-】SHTりんしゃんかいほー7に参加してきました カテゴリ咲 -Saki-イベント sinononu21 Comment(0)Trackback(0) だいぶ経ってしまいましたが、9/22(日)に蒲田Pioで行われた「スーパーヒロインタイム2013秋」内、~咲-Saki-オンリーイベント~りんしゃんかいほー!7に一般参加してきました。 というわけで、戦利品。 私にしてはそこそこ買った方。 買い物終わった後は、知り合いやここで知り合いになった方々とダラダラと咲-Saki-とか舞台探訪の話とかを。千里山探訪で同人誌がお世話になったD-はら基準さんとかスタジオキムチの藤森寛孝などなど。探訪1年生の私には諸先輩方の話は非常に参考になりました。 そんな話をVISTAさんのブース近くでしていると何やら目を疑う光景が。 私が見たときはまだ14人でしたがどう

    【咲-Saki-】SHTりんしゃんかいほー7に参加してきました : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/10/08
    パ、パクられた…!(馴れ合い)
  • 【検証】すばら先輩のセリフの何割が『すばら』だったのか : 麻雀雑記あれこれ

    2013年10月06日21:00 【検証】すばら先輩のセリフの何割が『すばら』だったのか カテゴリ咲 -Saki-検証 sinononu21 Comment(4)Trackback(0) 【検証】竜華のセリフの何割が『怜』だったのかを調べるついでにすばら先輩の『すばら』についてもカウントしてみました。 第8局 「みなさんお揃いですね、すばらですっ。真打は後から登場するって。宮永さんには2回戦でボッコボコにやられたけど。何にせよ今日の日は負けませんよ~。」 第8局集計:1/1すばら 第9局 「すばら」 「すばら」 「これはまた一発かなぁ」 「すばら。安牌なくて困ってたけど助け船~。合わせ打ち」 「へ?」 「親で連続で和了られたらかなわないから、速攻で流しますね~。リーチ!」 「すばら」 「すばら~」 「チー」 「ポンっ!」 「すばらっ」 「それポン!」 「ロン!1000点の3場は1900」

    【検証】すばら先輩のセリフの何割が『すばら』だったのか : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/10/06
    そりゃ「すばら先輩」と呼ばれもしますわw
  • 【検証】竜華のセリフの何割が『怜』だったのか : 麻雀雑記あれこれ

    2013年10月06日02:00 【検証】竜華のセリフの何割が『怜』だったのか カテゴリ咲 -Saki-検証 sinononu21 Comment(6)Trackback(0) 咲-Saki-フェスのBDをBGMにして聞いていたのですが、そのなかで竜華役の石原夏織さんがちょっと気になることを言っていました。 「私のキャラは結構なんか怜ちゃんを見守るキャラっていうか大丈夫っていう支えてあげるキャラだったのでセリフの大半、9割方が『怜っ』だけだったんですよ」 流石に9割は言いすぎでしょうが、そうだとして竜華のセリフの何割が『怜』だったのでしょうか。気になったので調べてみました。 第3局 「怜っ!大丈夫?」 「うん」 「ああ、お騒がせしてごめんな~」 「そのアピール、やめっ」 「これ学校の部活で移動中やから」 「いかんと」 「楽しかったでっ」 第3局集計:1/7怜 第4局 「あっ・・・」 「東京

    【検証】竜華のセリフの何割が『怜』だったのか : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/10/06
    これでも相当多い方だよな~
  • 咲-Saki-キャラで関西三麻 : 麻雀雑記あれこれ

    2013年09月26日01:00 咲-Saki-キャラで関西三麻 カテゴリ咲 -Saki-変則麻雀 sinononu21 Comment(3) 連休初日にむこうぶち32巻、33巻を読み直していていました。ここでは安永さんと傀が三麻(三人麻雀)をする話が2巻に跨って掲載されています。この三麻を咲-Saki-のキャラが打ったらどうなるのかを考えてみました。 ※実は私は三麻の経験が少ない上に今回のルールではシミュレーションすらしていない状態で記事を書いています。それは違くないか?という点もあるかと思いますがそこは暖かい目で見てやってください。 三麻は根幹となるルールの違いが地域や年代によって多数あります。ここではむこうぶちに出てきた関西三麻絞って検討してみたいと思います(あくまでむこうぶちルールですから関西三麻はこんなルールじゃない!という苦情も勘弁してください)。 また通常の三麻とか東天紅とか

    咲-Saki-キャラで関西三麻 : 麻雀雑記あれこれ
  • 【考察】準決勝大将戦、高鴨穏乃はなぜ立直をしなかったのか? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年09月22日00:30 【考察】準決勝大将戦、高鴨穏乃はなぜ立直をしなかったのか? カテゴリ咲 -Saki-考察 sinononu21 Comment(4)Trackback(0) Side-A準決勝の大将戦における穏乃の和了りは4回。全てダマ聴です。 穏乃がダマ聴を貫き通した理由は何故なのかを考えてみます。 穏乃がダマ聴を貫いた理由として私は以下の4つを考えました。勿論これ以外にも麻雀の一般論としての立直の是非もあるでしょう。しかしあの場面で穏乃がダマ聴を貫いた理由としては以下の4つが大きかったのではないかと考えています。 ①淡の能力を警戒 赤土さんからの助言で淡はダブリーしている状態で槓をすると直後の牌で和了ることが多いことを指摘されています。穏乃が立直をかけてしまうと危険牌と分かっていても切らなければならないため、それを避けるためにダマ聴にしていたというのは真っ先に考えられ

    【考察】準決勝大将戦、高鴨穏乃はなぜ立直をしなかったのか? : 麻雀雑記あれこれ
    inoken0315
    inoken0315 2013/09/22
    メタ的には③が一番大事だね。あの決着方法にするためには逆算すると穏乃はダマにし続けるしかないという。